• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月18日

バイク語り#52 カブの燃料残量

バイク語り#52 カブの燃料残量 今時は燃料計もデジタル。
アナログをみることも少ないけど、自分のカブがEマーク(エンプティマーク)からどれくらい走るのかは気になってた。


カブ、軽いからガス欠になっても余裕で押して歩けるけどやっぱりドキドキする。

しかも通勤でそれを試したから、下手したら遅刻って事で余計にドキドキw



画像の位置から赤線の下までで55kmは走る。
これは実走行の距離で、Eの赤線の下に針がいってる状態で燃料が3.3L入った。
(サイドスタンドで給油、JA44のタンク容量4.3L)


計算上は赤線の下から1L弱残ってることになる。
自分の環境だとEに入ってから100km弱走れる。


田舎の島根だからこの結果だけど、都会だと平気な顔して渋滞だから60~70kmくらいかな?


※画像は昔撮ったやつ。
2021/1/18現在39,000km
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/01/18 08:37:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

【 台 風 】
ステッチ♪さん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

再び美ヶ原高原「王ヶ頭」へ♪
バッカス64さん

紋別大山スキー場からの飛行機撮影、 ...
Zono Motonaさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

この記事へのコメント

2021年1月19日 20:28
カブって燃料警告灯ってないんだっけ?( ˙꒳​˙ )
あったらそれが光ってから50キロは走るで( ˙꒳​˙ )
コメントへの返答
2021年1月20日 7:52
赤線下回っても光らないなら、無いですな(*´-`)
グロムもデジタルメモリの最後の1本が点滅するだけで警告灯、見当たらず( ´_ゝ`)

プロフィール

「@やすらっぴ
認証でも、とぐろ巻かずにストレートだから、萌えるような音だぜwきっと(*´∀`)♪
紳士猿がエグい猿に………w」
何シテル?   04/23 07:58
RAYS(TE37)狂信者 クヴェルです(笑) 13インチ 5J +45(廃盤) 14インチ 5.5J +45(J数が廃盤) 15インチ 5.5J +45...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今、日記書いていたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 09:44:49

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
自動車専用道路の利便性を失っても乗りたいと思わせてくれたバイク。 身長がさほど高くない ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
2018年、60周年を迎えたスーパーカブ。 ★カスタム情報★ ・ドライブスプロケット1 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
↓愛車の装備品↓ ・ヘッドユニット&スピーカー(カロッツェリア) ・RAYS TE37  ...
スズキ GSR250 スズキ GSR250
人生初バイク メーカーにこだわりは無いけど、見て回った店舗で一番感じが良かったSUZUK ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation