• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月12日

聖飢魔II専用ウォークマン NW-ZX100 到着

聖飢魔II専用ウォークマン  NW-ZX100 到着 目を閉じれば、そこは地獄。
(聖飢魔IIだけに)

というわけで、買っちゃいました。SONY NW-ZX100 128GB
イヤホン別売りなので、これも購入。XBA-A2
保護フィルムも追加。風呂場で綺麗に貼れました。

化粧箱に入ってます。グラディウスⅢのサントラを思い出します。

この時点で保護フィルム無しなので、部屋のホコリ付着が始まります。
ずっしりと重量感があり、NW-S754と比較になりません。
操作性は従来のメモリータイプウォークマンと同じです。

とりあえず充電ついでに、準備してたCDを取り込み開始。

聖飢魔IIさん、アルバム12枚。127ファイル。4.21GB入りましたー
FLACで取り込んだらジャケットも入りました。

ついでにカタログも入手。

価格はすべてオープン価格記載なので、購入の参考にはなりません。

これで我が家もハイレゾ時代に突入です。
(聖飢魔IIはハイレゾではありません)

「新型のハイレゾウォークマン聞かせて!」
(聖飢魔IIしか入ってません)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/13 13:48:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2015年10月13日 18:28
なるほど⤴
保護フィルムは風呂場で張ればほこりが付きにくいですね~(* ̄∇ ̄)ノ
コメントへの返答
2015年10月16日 5:06
エアダスターでちょっと画面が凍結気味になったのは秘密ですw
2015年10月28日 21:35
はじめまして。

ZX-100うらやましいです(*´▽`*)
自分はA‐17とXBA‐A2の組み合わせで使っているのですが、A2は低音も高音もよく鳴るのでいいですよね~
自分、結構気に入ってます♪
コメントへの返答
2015年11月1日 22:03
はじめまして。こんばんは。

たまたまウォークマン更新しようと店舗いったら新型が出るってんで、容量から価格計算してったらZX100になったって感じです。
低音の鳴りっぷりは衝撃的でした。凄い時代になったもんです。

高額カーオーディオよりも良い音が出ちゃって困惑中。

プロフィール

「カーオーディオショップイベント「AUDIO SOLUTION」のプリアンプ試聴会に参加。 RCA中継無しと、Studio M8 MKII(55万円)と、Studio V6 MKII(99万円)の接続比較。たしかに変わる。DSP後の接続が良いとは言うがそれだとケーブル代でしねる(悩」
何シテル?   07/20 19:09
昔、ダイドーのバニラ牛乳が大好きでした。 フルチューン、フルハイエンドオーディオのBRZから、ノーマルの新型アウトランダーPHEV(GN0W)へ。 カーオーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PACIFIC / 太平洋工業 TPMS PMC-0001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 13:23:39
BOSCH シルバーX SLX-6C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 23:05:47
日産 LEDルームランプ アッセンブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 16:49:14

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 2010M (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱、衝撃のモンスター車。爆誕。 時代が求めたツインモーター4WD PHEV ビジュア ...
三菱 デリカD:3 NV200 (三菱 デリカD:3)
新型アウトランダーPHEVが若干過走行気味なのでしばらくお休みマンで格上げ昇格。 ルー ...
スバル BRZ スバル BRZ
◆【2017.02.09更新】 自分でも忘れそうなので、更新します。 11万キロ越えとS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation