• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月13日

spin練習会

筑波のジムカーナ場で行われたgarage123さん主催のspin練習会に参加してきました。


朝は土砂降りでしたが、走行開始するころには弱くなってきて、ドリフト練習には丁度いい天気になってくれました。

初めて練習会に参加させて頂きましたが、この走行会は参加者10台でコースも3つに分けられているので、ほぼずっと走っていられます。
(①定常円②スラローム兼8の字③AM:2速定常円、PM:簡易コース)

天気が雨だったので、タイヤをどうしようか悩みましたが17年落ちのRE01Rを試してきました。



サイズが205/60R15なので車高をリヤだけ3cmくらい上げたのでものすごく前下がりで不格好(笑)
こんだけ車高上げてキャンバーもつけたのにまだフェンダーに擦ってしまいます。
ホイールのオフセットが+35くらいなら入りそうです。



後ろから見るとSUVかっ感じ。でも、純正だとこれくらいだったのかも。

で、走った感想としては17年前のタイヤとは思えないほど十分使えます。
雨だった事もありブロック飛びもしないし、ほどよくグリップもしてくれるのでドリフトで遊ぶのには問題なしです。
むしろ晴れの日にはグリップし過ぎるんじゃないかって気がします。



この走行会には蘇武さんもインストラクターとして来ていて、ドリフトを止めるクラッチの使い方なんかも教わってきました。

でも、すぐに使いこなせる訳もなく、引き出しが増えただけで中身がぐしゃぐしゃで物が引っかかってすぐに開かないのでまだまだ練習が必要です^^;

結局1日中走りまくってガソリン空っぽにして帰ってきました。
ドリフト練習で走り終わったときに満足したのは初めてかも(笑)

帰りにはお土産にパンまで頂いちゃいました。

近くの有名なパン屋さんのらしいです。
嫁と子供達に全部食べられちゃいましたが、美味しかったそうです。


次も12月にあるgarage123さんのTC2000に参加予定です。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2021/10/14 23:10:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

名勝負でしたね👏
伯父貴さん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #オデッセイ ブレーキストッパーゴム応急処置 https://minkara.carview.co.jp/userid/2027695/car/2959651/8285403/note.aspx
何シテル?   07/01 22:53
端午(たんご)と言います。 4児の父をしながら車を楽しんでます。 長女2013年生(早) 長男2015年生(早) 次男2016年生 次女2020年生 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1998年(H10年)式 NB8C RS 2007年にどノーマルで購入。初のマイカーです ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2020年6月納車 第4子誕生に伴い乗り換えました。 両親も乗れるように8人乗りです。 ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
2013年12月納車 ランエボですがファミリーカーです! 燃費なんて気にしません♪(街乗 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
嫁も運転できる車を購入 スノボーも行けたら良いなと思い4WDを選択 でも、まだ1回も行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation