• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月30日

オデ)ヘッドカバーからのオイル漏れ修理

見て見ぬ振りをしていたオデッセイのオイル漏れの修理をやることにしました。
この時期が花粉も飛んでないし、暑くもないし作業するなら最適ですからね(笑)

ついでに1年近く交換してなかったオイル交換も同時に行いました。
オデッセイのオイル交換は自分でやるのは今回が初めてでしたが。

カバーが付いててドレーンが見えない(泣)
最近の車は面倒ですなぁ。

でも親切にエンジンオイルって書いてある!

去年車高を下げ過ぎてガリガリ擦ってたのは謎のコの字型の出っ張りだったようです。

これのおかげでシャシを擦らないようになってるのかな?


さて、本題に戻ってオイル漏れの現状

エキゾースト側からそこそこ漏れてます。

エキマニを超えてブロックの方まで垂れてました。


早速分解


赤○印は引っ張れば取れます。
ヘッドカバーカバーを外そうとしたら黄色○印のボルトは10mmのショートのボックスじゃないと入らないのですが、なぜか手持ちのボックスが紛失…。
無理やりロングのボックスを入れようとするもうまく入らない。
仕方ないので、邪魔なやつをブラケットごと外しました。




次にハーネス類を外していきます。
が、オルタネータのB端子をラチェットで外していたらO2センサーに当たってショートしてしまいました(汗)

横着してバッテリー外してなかったので、電気が流れてたんですね…。
ぶっ壊れてない事信じよう(笑)

ホース類は潤滑剤かけて簡単に外れました。
プラグコードは念のため番号ふっておきました。


これで一通り外れたかな。

さぁヘッドカバーを外そう!
裏側のボルトは見えないので手探りで外します。

これでOKさぁ外そう!

と思ったら、何かが引っかかって外れない…。

また外しにくいフロントのサクション側にハーネスがぁぁぁ
腕に擦り傷をたくさん作りながら何とか外れました。


はい汚い。

オイル漏れの原因ですが、パッキンがカチカチでした。

曲げるとどんどん切れていきます。
RC型ではよくある不具合らしいのですが、対策品とか出てるのかな?
よく分からないですが、新品に交換していきます。

プラグ周りのパッキンも交換。


なんだこの小さいの?と思ったらボルトでした。


青○印にシリコンが塗ってあったので古いのを剥がして新しいのを塗りました。

(見えないけど反対側もね)

ヘッドカバーもできるだけ洗浄。


あとは逆の手順で組むだけ。特に難しいことは無いです。
完成しました。


オイルはロードスター用のオイルを流用します。
10w-40の鉱物油なので、オデッセイには硬すぎますがコスパ優先です。

試運転してきましたが、この時期では10wでも違いは分かりませんでした。
冬場は影響が出るかもしれませんが、そのころには半年経って交換時期なので、柔らかいオイルに変えようと思います。
交換中にショートさせたO2センサーも壊れていなかったようでチェックランプ等つきませんでした。良かった。

漏れに関しては今のところ漏れていませんが、もう少し走らないとまだ分からないのでしばらく様子見です。

ご近所の皆様朝早くからガチャガチャすみませんでした!
ブログ一覧 | オデ色々 | 日記
Posted at 2022/04/30 16:38:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

気分転換😃
よっさん63さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #オデッセイ ブレーキストッパーゴム応急処置 https://minkara.carview.co.jp/userid/2027695/car/2959651/8285403/note.aspx
何シテル?   07/01 22:53
端午(たんご)と言います。 4児の父をしながら車を楽しんでます。 長女2013年生(早) 長男2015年生(早) 次男2016年生 次女2020年生 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1998年(H10年)式 NB8C RS 2007年にどノーマルで購入。初のマイカーです ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2020年6月納車 第4子誕生に伴い乗り換えました。 両親も乗れるように8人乗りです。 ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
2013年12月納車 ランエボですがファミリーカーです! 燃費なんて気にしません♪(街乗 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
嫁も運転できる車を購入 スノボーも行けたら良いなと思い4WDを選択 でも、まだ1回も行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation