• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クヴェルのブログ一覧

2025年11月02日 イイね!

今後の(自身の)バイクの流れ

車もそうだけど、そろそろバイクも含めて[オートマ]で良いかなと思ってる。

おもちゃ感が好きだから軽乗ってるしバイクも乗って250ccまで。


車に関しては今乗ってるのが[アルトワークス]

なかなか面白い軽自動車(MT)がないんよね。

一度ターボを味わってしまうと軽NAはかったるい。


2025年現在で面白そうな軽新車は[コペン][N-ONE(6MT)]のみ。

N-ONEはまだしもコペンは荷物載らないから却下!

快適性は段違いだけどこれ乗るならバイクでいい。


軽バンか軽バン乗用タイプ(スズキでいえばエブリィが軽バン、エブリィワゴンが乗用タイプ)が今買い替えるなら第一候補。

なんだろね?ハンドル握ると走りたい衝動に駆られるものの楽したい気持ちも出てきてる。

車中泊興味ないしアウトドアも興味ないけど[軽バン]って泥臭い響きが悪くない。



で、本題w


うちのグロムは143ccにボアアップしてる。

ギアトップで全開にしても100km/hも出ないw

この仕様にして早、3年!

この3年で5回ほど高速も乗った。

80km/h巡航が機械的にも体的にもベストだったからここまでしか出してはないけどまあ、なるようになるw


で、うちのスーパーカブがもうすぐ10万kmを迎える。

晴れの日は当然ながら雨の日も雪の日も台風の日も積雪以外の日は年中乗ってきたスーパーカブ。

変な音がすればすぐにメンテに出したりオイル交換は当然まめに換えたりして大事に扱ってきた。

今現在不調はない。

不調はないけど[10万km記念リフレッシュO.H]に出すついでにボアアップ(125cc)してやろうかなと企んでるw

部品代と工賃で20万はいくだろうなと思ってる。

JA44に20万掛けるならリード125買うなりスーパーカブの最高位C125買うなりPCX買うなりした方が特は特。


車もそうだけど趣味で乗ってる乗り物に[損得って無意味]なんだよね(笑)

オーナーは満足するけど端から見たらカスタムした時点でその費用は無駄金。必要のないお金。

それでもカスタムしてしまう(喜)


カブに関しては必要ないなとは自分でも思ってる。

だけどね、可愛がって乗ってきたバイクを手放して誰かに乗られるってのはなんかイヤw
バイク屋で純正に戻されるかも知れんけど。

色々と自分色に染めてきたからぶっ壊れるまで乗ったろうかと思ったからこそ寿命短くなると言われてるボアアップしてどれだけ持つのか確かめたい気持ちも出てきた。ボアアップして1年で壊れる事はないけど壊れてくれても良いくらいの気持ち。

むしろ壊れてくれた方が次のバイク乗れるからそれはそれで楽しみw


カブ110(実質109cc)→ボアアップカブ125(実質124cc)

たったの15ccでなにが変わるん?とお思いでしょうが限界の低い小排気量だからこそ違いが分かりやすい!

ただ!10万強(パーツ代)掛ける恩恵は低いw

グロムの場合は自動車専用道路乗れるようになるってとんでもなく大きなメリットがあったから良かったものの、お金掛けたところでカブは自動車専用道路乗れません。

それでも何故やるのか?

・楽しそう
・ぶっ壊れても構わない
・早く看取って新しいバイク欲しい
・登坂でスピードダウンせずに登りきりたい
・更に余裕で周りの流れに乗りたい

こんな感じです(笑)


カブが壊れたら
・リード125
・PCX
・C125

グロム(143cc)が壊れたら
・フォルツァ
・PCX160
・ADV160

この辺が候補。
Posted at 2025/11/02 21:01:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@やすらっぴ
認証でも、とぐろ巻かずにストレートだから、萌えるような音だぜwきっと(*´∀`)♪
紳士猿がエグい猿に………w」
何シテル?   04/23 07:58
RAYS(TE37)狂信者 クヴェルです(笑) 13インチ 5J +45(廃盤) 14インチ 5.5J +45(J数が廃盤) 15インチ 5.5J +45...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今、日記書いていたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 09:44:49

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
自動車専用道路の利便性を失っても乗りたいと思わせてくれたバイク。 身長がさほど高くない ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
2018年、60周年を迎えたスーパーカブ。 ★カスタム情報★ ・ドライブスプロケット1 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
↓愛車の装備品↓ ・ヘッドユニット&スピーカー(カロッツェリア) ・RAYS TE37  ...
スズキ GSR250 スズキ GSR250
人生初バイク メーカーにこだわりは無いけど、見て回った店舗で一番感じが良かったSUZUK ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation