• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エス☆イーの愛車 [マセラティ ギブリ]

整備手帳

作業日:2022年2月27日

フロントバンパーの取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/201520/album/1246487/
1
フロントバンパーの外し方を説明します。
まず最初にフロント側をジャッキアップしてタイヤを外すとともに下に潜り込めるようにします。
その後は大きく、
1.アンダーカバー外し
2.バンパー外し
という作業順になります。
2
まずは1.アンダーカバー外しです。
タイヤハウス内の前方側下部に3つのクリップがあるので外します。これはアンダーカバーをタイヤハウスのインナーカバーに固定しているクリップです。
同じ作業を左右で実施します。
3
底から見えるトルクスボルトが無数にあるのでどんどん緩めます。アンダーカバーを固定しているボルトは写真の通りで12個あります。
赤矢印は先ほど外したクリップが刺さっている向きとなります。
これでアンダーカバー外しは完了です。
4
次は2.バンパー外しです。
まずはバンパーを底面で固定しているボルトを緩めます。
これはアンダーカバー外し作業と同時実施でOKです。
5
次にバンパーを側面で固定しているビス類を外します。
タイヤハウス内前方側面にプラスビスが4個(青丸)、トルクスボルトが1個(緑矢印)あるので緩めます。これを左右で実施します。
6
底面、側面の固定解除が終わったので最後は上面からの固定を解除します。
まずはバンパー上部のカバーを外します。カバーは4個のクリップで固定されているので内装はがしで外します。カバーは汚れで固着している可能性が有りますが気合いではがします(^_^
7
これにてバンパーを上面から固定している本命のボルトが見えるようになったので、巨大な径のトルクス(T55)で緩めます。(トルクスのサイズからどんだけ強力に締め付けられているのかと思ったら、簡単に緩みました。。。)
以上でバンパーを固定しているボルト類は無くなりました。
8
最後の最後はパンパーとボディ外板の接合部です。接合しているのは写真の箇所だけで、内側からそっと引っ張り上げると難なく外れてくれました。
※ここまで来てようやく「ライトを養生しないとヤバい」と気付いて在り物のテープでカバーしました。
あとはバンパー全体を前方に引き出せば完了です。
フォトアルバムの写真
フロントバンパーが取り外せました。ただしライトウ ...

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( Removal の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

3PH洗車

難易度:

EBM取り付け (マフラー可変バルブコントローラー)

難易度:

 ヘッドライトステー自作

難易度: ★★

パドルシフト故障⇒交換

難易度:

シートベルト擦れ対策 L字ゴム交換

難易度:

ギブリⅡ Egオイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月27日 18:02
あまり人の事言えませんが、近所でマセのバンパー外してる人がいたらびっくりします(笑)
コメントへの返答
2022年2月27日 21:08
コメントありがとうございます😊
道路側に足投げ出して頭を車下に入れている光景は第三者的に異様に見えるでしょうね(汗
作業中に宅配の人(女性)が来て、蚊の鳴くような声で「大変な所すいません・・」と声かけされてしまいました。
2022年2月27日 19:22
こんばんは。

バンパー外し、お疲れ様でした!

トルクスT 55は、普通持ってないですよね。笑

初めてバンパー外したとき
T50までしか持ってなく
T50でギリギリ引っかかるので
回せました。笑
コメントへの返答
2022年2月27日 21:10
コメントありがとうございます!
そうなんです。あまりに巨大なサイズでびっくりしましたが、手持ちの工具でギリギリカバーできました!
T55 なのですね。後進の方々のために記載させて頂きます〜
2022年2月27日 20:15
投稿いつも助かります🙇ツメ割れが心配で💦チャレンジ躊躇ってるのですが😅フェンダーとの嵌合だけで、小さなツメは無しでしょうか❓
コメントへの返答
2022年2月27日 21:13
コメントありがとうございます♪
割れるようなツメは無かったですね。フロントもリアもバンパーの嵌合部は上手くできていると思います。そこの部分は拍子抜けするほど取り外しも取り付けも簡単でしたよ〜

プロフィール

「フリマに出品していると値下げをお願いされることが良くあります。
「xxxx円になりますか」なら分かるのですが、みんなが見れる方法で「いくらまで下がりますか」と聞いてこられるのが最近多い。
これって変だと思うのですが、、、私の感じ方がおかしいのでしょうかね?」
何シテル?   06/14 07:19
あんまりお金は無いけれど、カッコイイ車に乗ってみたいし色々自分で手を入れてみたい! なので、少しでも安くなるように頑張ろう、出来ることは自分でやってみよう、と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 純正配管カシメの外し方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:10:05
MAXWIN MDR-A002B まとめページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 07:27:53
プラグホールからエンジンコンディショナー注入、オイル交換 182899km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 18:59:16

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
初代マセラティ・グランツーリズモ、 グレード名はスポーツ(MCオートシフト 型式MGTA ...
フォード エコスポーツ フォード エコスポーツ
マイナーだとは思っていましたが、みんカラ登録の第一号車のようです。 後が続いてくれるのか ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
2025/07/13 約8年間付き合ってきたギブリ君とお別れしました。イタリア車の品質が ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
奥さんの通勤車として購入しました。赤いオープンカー、アルファロメオ156-V6の後継、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation