• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

端午のブログ一覧

2025年05月10日 イイね!

カート2025春

1年ぶりに会社の同僚とカートやってきました。5月の話です。

今回も午後からだったので、少し余裕を持って山梨に到着し昼食を食べてから参加しました。

ネットで口コミの良さそうな近くのお店に行ったのですが、日替わりラーメン+小どんぶりセットを頼んだら、アサリ丼と味噌ラーメンでした。
正直あまり好きな味では無かったので、店の名前は伏せておきます・・・。
普通に醤油ラーメンでも頼んだ方が間違いなく良かったと思う。

お腹いっぱいになったところで今年もAZ山梨サーキットに到着
例年通り練習走行+耐久レースです。
1年ぶりのカートでしたが練習走行で42.181を記録
そのあと3人1組で6チームによる耐久レース!

今年も白熱したバトルが繰り広げられ楽しむことができました。
自己ベストは41.073で去年より僅かにタイムアップ!
でも20代の頃より2秒落ちだから悲しいね。

でも、どうやら以前と使っているタイヤが違うみたいで前までヨコハマだったのが今は知らない銘柄に変わっていたと後から聞きました。
どのタイミングで変えたのか分かりませんが、条件が違うのであれば昔の記録は除外ですね!
定期的に開催してくれているので、次回は41秒切り目指します!

帰りはいつも素通りだった、「道の駅たばやま」の横にある「のめこい湯」に寄ってきました。

ぎりぎり食堂もやっていたので夕飯も済ませてからお風呂に入ってきました。
山の中にあるのでほったらかし温泉とかに比べると景色は楽しめませんが、それほど人も多くなくゆっくり入れました。

翌日は体の痛みも大したこと無かったので、温泉効果様様ですね!
Posted at 2025/06/07 22:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2024年05月21日 イイね!

カートやってきた

前回のカートから丁度6年ぶりに職場の同僚とカート行ってきました。
場所も前回と同じくAZ山梨サーキットです。

いつもの事ながら一人で出かける時は基本下道なので、411号でのんびりドライブ。
追いつかれず追いつかずのペースで予定より1時間弱くらい早く着いてしまいそうだったので、途中に新しく出来た展望台で小休憩をとりました。

天気も良く絶景です!

と、よく見たら今回カートに一緒に参加する先輩をたまたま発見。
ここから一緒に行くことにしたのですが、自分がお昼ご飯を買ってなかったので付き合ってもらいました。

「ほっこりや」という馬肉コロッケが有名なお店です。
大きさが何種類かありましたが、私は大と串カツを注文。
お店では食べられないのでフルーツ公園へ移動してランチにしました。

馬肉コロッケはこぶしくらいの大きさがあり、衣がサクサクで中も馬肉感はよく分かりませんでしたが美味しかったです♪おにぎりも家から持参して食べました。

そんなこんなで時間になったのでカート場に移動。

とりあえず、42秒切りを目標に走って結果は41.567
目標は達成b
6年前はどれくらいのタイムで走ってたのかなと思って調べたら39秒フラットだった。。。
2.5秒も遅くなっとる・・・。
まぁこの日はTOPタイムの人も39秒台だったし気温が30℃もあって前回よりコンディションが悪かったって事もあるけれどもこの落ち具合は・・・ねぇ・・・。
きっと体重が8kgぐらい増えてるからかな(笑)
でも今回の参加者はみんな似たようなタイムだったので盛り上がりましたけどね♪

で、帰りは温泉に入ろうと思い今回は「やまなしフルーツ温泉ぷくぷく」に行ってきました。

いつもほったらかし温泉に行っていたのでここは初です。
フルーツ温泉というだけあってお風呂にフルーツが浮かんでいました。

ここの露天風呂からでも富士山と市内を一望できるので全然アリですね。
丁度いい温度でずっと入ってられます。
お風呂の後、館内のお食事処で天そばを食べたのですが、天ぷらが冷凍レンチンっぽくてマズかった・・・。そばは美味しかったのに残念過ぎる。

帰りも411号でのんびりドライブ。
途中シカが出てきてビックリしましたが、無事帰宅。
翌日思ってたほど体が痛くなくて温泉の効果があったのかな?って思ったり。
いやいや。ちゃんと攻め切れてなかっただけかな(笑)
Posted at 2024/05/22 00:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2018年05月26日 イイね!

久々のカート

職場の同僚を誘ってカートやってきました。
実に8年ぶりくらい。2度目のカートです。

朝、子供たちを保育園に預けて久々にロドのエンジンをかけ下道でドライブ。
国道411号をひたすら走って向かった先は「AZ山梨サーキット

国道411号はほとんど車が走っていなくて自分のペースでまったり走れたので気持ち良かったです♪
途中取り締まりもやってましたが、のんびり走っていたので問題なくスルー。

昼過ぎに着きました。


ここのカート場は初めてです。

初心者目標ラップは42秒とのこと。

まず練習走行10分


さっそく42秒切りましたb
カート2回目で初心者卒業ですw

そのあと、みんなでレースをして




ベストタイム39秒098!
満足なタイム出ました♪

同僚は38秒1くらい出してたので、負けましたけどね^^;



カートだとスポーツカー卒業した人でもサーキットは敷居が高いって人でも遊びに行けるので良いですね!
結構好評だったので定期的に開催できるかな!



帰りは保育園のお迎えがあったので温泉には入らずに高速でパシュッと帰ってきました。
ほったらかし温泉入りたかったな

体中痛いですorz
Posted at 2018/05/26 13:12:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年12月13日 イイね!

ハチロク祭2016

職場の先輩が走りに行くので、見に行ってきました。
自分は走るわけではないので、11時頃のんびり到着。
見学者用の駐車場に停めましたが、周りもハチロクだらけ!



左右に囲まれましたw
(子供とカメラマンも一緒に行ったので、エボで参加)



会場内はもちろんハチロクだらけ
世の中にはまだこんなにもハチロクが残っていたのか!w



先輩方を探しに歩いていたら、デジカメの電池が切れる・・・
まだ写真3枚しかとってなかったのに・・・

無事先輩方を発見し始めて子供達をお披露目。
そのあと適当にぶらぶらしながらレース見たり車見ながら、お弁当を食べました。
(パパの手作り弁当ですw)

やっぱり走行会は走ってなんぼですね。
見てるだけだと楽しくないですw
走りたくなってうずうずしてきちゃいます

帰りは14時半ごろAE86のワンメイクレース見てから帰ってきました。

自分は見るより乗る方が好きだと改めて実感する1日になりましたw
次走りに行くのは来年2月予定です。
Posted at 2016/12/13 01:16:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年05月14日 イイね!

今週も行ってきました

今週も行ってきました先々週に続き今週もタイヤセレクト東大宮店さんのロドイベントに潜入してきましたw

家から近いと行きやすくていいですねw

今回も朝10時半くらいに行きましたが、今日はなんとすでに駐車場が埋まってました><
しかもNDばっかり!

カッコいい♪
私一人だけNBで恥ずかしかったので、プリウスの影にこっそり駐車w
駐車場がいっぱいだったので、ピットの前に停めさせて頂きました。

前回も来て、ジュースとくじを引かせてもらったのに、また貰っちゃいました><;
ありがとうございます!

(くじに関してはちゃんと断ったのに、大丈夫ですよ、良いですよって・・・)

で、今回くじで当たったのはタイトル画像にも貼ったダンロップの傘w



黄色!
恥ずかしくてさせませんw

子供が小学生になったら持たせようw

クーポン券は前回の内容と一緒でした。

んで今回もあるものを注文してきましたよ~!
まだ何を注文したかは書きませんけどね☆ミ

勘のいい人なら分かると思いますが、前回フロントリップ買っているので今回は・・・w

納品に2週間以上かかるそうなので、気長に待ちます♪




家に帰ってからロドの水抜き穴掃除しました。
普段カバーかけてますし、ほとんど乗ってないので大丈夫とは思ってましたが
以前1度トランクに浸水させてしまっているので念のため見ておきました。



NBの水抜き穴はここ。
よく針金で掃除している人もいますが、うちに針金がなかったので園芸用のささ竹をぶっさしましたw



無事貫通



左右問題ありませんでした。

良かった良かった。

写真2枚目で分かるように、サイドシルが錆々です・・・
以前水抜き穴が詰まった時に内部に水が溜まって錆びましたorz

近々手術をしないとガンが拡大してきてる><
できれば梅雨前になんとかしたいところ・・・
急がなくては



●おまけ●
タイヤセレクト東大宮店さんのブログに私のロドがちょっぴり写ってましたw
写真3枚目の左下にドーンとw
Posted at 2016/05/14 22:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「[整備] #オデッセイ ブレーキストッパーゴム応急処置 https://minkara.carview.co.jp/userid/2027695/car/2959651/8285403/note.aspx
何シテル?   07/01 22:53
端午(たんご)と言います。 4児の父をしながら車を楽しんでます。 長女2013年生(早) 長男2015年生(早) 次男2016年生 次女2020年生 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1998年(H10年)式 NB8C RS 2007年にどノーマルで購入。初のマイカーです ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2020年6月納車 第4子誕生に伴い乗り換えました。 両親も乗れるように8人乗りです。 ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
2013年12月納車 ランエボですがファミリーカーです! 燃費なんて気にしません♪(街乗 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
嫁も運転できる車を購入 スノボーも行けたら良いなと思い4WDを選択 でも、まだ1回も行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation