• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

端午のブログ一覧

2019年07月21日 イイね!

ロド)タイヤ買いました。

8月に値上げ、10月に増税前にタイヤ買いました。


ネットで価格を調べると
AD08R、約17000円
RE71R、約12000円
Z3、約10000円
AR-1、約8000円

悩んだ銘柄はこの4点
安くてタイムが出るAR-1は、街乗りに使うには雨天時にちょっと怖いし、嫁も運転するので却下。
Z3も、安くてタイムも出ますが、他に比べるとちょっと劣るので却下。
AD08Rは3月?頃にADAVAN製品大幅値上げしてしまい、高すぎるので却下。

と言うことで、ライフの短いRE71Rにしました。
年1000kmくらいしか走らない私にはライフが短いほうが丁度いいです(笑)

通販で買うのは好きではないのでタイヤ館に行ってきました。
すると、まさかの1本2万円の提示Σ(゜□゜;)
しかも定員が超腹の立つ対応で、どうせ峠とかしか走らないでしょ?これはタイムアタックするタイヤだからとか、ロードスターは流しながら走るもんだからこのタイヤは合わないみたいな事を言われイラっと来たので速攻帰りました。

私は自分で色々試さないと分からないんですよ。
もう2度とタイヤ館には行かないと思いつつ、タイヤに罪は無いので普段は使わない通販で購入。

先日届きました。
今年の4月製造のが来ました。とりあえず、秋ごろまでは室内保管しておきます。




今日はエボワゴンのオイル交換しました。
してたらワイパーに錆が出ているのを発見。(写真撮り忘れました。)
早速塗装。

艶消しブラックは失敗しにくいのでイイね。



となりで娘がアサガオの観察してました。

夏休みの宿題は面倒くさいから先にやるそうです。
本当に私の子か?(笑)



Posted at 2019/07/21 22:49:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロド色々 | 日記

プロフィール

「[整備] #オデッセイ ブレーキストッパーゴム応急処置 https://minkara.carview.co.jp/userid/2027695/car/2959651/8285403/note.aspx
何シテル?   07/01 22:53
端午(たんご)と言います。 4児の父をしながら車を楽しんでます。 長女2013年生(早) 長男2015年生(早) 次男2016年生 次女2020年生 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1998年(H10年)式 NB8C RS 2007年にどノーマルで購入。初のマイカーです ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2020年6月納車 第4子誕生に伴い乗り換えました。 両親も乗れるように8人乗りです。 ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
2013年12月納車 ランエボですがファミリーカーです! 燃費なんて気にしません♪(街乗 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
嫁も運転できる車を購入 スノボーも行けたら良いなと思い4WDを選択 でも、まだ1回も行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation