• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エス☆イーの愛車 [マセラティ ギブリ]

整備手帳

作業日:2018年11月11日

センターディスプレイパネルの分解方法

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
Android端末取り付けの過程で、ディスプレイパネルを取り外しましたが、これが思いのほか難しいので覚書として記録します。誰のどんなシチュエーションで役立つかは不明ですが。。。

まずは初期状態。ディスプレイを覆っている四角いパネル(パネル①)を内装はがしで外します。上下左右から内装剥がしを差し込んで少しづつ浮かせていきます。本来はこれだけの簡単な作業のはずですが・・・
2
もしかすると個体によってはこれですんなりパネル①が外れるかも知れません。その場合でも一気に外さない事。左右のダイヤルの裏にケーブル来ていますので、コネクターを外しておきます。

以下は私の車のケースとして記載します。
パネル①の下と横は簡単に外れたのですが、上側のピンの折り返し(釣り針の返しのようになっている)がベースパネル(パネル②)に完全に引っかかっており、どうやっても外れませんでした。
※写真の内装はがしが変な場所にあるのは外そうと色々頑張っているため(笑

ここで工夫を入れます。
上の引っかかりはそのままにして、できるだけパネル①下部を矢印のように上に持ち上げて、パネル②を固定しているビス4本を露出させてプラスドライバーで外します。
3
これは全てのパネルを取り払った後の写真です。
黄色丸の位置、4箇所に②パネル固定用のビスがありますので、外します。
4
戻ります。
そうすると、パネル①がくっついたままパネル②を取り外せるようになります。パネル②も内装はがしで外しますが、これは比較的簡単に外れます。
その後、外したパネルセットの裏側にて、引っかかっているピンの爪を押さえながらパネル①と②を分離します。裏側からであれば簡単です。

今回の作業で難しいのはここ(パネル①の上部の引っかかり対策)だけです。あとはパネルを内装はがしで引っ張るだけ、プラスビスを緩めるだけです。
5
パネル①にはダイヤルへのコントロールケーブルが繋がっていましたが、パネル②には吹き出し口下のダイヤルを夜間点灯させるケーブルが繋がっているので気をつけてください。
6
パネルが全て外れたところ。
さらにディスプレイを外すためには、ビスを4本、裏側のコネクターを3個外せばOKです。
7
おまけ画像Ⅰ
ディスプレイを外したところ。
ディスプレイの裏側には結構空間があり、Androidのメイン基盤はここに十分収まりますが、私は後でいろいろいじりたいのでアクセスが面倒なここには置かない予定です。

あと、ここにはカーナビ専用のモノラルスピーカーがあります(黄色矢印の位置)。
カーナビの案内人の音声ボリュームがでかすぎるので、このスピーカー配線に抵抗を入れると良いのかも知れません。
8
おまけ画像Ⅱ
Android基盤は運転席の足元周辺に隠す予定です。あくまで 「ぱっと見は完全ノーマル」 が基本。自分の小さなコダワリです(笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DIYラッピング

難易度: ★★

センターコンソールパネルクリア割れ補修

難易度: ★★★

シートベルト擦れ対策 L字ゴム交換

難易度:

パドルシフト故障⇒交換

難易度:

フロントグリルカバー取付

難易度:

DIYヘッドライトスモークフィルム施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フリマに出品していると値下げをお願いされることが良くあります。
「xxxx円になりますか」なら分かるのですが、みんなが見れる方法で「いくらまで下がりますか」と聞いてこられるのが最近多い。
これって変だと思うのですが、、、私の感じ方がおかしいのでしょうかね?」
何シテル?   06/14 07:19
あんまりお金は無いけれど、カッコイイ車に乗ってみたいし色々自分で手を入れてみたい! なので、少しでも安くなるように頑張ろう、出来ることは自分でやってみよう、と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 純正配管カシメの外し方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:10:05
MAXWIN MDR-A002B まとめページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 07:27:53
プラグホールからエンジンコンディショナー注入、オイル交換 182899km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 18:59:16

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
初代マセラティ・グランツーリズモ、 グレード名はスポーツ(MCオートシフト 型式MGTA ...
フォード エコスポーツ フォード エコスポーツ
マイナーだとは思っていましたが、みんカラ登録の第一号車のようです。 後が続いてくれるのか ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
2025/07/13 約8年間付き合ってきたギブリ君とお別れしました。イタリア車の品質が ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
奥さんの通勤車として購入しました。赤いオープンカー、アルファロメオ156-V6の後継、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation