• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

端午のブログ一覧

2025年07月20日 イイね!

オデ)エアコンガス補充

オデッセイのエアコンの効きが悪くなった気がすると言われたので、ガスの補充してきました。
普段ロードスターに乗っている私からしてみれば全然冷えているんですが、オデッセイももう10年落ちになりますし、最近エアコン作動時にアイドリングが不安定(回転が下がる)症状も出ているので一度見てもらう事にしました。

作業はKTSfactoryさんにお願いしました。


週末は忙しいみたいで夕方6時からしか空いていませんでした。
ガレージの外の隅の方で作業してました。


エアコンガスを足すついでにアイドリングが不安定な症状が改善してくれたら良いなと思いワコーズの添加剤も入れてもらいました。


+3000円でしたので後からやってもらうよりお得かと。

作業の方は30分程度で終了


冷媒補充量160g
吹き出し温度0.8℃低下

たいして温度は下がりませんでした。この0.8℃ってのも外気温が下がっただけだと思います。
でも冷媒は基準値750gに対して160gも入ったって事は21%くらい抜けてたって事?結構減るもんですね~。

後日、妻に乗ってもらいましたが冷えに関しては変化を感じられなかったそうです。
ただ、ワコーズの添加剤が効いたのかアイドリングは安定するようになったと言っていました。

思ったほど効果が出なくて残念でしたが、ガスが21%も抜けていたことを思うと予防整備という面では良かったかなと思います。


PS:オデッセイももう10万km目前だった!
Posted at 2025/07/26 01:06:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | オデ色々 | 日記

プロフィール

「[整備] #オデッセイ ブレーキストッパーゴム応急処置 https://minkara.carview.co.jp/userid/2027695/car/2959651/8285403/note.aspx
何シテル?   07/01 22:53
端午(たんご)と言います。 4児の父をしながら車を楽しんでます。 長女2013年生(早) 長男2015年生(早) 次男2016年生 次女2020年生 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1998年(H10年)式 NB8C RS 2007年にどノーマルで購入。初のマイカーです ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2020年6月納車 第4子誕生に伴い乗り換えました。 両親も乗れるように8人乗りです。 ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
2013年12月納車 ランエボですがファミリーカーです! 燃費なんて気にしません♪(街乗 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
嫁も運転できる車を購入 スノボーも行けたら良いなと思い4WDを選択 でも、まだ1回も行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation