• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

端午のブログ一覧

2020年08月09日 イイね!

ロド)リヤの車高

先日ブッシュ交換と同時に車高調のバネ交換もしたのですが、リヤの車高があまりにも残念な感じになってしました。

指3本入ります…。

私はサスペンションに対して無知だったので、すべてお店にお任せしてバネの選定してもらいました。
F:8k R:6kでは底突きしているとのことでレートをF:12k R:10kに変更
自由長は前後7インチ。仕様変更しやすいようにとのこと。

で命一杯下げた状態で写真の通りです。
車検は安心して受けれますが、これじゃ微調整できないですしカッコ悪いのでどうやったら下げられるか色々調べてみました。


私が思いついた方法。
①バネを遊ばせる。
 今すぐにでも出来ますが、ショックを痛めそうで気が引けます。
②バネを短いのを買って、ヘルパースプリングを入れる。
 これが定番だと思いますが、費用がイタタタタ
③アッパーマウントをストロークUPマウントに交換する。
 純正サスにダウンサスを入れた際に使うストロークUPマウント。
 これを流用できれば安くバネを遊ばせずに車高を下げれそう。

と色々考えていましたが、せっかくお勧めのセッティングで組んでもらったのを1度も走らずに仕様変更しては意味がないので、しばらくは今の仕様のまま走って、今後の方向を決めたいと思います。

今回の件のおかげで、だいぶサスペンションの奥深さを理解することができました。
Posted at 2020/08/10 06:38:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロド色々 | 日記
2020年08月01日 イイね!

ロド)リフレッシュ①

ロドかエボワゴンかどちらをリフレッシュしようか悩んでいましたが、ロドを残す事にしたので、石井自動車さんで早速作業を依頼してきました。



色々やったので順番に
①フライホイール交換&クラッチOH
最後に走ったTC2000でクラッチが滑り始めていました。
街乗りでは問題ないですが、まだまだサーキット走るので交換しました。
TODAさんの軽量フライホイール(恐らく4.5kg)ですが納期に4ヶ月近くかかりました^^;
コロナの影響でしょうがないのかな?
クラッチはノーマルです。

②ブッシュ交換
ずっと交換をしたかったですが、なかなか踏み切れずにいましたが今回やっと交換してもらいました。
ついでにフロントキャンバーをもっとつけたいと相談したところ、KEN AUTOさんで買えるBAUER製のロアボールジョイントが良いとの事で取り付けてもらいました。ただし、グリスが漏れやすいとか。
アッパーアームのボールジョイントは車検の際に緩いとの指摘を受けていたのでアッパーアームを新品に交換。





フロントキャンバー2.4°!

③車高調OH、バネ交換。
9年もノーメンテで頑張ってくれた車高調をOHしてもらいました。
ついでに、TC2000走るには柔らかすぎたバネも交換。
バネのメーカーは好みでしょうが、吊るしの状態しか知らないので社長お勧めのSwiftにしました。


F:ID65-7inc(178mm)-12k
R:ID65-7inc(178mm)-10k
レートを上げると1Gの状態でバネが沈みにくくなるので長さを短くするそうです。
自由長が同じなのはのちのち仕様変更しやすいようにとの気遣いですが、リヤの車高があまり下がりません^^;

帰宅後に気づいた事ですが、減衰がどれくらいに調整されているのか確認するためアジャスターを回した所、締めても締めて回り続けます。
おかしいなと思い写真を送って確認してもらうと、調整アジャスターがナットと干渉していました。

そこで、バネが短くなった分遊びができないように、アッパーマウントの下に入っていたカラーをアッパーマウントの上に付けていたので、自分でそのカラーを暫定で短いカラー(ナットw)に変えて無事調整できるようになりました。



④ブレーキローター交換
これが失敗でした。
もともと予定にありませんでしたが、その場の思いつきでブッシュ交換するならついでにローターも交換してもらっちゃえば工賃が安く済むかなという感じで何も考えずにメーカーはお任せしますと頼んでしまいました。
ブレーキパッドは1月にフロントを交換して、リヤは前回確認したときまだまだ残っていたので研磨して再使用でお願いしました。

そしたらローターは純正でした(´A`)
勝手にDIXCELだと思い込んでいたのでビックリです。
そりゃ無難に純正にしますよね…。
よくよく見積もりを見てみたら前後で45,040円もしてた。しかも税抜き。
ちゃんとメーカー指定してればもっと安く済んだのに…。
もう済んだ事なので、ここは純正の安心を買ったと思う事にします。

で、ブレーキパッド
フロントは研磨しても全然当たりが出ませんでした。

リヤは研磨できるほど残量が残っていなかったそうです。
なのでちょびっとしか当たってません。
つい最近だと思っていた前回の確認日はなんと1年前でした(笑)
時間が経つのは早いぜ・・・w

とまぁここは自分がいけないのですが、この話を知ったのは車を取りに行った日ですよ。
ブレーキが全然効かないから交換した方が良いですよって言われました。
なら事前に言って欲しかったです。これで帰らなくちゃいけないんですよ・・・


普段からお世話になっているお店ではないので、向こうもトラブルを避けるために言われた事をやっているだけかもしれないですけどね。

タイヤカスが付いたままアライメント調整してくれっていうヒドイ客ですみません。
タイヤが綺麗になってました。ありがとうございます。
もちろんタイヤ掃除代の工賃取られていません。
事故ってアームのボルト曲がっており、交換にとても苦労したそうですが、追加料金とられていません。ありがとうございます。

ブレーキパッドは帰宅後すぐに注文しました。


今回リフレッシュしたのは以上になります。
主に足回りを交換した感じですね。
フロントキャンバーがすごいついているからコーナーですごい食うから気を付けてねと言われた通り、街乗りでも体感できるくらいすごい良く曲がります。
クイックになった感じ?
かといって直進が不安定になったかというとそんなことなく、きちっとアライメントをとってくれたおかげか問題なく安心して走れます。

バネレートを上げたにも関わらず乗り心地も悪くなっておらず、さすがSwift。
むしろロールが大きくなったような気がします。ブッシュ交換+バネ+車高調OHで足が動くようになったから?

クラッチは軽くなった感じ。繋がりも明らかによくなりました。
フライホイールも軽くしましたが、まったく運転しにくくなってません。
ただ、4AGみたいな吹け上がりを期待していましたが、流石になりませんでした^^;

約1ヶ月ぶりに運転しましたが、やっぱりロードスターは楽しいですね!
早くサーキット走りたいです♪
リフレッシュ計画もまだ①なので次も予定しています(笑)

あと20年は乗るぞー!


といいたいとこですが、社長に次はどこ直した方がいいですか?と聞いたら「全部」だそうですorz
結構ショックです。
とにかく錆がひどいみたいです。
今までほとんど素人整備でしたからね。
知識の無い素人が同じ車に長く乗るにはやっぱりプロに診てもらうべきですね。

でも、ロドは運転も整備も教習車なので今後もできる限り自分で整備しますけどね!
某先輩の錆々のAE86が走ってるんだから、うちのロドもまだまだいけるでしょう!
Posted at 2020/08/02 22:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロド色々 | 日記

プロフィール

端午(たんご)と言います。 4児の父をしながら車を楽しんでます。 長女2013年生(早) 長男2015年生(早) 次男2016年生 次女2020年生 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1998年(H10年)式 NB8C RS 2007年にどノーマルで購入。初のマイカーです ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2020年6月納車 第4子誕生に伴い乗り換えました。 両親も乗れるように8人乗りです。 ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
2013年12月納車 ランエボですがファミリーカーです! 燃費なんて気にしません♪(街乗 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
嫁も運転できる車を購入 スノボーも行けたら良いなと思い4WDを選択 でも、まだ1回も行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation