• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

端午のブログ一覧

2017年11月19日 イイね!

ロド)トランク黒にしてみました。

イメチェンでトランクを黒にしてみました。
案の定、嫁からは大批判。
元のトランクはとっといてあるので飽きたら戻します。


外したトランク見たら少し錆てました。
来年で20年落ちだから仕方ないですね。

ナンバー灯も片方切れてました。






Posted at 2017/11/19 17:13:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロド色々 | 日記
2017年11月07日 イイね!

紅葉2017in伊香保

3連休最終日、紅葉を見に行ってきました。



場所は群馬県の伊香保です。
「河鹿橋」というところが紅葉の名所になっているそうなので、そこを目指して行ってきました。

がしかし!
出かけるのが遅かったせいか、途中で渋滞にはまる。
全然進まないので、あきらめてUターンしてきました。

おわり。


ではないです!
目的地を変更してグリーン牧場に行ってきました。



色づきは・・・あまりよくない感じでした。
でもところどころ綺麗なところもありましたよ♪



せっかく牧場に来たので乗馬体験などもしましたが、娘が一人で乗れるようになっていて感動です。


と、牧場内で遊んでいると場違いな車が止まっていました!



ディーズガレージさんのイニD仕様のハチロクみたいです!
どうやら来週ここでイベントがあるようで、事前に来ていたようです。

イベントで放映される「イニシャルDプロジェクトVR」がもう見れるようになっていたので見てきました。

ネタバレになってしまうので詳しくは書きませんが、揺れたり風が吹いたり全然飛び出してこなかったりで、どちらかというとVRというより4Dといった感じでした。
(ほかにお客さんがいなかったので貸切で見れました☆)

そのあと牧場内にあるこども遊園地へ行くと


ハチロクのバッテリーカー発見ww

迷わず息子と乗りました。
バッテリーカーは普通走ると楽しい音楽が流れますが、このハチロクはマフラー音を再現しているようで、低音で「ボー。」と鳴っているだけ。まったく躍動感がありませんw

すると、後ろからサイレンの音が!

速度違反で捕まりました><

ちなみにこのパトカーに乗っている子はまったく知らない子ですw
ただパトカーに乗りたくて乗っただけだったようで、大人たちだけ爆笑してましたw



そんなこんなでグリーン牧場を満喫し、早めに引き上げ渋滞も空いただろうと思い再度「河鹿橋」を目指して出発しました。

が、朝より渋滞が伸びてたため、やむなく断念し「大理石村ロックハート城」というところに行ってきました。
そこに行くまでの道のりは夕日に照らされて紅葉が綺麗でしたが、写真はありません(TωT)



ロックハート城は結婚式やレンタル衣装に着替えて写真を楽しんだりするところのようで小さい子供が行ってもまったく楽しめませんでした。

そのあと、せっかく伊香保まで来ていたので温泉に入りたかったですが子供が小さいので断念して帰ってきました。


急遽決まったお出かけでしたがなんだかんだ楽しめました♪
またロードスターで紅葉を見に行ける日は来るのかな・・・。


Posted at 2017/11/07 01:38:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「[整備] #オデッセイ ブレーキストッパーゴム応急処置 https://minkara.carview.co.jp/userid/2027695/car/2959651/8285403/note.aspx
何シテル?   07/01 22:53
端午(たんご)と言います。 4児の父をしながら車を楽しんでます。 長女2013年生(早) 長男2015年生(早) 次男2016年生 次女2020年生 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1998年(H10年)式 NB8C RS 2007年にどノーマルで購入。初のマイカーです ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2020年6月納車 第4子誕生に伴い乗り換えました。 両親も乗れるように8人乗りです。 ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
2013年12月納車 ランエボですがファミリーカーです! 燃費なんて気にしません♪(街乗 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
嫁も運転できる車を購入 スノボーも行けたら良いなと思い4WDを選択 でも、まだ1回も行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation