• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エス☆イーの愛車 [マセラティ ギブリ]

整備手帳

作業日:2019年9月8日

センターコンソールの分解方法

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
シフトパネルのモード切替スイッチを外す際に、コンソールパネルを外す必要があったので、その作業を備忘録として残します。

まず、シフトレバー根元のプラスチックのカバーを外します。
細いマイナスドライバーなどを隙間に差し込み、やさしく剥がします。

2
トルクスが見えますので緩めます。緩めるのはこの1本だけです。
3
そうすると、シフトレバーを引き抜くことができます。ちょっと固いかもしれませんが、電源関係のピンとコネクターがあるので、垂直に引き抜くようにしてください。
(差し込む時もまっすぐにゆっくり入れること)
4
1.ニーパッドを左右取り外します。引っ張るだけです。

2.物入れのふたは開いておきます。
5
コンソールパネルの隙間に写真のような内装はがし器具を差し込んで、ゆっくりと浮かせていきます。ぐるりと一周する感じで徐々に浮き上がらせていきます。
※ピンが刺さっているだけで、ボルトなどの固定はありません。
6
完全に浮き上がったらコンソールパネルを取り外せます。写真は完全に外れたところ。
この状態にするためには以下の作業が追加で必要です。

1.黄色丸パーツ(USBとAUXのポート)を水色丸の場所から外す
2.ケーブルをまとめているタイラップを1個切る

あとは残りのケーブルコネクター類を外すだけでコンソールパネル全体を外すことができます。

ぱっと見、電源を取り出せそうなのはシガーソケットに繋がっている線くらいですが、それはここにたどり着く前に(ニーパッドの裏あたりで)分岐されてETCの電源に利用されてます。
7
シフトパネルの取り外しには、さらに3本のトルクスを緩める必要があります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

3PH洗車

難易度:

パドルシフト故障⇒交換

難易度:

継続車検

難易度: ★★★

パドルシフト故障⇒交換

難易度:

 ヘッドライトステー自作

難易度: ★★

EBM取り付け (マフラー可変バルブコントローラー)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年9月11日 19:13
こんばんは( ◠‿◠ )

今のところ外す予定はありませんが!笑

この整備手帳が無ければ
1時間以上かかりそうですが

整備手帳を見ながら作業すれば
20分くらいで作業できそうです!

毎回、ありがとうございます。
コメントへの返答
2019年9月11日 19:32
コメントありがとうございます!
作業で時間がかかるのは、いろいろ試行錯誤したり、壊れないか心配で必要以上に慎重になりすぎてしまうことですね。いったん手順が判っていれば確かに大幅短縮できます。お役に立てれば幸いです。

しかしながら、このコンソールの分解、あまり役に立たないというか目的が無いですね。パネルの裏側には何もお宝は無かったですし(笑

プロフィール

「フリマに出品していると値下げをお願いされることが良くあります。
「xxxx円になりますか」なら分かるのですが、みんなが見れる方法で「いくらまで下がりますか」と聞いてこられるのが最近多い。
これって変だと思うのですが、、、私の感じ方がおかしいのでしょうかね?」
何シテル?   06/14 07:19
あんまりお金は無いけれど、カッコイイ車に乗ってみたいし色々自分で手を入れてみたい! なので、少しでも安くなるように頑張ろう、出来ることは自分でやってみよう、と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 純正配管カシメの外し方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:10:05
MAXWIN MDR-A002B まとめページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 07:27:53
プラグホールからエンジンコンディショナー注入、オイル交換 182899km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 18:59:16

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
初代マセラティ・グランツーリズモ、 グレード名はスポーツ(MCオートシフト 型式MGTA ...
フォード エコスポーツ フォード エコスポーツ
マイナーだとは思っていましたが、みんカラ登録の第一号車のようです。 後が続いてくれるのか ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
2025/07/13 約8年間付き合ってきたギブリ君とお別れしました。イタリア車の品質が ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
奥さんの通勤車として購入しました。赤いオープンカー、アルファロメオ156-V6の後継、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation