• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

端午のブログ一覧

2018年10月28日 イイね!

ロド)キャリパーOH終わらず・・・。

だいぶ涼しくなってきて、そろそろサーキットシーズンが始まります。
その前に、部品だけ頼んでおいてずっと倉庫に眠っていたリヤキャリパーOHキットがあるので、シーズン前に交換しようと思いました。


では、さくさく分解開始  。

とはいかず・・・

ピストンを抜こうとサイドブレーキのアジャストを回そうとすると

回らない!

やばい!固着したかも、と思ってアジャストギヤを外してみたら


欠けてる・・・。

思い当たる節が1つ・・・。
以前、ブレーキパッドを交換した際に、サイドブレーキの調整をしようと思い、ここを回しました。
しかし、うっかりサイドブレーキを引いたままだった事に気づかず、無理やり回してしまったのです。

恐らく、その時に破損したと思われますorz



ピストンは比較的綺麗なので、このまま再使用できそうです。



どうしようもないので、ディーラーに単品で部品が出るのか聞いてみたらあるそうです!
ついでに窓のストッパーも頼んできました。

NB8C前期
・アジャストギヤー BW0H26733 \453/個
・ガラスストッパー J00258910A \496/個

意外と安くてひと安心。

とりあえず、今は直すことができないので、キャリパー外したまま復元。


サイドブレーキとブレーキラインはタイヤに当たらない様にてきとうに固定。



部品が入るまでこのまま放置したいところですが、我が家の駐車場は縦列の為、奥に入れないとエボワゴンさんが停めれません(汗)

なので、この状態でエンジン始動!
サイドブレーキなし!フットブレーキすかすか!=止まらない!

こんな恐ろしい状態で車を移動

ブレーキを踏まずにクラッチ操作だけでノロノロ進みます。

奥の駐車場は砂利。
クラッチを踏むとスッと止まりました。
ずっと同じ位置にロードスターを止めているので轍が出来ており、そこにはまってくれました☆ミ

今度直すときはここから出なくちゃいけないから、その時の方が心配です(汗)  
最悪エンストして止めれば大丈夫かな・・・?


そんなこんなでキャリパーOH終わりませんでした。
これでまたひとつ詳しくなれたからヨシとしましょう。
Posted at 2018/10/28 16:42:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロド色々 | 日記
2018年10月19日 イイね!

伊豆旅行(2泊3日)

先月も伊豆に行きましたが、今月も行ってきました。
今回は家族旅行です♪
予定的にはこっちが先に決まってました。

1日目
紅葉してるかなと思い箱根経由で伊豆方面へ向かいました。

全然紅葉してませんでしたorz

道の駅で朝食後、堂ヶ島に行く予定でしたが、天気があまりよくなかったため行先変更。

izooに行ってきました。



爬虫類専門の展示をしていて、通路にリクガメやカメレオンを放し飼いにしており、斬新でした。
残念ながら亀レースは時間が合わず参加できませんでした。

kawazooも行きましたが、子供が飽きてしまってゆっくり見れず^^;


次に中途半端に時間があったので、からくり時計館行きました。

「耳をすませば」的なのを期待していましたが、ちょっと違いました。
店長がやたら話しかけてきて帰らせてくれません・・・^^;

2日目

バナナワニ園へ

分園にいるレッサーパンダが超カワイイです(*´ω`*)

続いて城ヶ崎海岸

上2人がどんどん行っちゃって崖から落ちるんじゃないかとヒヤヒヤでした。

この日最後はぐらんぱる公園へ

地図を見るとすごい広そうですが、実際はそんなに広くないので移動は楽でした。

3日目

伊豆の国パノラマ公園

快晴。映え。

1日目に行けなかった堂ヶ島へ。

子供達がずっと船に乗りたいって言っていたので、ようやく叶えてあげられました。


伊豆は峠道が多くて移動も楽しくて良いですね♪


ただ、今まで気にならなかったACDの不具合がここにきて顕著に出てきました。
コーナーの度に異音がして、壊れるんじゃないかと不安でした(汗)

嫁も修理に納得してくれたので、今週末に見積もりもらってきます!
Posted at 2018/10/23 23:48:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「[整備] #オデッセイ ブレーキストッパーゴム応急処置 https://minkara.carview.co.jp/userid/2027695/car/2959651/8285403/note.aspx
何シテル?   07/01 22:53
端午(たんご)と言います。 4児の父をしながら車を楽しんでます。 長女2013年生(早) 長男2015年生(早) 次男2016年生 次女2020年生 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
78910111213
1415161718 1920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1998年(H10年)式 NB8C RS 2007年にどノーマルで購入。初のマイカーです ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2020年6月納車 第4子誕生に伴い乗り換えました。 両親も乗れるように8人乗りです。 ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
2013年12月納車 ランエボですがファミリーカーです! 燃費なんて気にしません♪(街乗 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
嫁も運転できる車を購入 スノボーも行けたら良いなと思い4WDを選択 でも、まだ1回も行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation