• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エス☆イーの愛車 [マセラティ ギブリ]

整備手帳

作業日:2019年10月6日

エギゾーズトバルブマネジメント(EBM)の実装(④運転席へのスイッチ設置-タイプⅠ)完結編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/201520/album/819492/

1
前回からの続き
https://minkara.carview.co.jp/userid/201520/car/2465141/5305662/note.aspx

ようやくEBM(排気バルブマネージメント)の運転席スイッチの設置です。前回皆様に相談した純正パネルスイッチに接点を追加する加工が最終案ですが、部品が揃うまで手持ち部品でやれることをやってみます。
シフトパネルが2セットあるので思い切って穴あけ加工してみました。
かなり厚みのあるアルミダイキャストなので、直径12mm程度の穴あけはちょっと大変でした。(きれいに開けようとすると)

穴が2個なのは、1個はEBM用(オルタネイト)、1個はアンドロイド端末の切替スイッチ(モメンタリ)です。
2
使用したのは写真のようなプッシュスイッチ。ネジ部の直径は12mm。ギブリのシフトパネルに取り付けできるのはスペースの関係上、これが精いっぱいかな。もうワンサイズ上の直径16mmが限界かも。
3
穴にスイッチを入れて、付属の薄いナットで固定します。接触する個所があれば削ります。加工を最低限にするためには最初のスイッチの位置選択が重要です。。。がちょっと場所選びは失敗でした。
4
配線が完了したら、12V電源とLEDランプを使って動作確認をしておきます。実際に取り付けてからミスに気付くと大変なので。
5
参考情報
取り付けに際して裏面の加工が最も少なく、最大直径のスイッチが付けられるのは赤丸の位置です。
特に今回のように2つ穴あけするのであれば、写真のように配置すると縦の配置が揃っていてデザイン的な意味を見出せるので問題ありません。
私は表面から見た時に感じる「空きスペースのなるべく真ん中」というのにこだわりましたが。。。まぁマネする人は居ないと思いますが念のため。
6
出来上がりの図。違和感ありますでしょうか?
7
スイッチを押したところ。
これによってACCから取った電気がトランク側に流れます。その電気によりトランク内のリレーが作動してソレノイド配線を遮断します。当然エキゾーストは音量アップしてます!!

赤く光っているので動作中なのが分かります。(音で分かりますけどね)

これにて自作EBMは一旦完成です。
かかった部品の費用は数千円以下済みました。
8
後付けスイッチが見えない「タイプⅡ」も今後作成する予定です。
写真のような薄手のモメンタリスイッチと、フリップフロップリレーを注文中です。
最近は電子部品の注文はAliexpressばっかりだなー
フォトアルバムの写真
夜はこんな感じに光ります

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ギブリⅡ Egオイル交換

難易度: ★★

EBM取り付け (マフラー可変バルブコントローラー)

難易度:

 ヘッドライトステー自作

難易度: ★★

シートベルト擦れ対策 L字ゴム交換

難易度:

3PH洗車

難易度:

パドルシフト故障⇒交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年10月6日 20:24
こんばんは

さすが完璧ですね!
違和感ないです。

真似したいけど
穴あけ失敗しそうです。汗

あと、テレビ視聴アース加工と
SD延長ケーブル真似させて
頂きました。
ありがとうございます。
コメントへの返答
2019年10月6日 22:45
コメントありがとうございます!

私も予備のシフトパネルを入手出来なければ絶対に穴あけにはトライできませんでした。
失敗も怖いですし元に戻らなくなりますしね。

整備手帳を参考にしていただいたようで、こちらこそありがとうございます。

流用可能そうな作業は今後も記録を残していこうと思います。



2021年2月1日 15:52
とっても参考になりました。当方もGHIBLIを所有
さっそく自作EBMを製作してみます。
コメントへの返答
2021年2月1日 17:30
はじめまして!参考になったようで何よりです。ギブリとジュリアをお持ちなのですか。素晴らしいですね。EBNについて疑問点など有りましたら遠慮なくご質問ください。スイッチ部以外は後期型も変わりないと思うので。よろしくお願いいたします。

プロフィール

「フリマに出品していると値下げをお願いされることが良くあります。
「xxxx円になりますか」なら分かるのですが、みんなが見れる方法で「いくらまで下がりますか」と聞いてこられるのが最近多い。
これって変だと思うのですが、、、私の感じ方がおかしいのでしょうかね?」
何シテル?   06/14 07:19
あんまりお金は無いけれど、カッコイイ車に乗ってみたいし色々自分で手を入れてみたい! なので、少しでも安くなるように頑張ろう、出来ることは自分でやってみよう、と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 純正配管カシメの外し方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:10:05
MAXWIN MDR-A002B まとめページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 07:27:53
プラグホールからエンジンコンディショナー注入、オイル交換 182899km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 18:59:16

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
初代マセラティ・グランツーリズモ、 グレード名はスポーツ(MCオートシフト 型式MGTA ...
フォード エコスポーツ フォード エコスポーツ
マイナーだとは思っていましたが、みんカラ登録の第一号車のようです。 後が続いてくれるのか ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
2025/07/13 約8年間付き合ってきたギブリ君とお別れしました。イタリア車の品質が ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
奥さんの通勤車として購入しました。赤いオープンカー、アルファロメオ156-V6の後継、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation