• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月27日

PCXのサスペンション交換〜思案編〜

PCXのサスペンション交換〜思案編〜 現在の通勤路、タイヤ外径の小さい小型二輪や原付乗りには路面状況が最悪です。


コロナの影響か、前年度全く道路の補修がされず、今年の夏に何ヵ所か補修が入ったものの、「何でここを補修?直ぐそこにもっと酷い所があるだろ」という状態。


特に小型二輪以下に厳しいのが、そこそこRのある連続カーブ部分にある轍とアスファルトの部分的な隆起による波打ちや段差。


車で走ると問題ないんですが、小型二輪や原付だと普通に走っていたらハンドル取られたり強烈な突き上げが来たりします(;´Д`A



せめてこの部分だけでも現状より走りやすくなればなあ…と思っていました。



PCX、純正サスペンションの評判が宜しくないんですが、乗り心地に定評のあるサスペンションに変えたら多少は改善されるという情報を得たので、思い切ってサスペンション交換に踏み切る事にしました。




まあ、リアサスしか交換出来ないので、過度な期待は禁物でしょうが…




今回購入したのはYSSのもので、リザーバータンク付きのもの。


純正形状の物と比べると値段は2.5倍ぐらいしますが、リザーバータンク付いてたらめっちゃカッコいいやん(笑)


と、それは半分冗談、半分本気で、どうせ変えるなら、耐久性、減衰特性共により高性能な物にしておきたかったというのがあります。


残念なことに、今回購入した物は、リザーバータンクとサスペンションの付け根がゴールド。

弄っている感を出したくない僕にはかなり目立つ色です(^◇^;)


僕が購入しようとした時は、他の色がなくて…



ま、純正でリザーバータンク付きのサスが入っているバイクも大抵この色合いなので、興味が無い人からしたら弄っている事は分からないと思われます(^_^;)

PCXオーナーや、他の小型スクーターを弄っている人が見たら弄ってるのが分かってしまいますが…


てことで、今回の弄りはギリギリアウトな感じかな(笑)


でも、求める性能が得られるならばギリOKな感じかな?
ブログ一覧 | PCX | 日記
Posted at 2021/08/27 19:06:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

黄色のS660オーナーさんへ イベ ...
RA272さん

ゴムパットで愛車を守れ!
ウッドミッツさん

本日より、車検 (`・ω・´)シャ ...
tompumpkinheadさん

🍜グルメモ-668- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

西から雲が…😅
ワタヒロさん

パパの日のドライブ♪👨
keishuhさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大雨級の勢いで雹が💦
カーポート付けててよかった。
青空駐車の人、車大丈夫何だろうか?、」
何シテル?   04/16 20:31
愛車(車)は、BMWの日本国内限定20台の特別仕様モデルである「340i 40th Anniversary Edition 」。 もう1台の愛車(バイク)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
910 11 121314 15
16 171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 340th (BMW 3シリーズ セダン)
「BMW 340i 40th Anniversary Edition 」 日本国内限定2 ...
ホンダ PCX e:HEV e:HEV (ホンダ PCX e:HEV)
受注生産モデルかつ2022年10月頃の受注で生産終了となりましたが、まだバイクショップが ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
元は父のバイク。 亡くなった父の代わりに僕が乗り続けています。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
嫁の車&家族で出かける時用の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation