• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月28日

社外マフラーが消える!?

社外マフラーが消える!? 又聞き、ネット情報なのであれだけど・・・


この春に、今でさえ交換しても静かなマフラーの規制が入ったらしい。

施行は今年の10月。


あくまでも、10月以降発売の新車(継続販売は除く)なんだけど、もし次のワークスが出たとしたらマフラー交換が出来なくなる。

正確には交換出来るけど、誰が純正と同じかそれ以下の音量しか出せないようなマフラーを欲しがるのか!


性能なんてどうでもいい!

良い音を奏でるマフラーが欲しい!!


まっ、興味のない人からすれば『騒音』なんだけどw

プリウスが静かすぎて強制的に音を出すシステムがあるのに、マフラーの多少の音量アップくらい、迷惑にならないどころか歩行者にも気づかれやすくなって事故予防になると思うのにな。

たとえ換えるマフラーが無くなっても、楽しいMTがある限り乗り続けたいな♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/05/29 00:28:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

授賞式は滞りなく済むはずが… ( ̄ ...
superblueさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

この記事へのコメント

2016年5月30日 19:27
お久しぶりです(^_^;)

私も最近、アルトワークスやターボRSなどが気になりだし、今まで一度もやったことがなかった社外マフラーに交換して程よく「ヴォーヴォー」言わせたいなと思っている一人です!!

マフラーは、あの音が嫌いな人には騒音でしかないなど思われがちですからね!
やはり規制が厳しくなりやすいんでしょうかね・・・

今、特に気になっているマフラーは、砲弾型のマフラーでチタン焼けの青い色が付いたのでロッソモデロti-cか柿本のマフラーなどなんですけど、アルトターボやワークスに付ける場合は、純正マフラーの切断加工が必要なんですよね!そこが気になる所です(;´・ω・)
コメントへの返答
2016年5月30日 19:42
4駆は切断なしでいけるので、4駆買いましょうw

切断しても付属の何かをつけて純正をつけれるらしいですよ!

まあ、そんなの気にせず、柿本を付ける予定です♪

プロフィール

「@やすらっぴ
認証でも、とぐろ巻かずにストレートだから、萌えるような音だぜwきっと(*´∀`)♪
紳士猿がエグい猿に………w」
何シテル?   04/23 07:58
RAYS(TE37)狂信者 クヴェルです(笑) 13インチ 5J +45(廃盤) 14インチ 5.5J +45(J数が廃盤) 15インチ 5.5J +45...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今、日記書いていたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 09:44:49

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
自動車専用道路の利便性を失っても乗りたいと思わせてくれたバイク。 身長がさほど高くない ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
2018年、60周年を迎えたスーパーカブ。 ★カスタム情報★ ・ドライブスプロケット1 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
↓愛車の装備品↓ ・ヘッドユニット&スピーカー(カロッツェリア) ・RAYS TE37  ...
スズキ GSR250 スズキ GSR250
人生初バイク メーカーにこだわりは無いけど、見て回った店舗で一番感じが良かったSUZUK ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation