• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

端午のブログ一覧

2014年08月03日 イイね!

ロードスターオイル交換



前々からやりたかったオイル交換を長期連休に入り前にやりました!

なかなか昼間に時間がとれないので、この日は朝5時半に起きて子供たちが起きてくる前に終わらる作戦にw


今回はエンジン、ミッション、デフ全部交換予定。

とりあえずジャッキアップしてデフ→ミッションという順番にこなし問題なく進んでいたのですが・・・







最後にエンジンオイルを交換する際に、フィルターも交換しようとしたらなんとフィルターの径が少し小さいのが付いてました@@;

前回お店で交換してもらってたので、その時におそらく違うのをつけられたのかも・・・
φ68のフィルターレンチしか持ってなかったので、結局緩められず・・・orz

どうしようか色々考えた結果、朝10時まで待ってフィルターレンチ買いに行きましたw


せっかく順調に7時過ぎには終わりそうだったのに、こんなところでつまづくとは・・・。







そのあと家事やら娘の朝ごはんやら済ませ近くのAPに買いに行ったらまさかの売り切れ
仕方がないのでプライヤータイプのフィルターレンチ買いましたよ・・・。
これならどんなサイズでも外せるもんね!



で、早速家に帰ってエンジンオイル交換の続きを始めると、お隣さんの旦那さんが
「車がパンクしてしまったんですけど、見てもらえませんか・・・?」

時刻は11時、炎天下の中スペアタイヤに交換してあげました。
きれいにネジが刺さってましたよ・・・。


その後無事自分の車のオイル交換も終わり、漏れチェックがてら近くのショッピングモールまで娘とデート
んー♪
良いね!


デフオイルをクスコに変えたので、バキバキ言わなくなった!
これで少しは快適にw

ミッションもスコスコ入るように☆ミ


エンジンオイルはよくわかりませんw




とりあえずこれで、長期連休はゆっくり過ごせそう。

あとは11月のエビスまでにブレーキパッドとタイヤをなんとかしないと><


Posted at 2014/08/03 22:16:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロド色々 | 日記

プロフィール

「[整備] #オデッセイ ブレーキストッパーゴム応急処置 https://minkara.carview.co.jp/userid/2027695/car/2959651/8285403/note.aspx
何シテル?   07/01 22:53
端午(たんご)と言います。 4児の父をしながら車を楽しんでます。 長女2013年生(早) 長男2015年生(早) 次男2016年生 次女2020年生 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1998年(H10年)式 NB8C RS 2007年にどノーマルで購入。初のマイカーです ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2020年6月納車 第4子誕生に伴い乗り換えました。 両親も乗れるように8人乗りです。 ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
2013年12月納車 ランエボですがファミリーカーです! 燃費なんて気にしません♪(街乗 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
嫁も運転できる車を購入 スノボーも行けたら良いなと思い4WDを選択 でも、まだ1回も行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation