• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月12日

ロド)リヤのアッパーマウント交換

バネレート上げたことにより下がらなくなってしまった車高を下げるため、マルハさんのハイストローク用アッパーマウントを買ってみました。
(マツダスピード強化ブッシュ)


オーリンズDFVの場合リヤのバネレートを上げると(今回は10k)車高を命一杯下げても指3本分の高さになってしまいます。
で、私なりに車高の下げ方を調べた結果
①バネを遊ばせる。
 手っ取り早いけど、正直これはない
②短いバネのを買って、ヘルパースプリングを入れる。
 これが1番ですが、バネを4本も買うと予算が…。
③シリンダーカットしてもらう。
 元の仕様に戻せなくなってしまう。。。
④ラバーストッパーの位置を上げる(ストロークUPマウントに交換)。
 安く済みそうなのでコレを試します!

ということで④をやることにしました。
マルハさんの20mmUP品はゴムブッシュなのでピロボールからデチューン感がありますが、車高調整が出来ないチューニングカーよりはマシですし、何より安かったのでコレにしました。


特に下調べもしないで付くだろうと思っていたら

ネジ山の出代が少ない(汗)
実際はこれにさらにワッシャーを挟むので1山くらいしかありません。

うーむ。どうしようと悩んだ挙句

ゴムブッシュの上の方を切りました!
(左:切ったやつ 右:正常)

これで何とかなりそうです。

あとは締め付けて行けばゴムが潰れます。

今の足はお店に組んでもらいましたが、ダストブーツが切られてなく、ぎゅうぎゅう詰め状態だったのでカットしました。
取説にもリヤはカットしてくださいって書いてあります。


で完成

左:オーリンズ+スイフト 右:端午スペシャル(笑)

減衰調整するアジャスターがナットと干渉してますが、ちゃんとMAXまで締めれますよ。
バネが長いのでもっと車高を下げるならプリロードをかければ、まだ下げられます。(自由長7インチ)
ちなみに指2本分まで落ちました。


インプレですが、久々にロードスターに乗ったので違いが分かりませんでした(笑)
サーキット行けば分かるかな?
1月にTC2000行こうと思ってましたが、仕事の都合で行けないので2月にTC1000行きます。タイヤの溝が無いので買い換えるか、ギリギリまで頑張るか悩みどこです


そうそう、ついでに板金後に狂ってたアライメントですが、とりあえず真っすぐ走れるようにトーだけ調整しました。

溝の無い偏摩耗したタイヤなので、新品買ってからちゃんと調整します。
せっかくなのでフロントをトーアウト(0.4°)にしてみました。
若干まだ左に逸れる感じはしますが、意識しなければ気にならないレベルになりました。
トーアウトにしたのも近所を走っただけでは全然分かりません。

私が鈍感なだけかもしれませんが(笑)
ブログ一覧 | ロド色々 | 日記
Posted at 2020/12/12 23:29:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #オデッセイ ブレーキストッパーゴム応急処置 https://minkara.carview.co.jp/userid/2027695/car/2959651/8285403/note.aspx
何シテル?   07/01 22:53
端午(たんご)と言います。 4児の父をしながら車を楽しんでます。 長女2013年生(早) 長男2015年生(早) 次男2016年生 次女2020年生 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1998年(H10年)式 NB8C RS 2007年にどノーマルで購入。初のマイカーです ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2020年6月納車 第4子誕生に伴い乗り換えました。 両親も乗れるように8人乗りです。 ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
2013年12月納車 ランエボですがファミリーカーです! 燃費なんて気にしません♪(街乗 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
嫁も運転できる車を購入 スノボーも行けたら良いなと思い4WDを選択 でも、まだ1回も行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation