• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

端午のブログ一覧

2017年12月22日 イイね!

GTウイングを試してみた。

5年ぶり2度目のTC1000に行ってきました。

初めてぼっちで参加です。

今回はGTウイングがどんなものか試してみるのと
あわよくば前回タイム45.547を超えようと思います。

さっそく結果から言いますと、GTウイング物凄く効きます!
全然リヤは流れないし、食いついてる感があります!
ロガーが無いので感覚になってしまいますが、TC1000なら直線も遅くなってる感じはしませんでした。
ただし、効くからと言って速くなるかというと、別の話。

実際どうだったのか
●1本目
(空気圧:冷間1.8kg/cm2、減衰:F・Rちょい戻し、羽:起こした状態)
久々にロド運転したし、サーキットも久々だったので慣らし程度に軽く走って45.996

まぁまぁ最初だしこんなもんでしょう。

●2本目
(空気圧:温間1.8kg/cm2、減衰:F中間Rちょい戻し、羽:起こした状態)
ちょっとアンダーが気になったので、減衰弄って、タイムアタック45.903

あれぇ?めっちゃ遅い・・・というかドアンダーすぎて全然曲がらない。
全然ダメじゃん・・・

昼休み挟んで
●3本目
(空気圧:温間1.8kg/cm2、減衰:F中間R最強、羽:寝かした状態)
ライン見直しして45.171
前回タイムは更新したものの、まだアンダーが気になる・・・

●4本目
(空気圧:温間1.8kg/cm2、減衰:F中間Rちょい戻し、羽:外し)


いつものセッティングで走ってみたら44.708

あー、この感じ♪いつものロドに戻りました☆ミ
1コーナーでリヤをちょっと流しながら曲がってくの気持ちいですw

●5本目
(空気圧:温間1.8kg/cm2、減衰:F中間R最強、羽:起こした状態)
もう1回羽付けて走ってみたら、やっぱりアンダー出て45.388

結果。
GTウイングは付ければ速くなる魔法のアイテムではありませんでした。
要はバランスが大切って事です。
しかし、素人でも分かるほど効果があるので、運転の仕方やセッティング次第では速くなると思います。
現段階の僕には使いきれませんでしたが、チューニングパーツの1つとしてサーキットには付けて行って現地で外す感じになると思います。

今回色々試せていい勉強になりました♪
Posted at 2017/12/25 10:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年12月17日 イイね!

エボ)タイヤ交換1本だけ

パンクした週末、早速タイヤガーデン行ってきまいた。
前回1本2.5万計算だったので、それくらいかなぁと思っていたら、1本だけの購入だと割高になるそうで、さらに前回はセール中だったし、6月にタイヤの値上げもあってで前回と同じものを頼むと3万もしました。ネットで頼めばもっと安いですけど、手間を考えると近くのタイヤ屋で買った方が楽なのでそのまま注文しました。

どうやらdbは一部のサイズでパターンに若干の変更があったそうで、もたもたしているとエボサイズも変わる可能性があり、そうなると4WDで1本だけ違うってのは良くないから全部変えなきゃいけないことになっちゃうそうな。

そもそも1本だけ新品にするのも良くないけど、お店の人と話をして、これくらいの減りなら大丈夫でしょうってことで交換したんですが、やっぱり新品と比べると他の3本は結構減ってるように見えちゃいますね。

交換前


交換後



写真じゃ分かりにくいですけど、結構減ってます。
定規か何かあてれば良かったですね。
にしても半年でこんなに減るんですね。
重量の影響がデカいのかな?

この差でデフに負担がかからなければ良いですけど・・・

old3716
new4917
Posted at 2017/12/17 22:24:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月16日 イイね!

エボ)初Dラー車検(続)

愚痴になってしまいますが、Dラーさんがあまりにもひどかったので書いちゃいます。
前回の車検の際、見積もりを出してもらってその金額で納得して車検お願いしたのですが、車検が終わりましたって電話の時に、
「すみません、見積りのATFの量を間違えてしまって本当は8L必要なのに1Lで書いてしまいました。」
とのこと。ATFは1L1080円なので、7L増えて7560円の増額。
まぁ仕方ないかと思い、支払いました。

んで、先日の話、またDラーから電話がかかってきて、
「すみません、重量税の方が間違ってて8200円足りませんでした。」
はぁ?って感じですよ。
最初の見積もりより15,760円も増えるとかありえん。

そんなに払えないので、ルーフモール注文していたのをキャンセルして重量税に回しました。
流石にこれは受け入れてくれました。

前にもリコールで車出した時に、帰ってきてからエンストするようになっちゃったし、ここのDラーはダメなのかもしれない。もしくは三菱はこんな事当たり前なのか。

もうここには行かないと思います。
Posted at 2017/12/16 18:13:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月10日 イイね!

エボ)初Dラー車検

車に乗り始めて初めてディーラーで車検を通してもらいました。
自分で整備しようにも時間がないし、自分だけが乗る車ならまだしも、家族が乗る車なのできちんと整備してくれるディーラーにお願いしてきました。

せっかくディーラーで整備を受けるのでその技を盗んでしまおうというこんたんです。

預けたのは3日間でした。

代車はコルトプラス

アクセルの感度が敏感過ぎるわりに、ブレーキが物凄く奥で効いて乗りにくかったです。
代車も10年落ちの13万kmだったのでエボと似てましたが、間違いなくエボの方が状態が良いなって思いました。

やってもらった作業はこちら
①エンジンオイル交換(フィルター交換なし)
②エアエレメント交換(純正品)

もともと青いのが入ってましたが社外品だったのかな?
③ブレーキ分解点検調整フルード交換(パッドF8mm)

④下廻り掃除、錆止め


ちょっと走っちゃったので多少汚れてます。
メンバー、燃料タンクとかを塗ったみたい。
今度ちゃんとジャッキアップして見てみたいですね。
⑤バッテリー点検(9.84V)
⑥タイロッドエンドブーツ切れ交換


⑦ロアアームブーツヒビ交換

⑧ルーフモール交換(自己申請)

部品代:片側で9180円高ぇw
⑨ATF,トランスファー、リヤデフオイル交換
⑩ファンベルト注文(自分で変える)


以上!


で、問題発覚

ACDポンプが動かない。
オイル交換するため強制駆動しようとしたら動かなかったそうです。
でもダイアグが出てないので原因が分からないみたい。
とりあえず今の状態だと50:50の状態になってるそうです。
もし壊れてて修理お願いしたら20万越え・・・。ヒィィィ

後日改めて見させてくださいって事でそのまま車は帰ってきました。

今回の点検を参考にロドも点検していきたいと思います!


せっかく車も帰ってきたので、西武遊園地までイルミネーションを見に行ってきました。



車検から帰ってきて久々にエボ乗ったらめっちゃ調子いいじゃん!って思ってテンション上がりながら運転してましたが、帰って来るときに気づいたんですが、エボが調子いいんじゃなくて代車がボロすぎてそう感じただけでしたw

車検代は前回の2倍でした。

次は5月にロドの車検なのでそっちは自分で整備します。
Posted at 2017/12/10 19:59:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボ色々 | 日記
2017年12月07日 イイね!

エボ)パンク

dbがパンクしました。
何か踏んでパンクしたなら修理の余地はありましたが、サイドウォールを擦ってダメージ大
もはや擦ったではなく削れたレベル




対向車とすれ違う時に縁石にぶつけたらしい。
でも左後ろだけという謎。


去年末に買ってすぐにスタッドレスに履き替えて、使い始めたのは春からだったので実質使ったのは半年くらい
なので、まだまだバリ山です。


これなら1本だけ買いなおしで行けるかな?

とりあえず夜中にスタッドレスに交換したので、しばらくは大丈夫ですけど。

在庫処分で安く買えないかな~

エボの左後ろだけどんどんボロくなる・・・orz
Posted at 2017/12/07 22:59:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボ色々 | 日記

プロフィール

端午(たんご)と言います。 4児の父をしながら車を楽しんでます。 長女2013年生(早) 長男2015年生(早) 次男2016年生 次女2020年生 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456 789
101112131415 16
1718192021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1998年(H10年)式 NB8C RS 2007年にどノーマルで購入。初のマイカーです ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2020年6月納車 第4子誕生に伴い乗り換えました。 両親も乗れるように8人乗りです。 ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
2013年12月納車 ランエボですがファミリーカーです! 燃費なんて気にしません♪(街乗 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
嫁も運転できる車を購入 スノボーも行けたら良いなと思い4WDを選択 でも、まだ1回も行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation