• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆shinのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

メガーヌRSの10月の室内化粧

メガーヌRSは気が向いた時に、少しづつ小変更しています。

三陸から帰ってくると、
こんな物が届いていました。

黄色いボディーに黄色いマットを探していましたが、
結局この老舗の物しか見つからず、定番ですが発注していたんです。

さっそく、純正マットを外して掃除機をかけます。
床下にこんな物入れがあったんですね!
知りませんでした。何をいれるのかな?

そして敷いてみました
こんな感じです。


イエローメーターとイエローシートベルトとコンソールのイエローラバーで黄色づくしになっちゃいました。
KAROマットは高価でしたが、質感も良くていい感じです。

私の通勤快速の10月のお化粧でした〜
Posted at 2011/10/30 18:52:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ルノースポール | 日記
2011年10月27日 イイね!

MPV妄想チューン計画

昨日は腎移植手術で職場に泊り込みでした。
きょうは天気がよさそうなので、
スマートロードスターをオープンにして自宅に帰ろうかなあ~
(これ70㎞あるんです)

じつは、
きょうは早退して
岩手県の三陸海岸、津波で壊滅した大槌町に行く予定なのです。
(こっちは700㎞の行程)

関東から家族全員を載せて車で向います。
クルマはMPVを使用。

このクルマ、2.3リットルのターボエンジンで250馬力。
FFのミニバン。
トルク型のエンジンですがけっこう早いですよ~
ただし、スゴいロールで、飛ばすとそっちが怖い。

嫁さん号なのですが、そこそこ家族の多い我が家にとっては
全員で移動するときの足になっています。
実は我が家で最も活躍している車なのです。

もう5年乗っていて9万㎞走行で来月は車検。
娘のバスケチームの遠征の足でもあるので
ヨメの予定ではあと2年間は使うとのこと・・

それなら、
スゴいロールの足を何とかしたいなあ・・
クルマの性格から本気になる車じゃないけど、
スタピライザーでもいれると少しはフィーリング違うかなあ~なんて・・

そういえば、マツダスピードかオートエグゼのキットがあったような?

更にフロントシートをレカロにすれば、
けっこう違うフィールを愉しめるぞ=

さらに、ノリ潰すなら
嫁さんがあちこちブツケテ凸凹なので、
戦車みたいに焦げやサビを真似た塗装にしても面白いかも?

嫁さんに言うと、けっこう乗り気で

”私はやっぱ、昔のポルシェの Turbo ってステッカー貼りたい、
だってコレどこにもターボって書いていないから・・”

との御言葉。
さすがです。


Posted at 2011/10/27 08:21:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月20日 イイね!

ミルテック マフラー

やっと今週末にエアクリ装着のために入庫になります。
楽しみです。

かたや、やっぱりマフラーが気になるということで、
ミルテックマフラー問い合わせてみました。

輸入、取付をやってくれる業者さんで
すべて込みで220500円との事、
本国でも在庫切れでバックオーダー中と・・・

音量がどのくらいなのかなあ?
爆音でも困るし(笑)

どなたかミルテックの情報知っていたら教えてください
Posted at 2011/10/20 07:50:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルノースポール | 日記
2011年10月18日 イイね!

iCloud移行のためホームページを移動しました

アップルの方針変更?
で私もMobileMeからiCloudへの移行しました。

iPhonのos更新(無料)に上乗せして
MAC環境の人はOS・Lionが必須でした。
なのでOSもLionをダウンロード。
写真もあつかうためにはiPhotoも最新が必要との事で、
ついでにiPhotoもダウンロード。

またまたアップルに貢いでしまいました~。
   (うまく商売されたな~)

私の6年前に購入したiMacでも、
この最新Osは何とか動いてくれました
   ( ヨカッタ~)。

スクリーンセーバー上のCDジャケットをクリックすると、
そのまま音楽が始まったりと、
いろいろカッコよくなっていますが、
今回の目玉はiCloudでしょう。

iPhonもOS変更で新しくなって、
ジョブスも亡くなったし、
なんとなくアップルも次の世代な感じがしてきました。

しかしMobileMeユーザーとしては
ホームページサービス停止によって移転を余儀なくされ、
iDiskもなくなるので、その対応も必要です。

うーん、有料の優良ユーザーだったのに・・・
  (チョットひどいなあ~)

さっそく昨日はホームページの移転をしました
http://www7b.biglobe.ne.jp/~wangan-cafe/Coast_Cafe/HOME.html


今度はビッグローブさんにお世話になりますが、
HPへのリンクもやり直しで、一から出直しって感じでした。
  
Posted at 2011/10/18 14:27:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | MACとiPhon | 日記
2011年10月15日 イイね!

ルノースポールジャンボリーでジョンラニョティーの走り(プチ動画)

雨なのでどうしようかと思いましたが、
FSW行ってきました。

現場ではヨメさんが寒がるので、
ほとんどレストランかガラス張りの休憩所にいる事に・・・。

沢山のオーナーの方が来ていらしたのに、
残念ながら情報交換はあまり出来ませんでした(涙)。

結局、
スーパーカーのレースやパレードランを
レストランからコーヒー飲みながら眺めていました。

これはこれで、楽しかったですが、
ルノー車のタイムトライアルはやはりかなり楽しんでみれました!

さて、ジョンラニョティーが黄色のメガーヌRSでコーナーを走り抜けるところを
動画に撮ってみました。
後から来る白いRSもルノーのレーサーでベストタイムを出していました。


やはりレーサー二人がコーナーを抜ける時は、
オーラが漂っていましたね〜

実は動画アップは生まれて初めてなんです
うまく載ったかなあ・・・
Posted at 2011/10/15 19:33:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「故障から帰ってきました http://cvw.jp/b/201131/48255162/
何シテル?   02/11 20:59
こんにちは☆shinです 19歳からスポーツカーに乗っています。一途では無いのでメーカーはバラバラですが、求めるイメージには一貫性があるつもりです。 結婚し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

☆shinさんのジャガー Fタイプ コンバーチブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 06:20:03
6月4日はFrench French Makuhari !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 07:39:32
S660試乗して来ました(動画あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 01:31:16

愛車一覧

ジャガー Fタイプ コンバーチブル ジャガー Fタイプ コンバーチブル
購入エピソード: 最近はMTライトウェイトが多かったので、GT系のキレのいいATミッショ ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
なんとアバルトが我が家に帰ってきました。 今回は限定バージョン左ハンドルマニュアル仕様 ...
DSオートモビル DS3 カブリオ DSオートモビル DS3 カブリオ
アバルト595カブリオレに代わって、妻号として我が家にやってきたDsモーターズDS3カブ ...
シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
発表当時から、World Car Design of the Yearを初め、様々な賞を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation