• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エス☆イーの愛車 [マセラティ ギブリ]

整備手帳

作業日:2018年10月30日

キーフォブ ボタン電池の交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/201520/album/637053/
1
メンテナンスマニュアルに載っている作業なので、わざわざ整備手帳に手順を残すほどでは無いはずなのですが、マニュアル記載の「小さなドライバー」ではどんな工具を使うのか不明なため、その説明と合わせて作業工程を説明します。

なお、補足情報が以下にもありますので合わせてご参照ください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/201520/car/2465141/5615486/note.aspx
2
トライデントマークの下にある黒ボタンを押しながら、いわゆる「キー」を引き抜きます。ここまではOK。
3
赤丸で囲んだのが最初に緩めるべきビス。これが単なるプラスなのか何なのか、老眼では判読出来ません(泣
写真を撮って拡大すると良く分かりますね。いわゆるトルクス(スターヘックス)の T6 というサイズになります。
4
家の工具セットにトルクスの6(T6)がありました!でも普通の人はあまり持っていない工具ですね。
ディーラーが「電池交換作業をやらせてくれませんか?」とわざわざ聞いてきた理由がわかりました。。。
5
ぐりぐりっと緩めてビスを外したら、
6
メタル製の外装をパカッと開いて外します。その後、黒いプラスチックケースの外周の合わせ目にマイナスドライバーを差し込んでこじります。(ドライバを入れてくださいと言わんばかりの溝があります。追加写真を参照)
7
ケースを上下に分離したところ。ここでもう一度トルクス(T6)が必要です。
赤丸部分にビスがあるので緩めます。
(この工程もマニュアルに書いてない)
8
これでようやくボタン電池にたどり着きました。電池は CR2032 という型番になります。裏表を間違わないように交換したら戻していくだけです。

おっと、組みなおしたら車の傍に行って正しく動作するか確認してください。
車の傍に行くのはもう一つの理由があります。それは、この電池交換作業中に間違ってボタンを押してしまい、車に伝わっている可能性があるからです。私の場合は見事にトランクが開いておりました(笑

皆様お気をつけください・・・
フォトアルバムの写真
参考写真 黄色矢印にマイナスドライバを入れてこじ ...

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

EBM取り付け (マフラー可変バルブコントローラー)

難易度:

3PH洗車

難易度:

シートベルト擦れ対策 L字ゴム交換

難易度:

ギブリⅡ Egオイル交換

難易度: ★★

DIYラッピング

難易度: ★★

パドルシフト故障⇒交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月28日 18:44
こんばんは。

初電池交換しました。
トルクスT6ないので
精密ドライバーのマイナスで
やりました。

整備手帳のおかげで
数分で完成!

いつもありがとうございます〜
コメントへの返答
2021年2月28日 19:23
お役に立てたようで何よりです(笑
普通はT6のトルクスなんて持ってませんよね。私もこの作業以外では使ったことが無いです。
2025年1月15日 16:18
こちらを見ながら電池交換できました!
助かりました!ありがとうございます!
コメントへの返答
2025年1月15日 17:38
コメントありがとうございます。
お役に立てたようで良かったです。楽しいギブリライフを!

プロフィール

「フリマに出品していると値下げをお願いされることが良くあります。
「xxxx円になりますか」なら分かるのですが、みんなが見れる方法で「いくらまで下がりますか」と聞いてこられるのが最近多い。
これって変だと思うのですが、、、私の感じ方がおかしいのでしょうかね?」
何シテル?   06/14 07:19
あんまりお金は無いけれど、カッコイイ車に乗ってみたいし色々自分で手を入れてみたい! なので、少しでも安くなるように頑張ろう、出来ることは自分でやってみよう、と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 純正配管カシメの外し方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:10:05
MAXWIN MDR-A002B まとめページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 07:27:53
プラグホールからエンジンコンディショナー注入、オイル交換 182899km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 18:59:16

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
初代マセラティ・グランツーリズモ、 グレード名はスポーツ(MCオートシフト 型式MGTA ...
フォード エコスポーツ フォード エコスポーツ
マイナーだとは思っていましたが、みんカラ登録の第一号車のようです。 後が続いてくれるのか ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
2025/07/13 約8年間付き合ってきたギブリ君とお別れしました。イタリア車の品質が ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
奥さんの通勤車として購入しました。赤いオープンカー、アルファロメオ156-V6の後継、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation