• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月17日

PCX e:HEV購入記

PCX e:HEV購入記 今日バイク屋から電話があり、無事カウルの取り替えが終わったそうです。

週末、ようやく納車されます。

さて、今回PCX e:HEVを購入した経緯に触れてみたいと思います。



5月に車に撥ね飛ばされ、大怪我をしてしばらくバイクに乗れなくなりました。

そうでなければ、今年は大型二輪の免許を取りニンジャを購入するつもりでいました。


しかし、それが叶わなくなったこと、JF81型PCXの自賠責保険が乗れない間に切れてしまうことから125ccのスクーターを買い替えるのにちょうど良いタイミングだと考えました。


今まで乗っていたPCXは最終的に社外マフラーを導入し、見た目や音の面で通勤に使うのに気が引けるようになり、プライベート専用というスクーターのくせに微妙な乗り物となってしまいましたし(^◇^;)


通勤でも使える様、マフラーはノーマルで行きたいが加速性能は今まで乗ったPCXから落としたくない。

ツーリングにも使うので航続距離も長いものがいい。


ということで、僕のわがままな要求を叶えてくれそうな125ccスクーターとして最有力候補となったのがPCX e:HEVです。


モーターアシストによる加速、燃費のよさがどれくらいか知りたくて購入しました。

スクーターが苦手とする再加速にも強いようですし…


昨今の環境規制によるバイクの終売モデルの増加などから、もしかしたらPCXのハイブリッドモデルは二度とリリースされないかもしれない。

PCX e:HEVも昨年の10月か11月の受注分で生産終了。


バイクショップが独自でオーダーしてストックしている分が無くなったら新車購入は不可能。



ということで・・・


いつ買うの?今でしょ!


となりました(笑)




入院中にネットやYoutubeで拾える情報は拾い切っていて、早く乗りたくてたまりませんが、現車がないことにはどうしようもありません。


ホント、週末の納車が待ち遠しいです。
ブログ一覧 | PCX e:HEV | 日記
Posted at 2023/10/17 20:20:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

初レンタルバイク(ADV160)
メカおやじさん

乗り換えました。
たま@netさん

真夏のバイク選び、備忘録
アユminさん

乗ってきました
primmさん

BJとお別れしました。
ctpapaさん

定期メンテナンス(PCX150)
Ksさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は忙しすぎて昼食がとれないどころか水分補給も1日で100mlほど。筋トレしてるからかなんとかなった。勤務時間の半分はエアコンが無い場所にも関わらず。でも、こんな日は二度と来てほしくない。」
何シテル?   06/19 20:54
愛車(車)は、BMWの日本国内限定20台の特別仕様モデルである「340i 40th Anniversary Edition 」。 もう1台の愛車(バイク)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

X-LABEL マフラーカッター ブラッククローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 22:39:53

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 340th (BMW 3シリーズ セダン)
「BMW 340i 40th Anniversary Edition 」 日本国内限定2 ...
ホンダ PCX e:HEV e:HEV (ホンダ PCX e:HEV)
受注生産モデルかつ2022年10月頃の受注で生産終了となりましたが、まだバイクショップが ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
元は父のバイク。 亡くなった父の代わりに僕が乗り続けています。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
嫁の車&家族で出かける時用の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation