• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エス☆イーの愛車 [マセラティ ギブリ]

パーツレビュー

2022年2月13日

PARKVISION マルチビューカメラ SW-190  

評価:
4
Parkvision マルチビューカメラ SW-190
180度の広角カメラですが、6種類の表示形式に切り替えることができます。
また鏡像と正像も切り替えることができますし、ガイドラインの表示・非表示も変更することができますので、フロントにもバックにも使えるカメラです。

T字路から大通りに出る際に左右が見えにくいのを軽減するためにフロントカメラとして導入します。

取り付け体験記は以下を参照ください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/201520/blog/bc1138928/
  • 全体表示、俯瞰表示、左右にフォーカスした表示、その両方、などに表示を切り替えることができます。
  • カメラ本体と説明書と配線一式。コルゲートチューブも少し付属している。
  • ギブリ君のフロント先端にカメラを設置すると室内までカメラケーブルが引き込めない問題が有りました。
  • 4線コネクタケーブルを使ってカメラ部を延長しています。今後フロントバンパー外す際に重宝するかと。
  • カメラはフロントグリル上部中央寄りに取り付け。ケーブルは3メートル分追加延長しました。
  • 画質はそんなに良くは無いが、必要十分な(車の存在は分かる)レベル。奥行、左右、上下 の調整が必要。
購入価格5,980 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

KENWOOD / CMOS-230

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:273件

Panasonic / CY-RC90KD

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:522件

Data System / RCK-91J3

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:30件

Panasonic / CY-RC500HD

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:33件

PIONEER / carrozzeria / ND-BC5

平均評価 :  ★★★★4.04
レビュー:356件

ALPINE / HCE-C900D-W

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:51件

関連レビューピックアップ

メーカー不明 ウォーターカウルパネルトリム

評価: ★★★★

メーカー不明 ストレッチベルト交換ツール

評価: ★★★★

Shell Shell HELIX Ultra 5W-40

評価: ★★★★★

CTEK バッテリー充電器

評価: ★★★★★

不明 後期トロフェオバンパー

評価: ★★★★★

Blaupunkt BREMEN SQR 46 DAB

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月13日 16:07
そう言えばKB1 レジェンドにはフロントカメラが付いてました。
確か一時停止するとモニターがフロントカメラの画像に切り替わる設定で当初使っていたのですが、いちいち停まるたびに切り替わるのがウザくなって来てオフにしたっきりでした。
職場にあったエルグランドにはアラウンドビューモニターが付いていたのですが、センサーが作動する様な狭い場所で切り替わる設定になっていて、これは便利って思いました。
コメントへの返答
2022年2月13日 17:39
コメントありがとうございます!
そうなんです。カメラそのものの性能も大事なんですが、いかにして適切なタイミングで表示させられるようにするか、というのがものすごく大事なんです。無駄表示が多いと嫌になってきますし、表示するのに手間がかかりすぎると面倒で使わなくなりますし・・・
バックカメラはバックしている間に表示なので分かりやすいですよね。ではフロントは前進しているときいつも表示・・・なわけでは無いので。難しい問題ですね。

プロフィール

「フリマに出品していると値下げをお願いされることが良くあります。
「xxxx円になりますか」なら分かるのですが、みんなが見れる方法で「いくらまで下がりますか」と聞いてこられるのが最近多い。
これって変だと思うのですが、、、私の感じ方がおかしいのでしょうかね?」
何シテル?   06/14 07:19
あんまりお金は無いけれど、カッコイイ車に乗ってみたいし色々自分で手を入れてみたい! なので、少しでも安くなるように頑張ろう、出来ることは自分でやってみよう、と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 純正配管カシメの外し方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:10:05
MAXWIN MDR-A002B まとめページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 07:27:53
プラグホールからエンジンコンディショナー注入、オイル交換 182899km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 18:59:16

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
初代マセラティ・グランツーリズモ、 グレード名はスポーツ(MCオートシフト 型式MGTA ...
フォード エコスポーツ フォード エコスポーツ
マイナーだとは思っていましたが、みんカラ登録の第一号車のようです。 後が続いてくれるのか ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
2025/07/13 約8年間付き合ってきたギブリ君とお別れしました。イタリア車の品質が ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
奥さんの通勤車として購入しました。赤いオープンカー、アルファロメオ156-V6の後継、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation