• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

端午のブログ一覧

2016年05月14日 イイね!

今週も行ってきました

今週も行ってきました先々週に続き今週もタイヤセレクト東大宮店さんのロドイベントに潜入してきましたw

家から近いと行きやすくていいですねw

今回も朝10時半くらいに行きましたが、今日はなんとすでに駐車場が埋まってました><
しかもNDばっかり!

カッコいい♪
私一人だけNBで恥ずかしかったので、プリウスの影にこっそり駐車w
駐車場がいっぱいだったので、ピットの前に停めさせて頂きました。

前回も来て、ジュースとくじを引かせてもらったのに、また貰っちゃいました><;
ありがとうございます!

(くじに関してはちゃんと断ったのに、大丈夫ですよ、良いですよって・・・)

で、今回くじで当たったのはタイトル画像にも貼ったダンロップの傘w



黄色!
恥ずかしくてさせませんw

子供が小学生になったら持たせようw

クーポン券は前回の内容と一緒でした。

んで今回もあるものを注文してきましたよ~!
まだ何を注文したかは書きませんけどね☆ミ

勘のいい人なら分かると思いますが、前回フロントリップ買っているので今回は・・・w

納品に2週間以上かかるそうなので、気長に待ちます♪




家に帰ってからロドの水抜き穴掃除しました。
普段カバーかけてますし、ほとんど乗ってないので大丈夫とは思ってましたが
以前1度トランクに浸水させてしまっているので念のため見ておきました。



NBの水抜き穴はここ。
よく針金で掃除している人もいますが、うちに針金がなかったので園芸用のささ竹をぶっさしましたw



無事貫通



左右問題ありませんでした。

良かった良かった。

写真2枚目で分かるように、サイドシルが錆々です・・・
以前水抜き穴が詰まった時に内部に水が溜まって錆びましたorz

近々手術をしないとガンが拡大してきてる><
できれば梅雨前になんとかしたいところ・・・
急がなくては



●おまけ●
タイヤセレクト東大宮店さんのブログに私のロドがちょっぴり写ってましたw
写真3枚目の左下にドーンとw
Posted at 2016/05/14 22:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年05月09日 イイね!

ロド)例の物が届きました!

GW最終日、6日は出勤したものの4月29日から5月9日までの長期休暇も今日で終わりです。
しかし!今日は唯一一人でのんびりできる日w
子供達が保育園へ行き嫁は仕事へ。
この日をずっと待っていました☆ミ

ってなわけでロドちゃんをいじることに(^O^)

なんてったって先週タイヤセレクトで買った例の物が届いたんですものw

午後から雨との予報だったので、子供を送ってすぐに作業開始。

とりあえずボンネットを開け、まず気になっていたこれ


入れすぎでしょ(@@;
この間、山梨に行った時、ウォッシャーノズルのところから漏れてきてましたよ・・・
車検の時に補充してくれたのかな・・・
1/4くらい抜きました。

ふとクラッチフルードを見ると

なかなかの汚れ具合

さすがに全交換する元気はないので、タンクの中だけ入れ替え



今度はヘッドライトを見ると、瞬間接着剤でくっつけたところが割れてました><;
やっぱり瞬間接着剤じゃもたないですよねw

って事でハンダゴテさん登場
ジュジュジュとくっつけました。


ハンダゴテ用意したついでに原付もw


2年ぐらい前にコケてバキバキになったフェンダー
ハンダゴテで溶かして付けてみる事に



なんか余計汚くなった気がw
途中で飽きてきてこのまま放置!

そのうち形整えて塗装してあげるからね♪

そして

今日の本題です!

タイヤセレクトで買ったものです!

じゃん



ジェットストリームのフロントリップw

外見はずっとノーマルのまま行こうと思っていたのに、納車10年目にして迷走しはじめました。。。w

だって、ナンバーの位置とか変えたらフロントが寂しくなっちゃったんだもん><
で、純正形状のリップとかガレージベリーとか色々考えた結果これになりました!
理由はちょっとイカツクしたかったから!
はい。迷走中です。

リップを付けた理由は他にもありますが、それはまた今度w


にしてもこのリップ想像以上に飛び出てました@@;


子供が石を置いて並べそうなでっぱり具合w
速攻で割りそうですw

でも、家の周りはバリアフリーが進んでいるので買い物ぐらいだったら割ることは無いかな♪



CE28は修理に出してしまったので、純正ホイールに戻しました。
この引っ込み具合・・・残念orz

そんなことよりタイヤが07年製って方が心配ですw

心配と言えばもう一つ
CE28で使ってたナット
RIGIDのジュラルミンナットですが、09年2月に購入しているのでもう7年も使ってます(汗)
まだちゃんと締まるから大丈夫だと思いますが、そろそろ割れるか、ネジ山が舐めるか心配です・・・


ちょっと近所をドライブして、雨が降りそうだったので帰宅

しばらくロドちゃん乗るのが楽しみになりそうですw



さ!夕飯作らなきゃw
Posted at 2016/05/09 17:08:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロド色々 | 日記
2016年05月03日 イイね!

今年3度目の山梨へ

今年3度目の山梨へ今年はなぜだか山梨へ何回も行ってますw
1度目は富士スピードウェイの帰り道で
2度目は結婚記念日の旅行で
そして今回3度目は会社の同僚2人とドライブに行きました!

目的は八ヶ岳近くのカレー屋さんに行くこと

朝6時に府中市に集合し、国道411号で奥多摩方面から下道で行きました。


この道は20歳くらいの時によく会社の同期とドライブに来ていたのでとても懐かしい道でしたw
その同期も今じゃみんなやめてしまいましたけどねw

途中ロードスターとも何台かすれ違いました。
実は普段からロードスターとすれ違う時は手を挙げてあいさつしますw
きっと気づいてくれてないと思いますけどねw

音楽を止め鳥のさえずりを聞きながら山道を流して、11時15分ごろに目的のカレー屋さんに到着。



オープン15分前に着いたにもかかわらずもうすでに27組のお客さんが来てました(汗)
かなり混むと話を聞いていたので、早めに来たつもりだったのに、遅かったみたいですね・・・
考えが甘かったです・・・

オープンして8組しか呼ばれなかったため、相当時間がかかる気がしたので、近くをふらふらして遊んでました。
と言っても近くに時間をつぶせそうな場所はありませんでしたw

結局呼ばれたのは13時半頃になり2時間も待ちました(><)

店内は写真撮影NGで料理のみOKでした。

うわさのショルダーベーコンエッグカレー


私が頼んだのはビーフカレーw


少しベーコンカレーも分けてもらい食べ比べをしましたが、自分はビーフカレーの方がおいしく感じました♪

ちなみに写真のライスはこれで大盛で辛さはふつう(中辛)です。
おなかが空いていたので、ぺろりと食べてしまいましたw

今度は平日に家族と来たいですね(^^)



そのあと特に予定がなかったため、朝テレビでやっていた富士芝桜を見に行くことにしました。
これがのちのち悲劇になることに・・・

また下道でのんびりドライブし本栖湖を目指しました。

おおむね順調に進みましたが、本栖湖付近で急に大渋滞にはまりました。
何事かと思ったらみんな芝桜を見に来ているお客さん達でした><

何とか中に入れた頃にはなんと午後5時になっていました(汗
この日はたまたま時間が延長され6時までやっていましたが、通常だと5時で終わりでした。
あぶないw


(物凄い砂埃の中をオープンのまま駐車場へw)

時間が遅かったにもかかわらず観光バスや一般のお客さんもまだまだ沢山いました。


曇っているのが残念


ミニ芝桜富士


晴れていれば富士山も見えます。

初めて芝桜を見に行きましたがこれだけ広いところに咲いていると綺麗ですね。
強いて言えばもう少し高いところから一面を見たかった・・・
そして混み過ぎててゆっくり見れない・・・

GWだから仕方ないですけどね!

とまぁここまでは良かったのです。

悲劇はここから始まりました。

18時
いざ帰ろうと思ったら出口渋滞発生
駐車場から出られません。

なんとか出れたと思ったら今度は139号が大渋滞
全然動かない。

駐車場で一緒に行っていた人と離れてしまったため、道志の道の駅で待ち合わせしましたが
合流できたのがなんと21時になってしまいましたw

そのあと道志道を抜けファミレスで夕飯を済ませ帰宅。

家に着いたのは24時を回りましたw
走行距離430km
久々にたくさん走りました!

お疲れ様でしたw


Posted at 2016/05/04 22:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「[整備] #オデッセイ ブレーキストッパーゴム応急処置 https://minkara.carview.co.jp/userid/2027695/car/2959651/8285403/note.aspx
何シテル?   07/01 22:53
端午(たんご)と言います。 4児の父をしながら車を楽しんでます。 長女2013年生(早) 長男2015年生(早) 次男2016年生 次女2020年生 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

12 34567
8 910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1998年(H10年)式 NB8C RS 2007年にどノーマルで購入。初のマイカーです ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2020年6月納車 第4子誕生に伴い乗り換えました。 両親も乗れるように8人乗りです。 ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
2013年12月納車 ランエボですがファミリーカーです! 燃費なんて気にしません♪(街乗 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
嫁も運転できる車を購入 スノボーも行けたら良いなと思い4WDを選択 でも、まだ1回も行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation