• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+CROSS+のブログ一覧

2024年12月25日 イイね!

読まないマンガをポチッとな(^◇^;)

読まないマンガをポチッとな(^◇^;)先週、インフルに感染し、3日程39度以上の熱が出てめっちゃしんどかった(T . T)


年末の忙しい時期に休んでしまったため、仕事が大変´д` ;


しんどくて休んでいる間に布団の中で適当にYouTubeのおすすめに上がった動画を見ていたら、湾岸ミッドナイトの動画も出てきて視聴しました。


そういえば、首都高スペシャルは新しいの出たんだろうか?


調べてみると、12巻が出ているのでポチッと。


11巻も買っただけで読んでませんが(^◇^;)



家には、スパイファミリーの漫画も全巻揃えていますが、14巻出ているうち、7巻か8巻まで読んであとは放置しています。


なぜか今は全くマンガを読む気がしないんですよね。



年末年始で暇だったら読もうかな?


車も全く乗ってないので、ちょろっとドライブには行きたいんですが、渋滞の中は走りたくないしなあ…


時期をずらして遠出計画を立ててみるかな_φ( ̄ー ̄ )
Posted at 2024/12/25 17:50:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月11日 イイね!

師走の事故

通勤経路でハザード出して止まっているバンが前方にいたのでパスすると、カウルが粉々になって飛び散り、車体も大きく欠損したニンジャが…


事故に至る状況を知らないのでこのニンジャのオーナーのことをとやかく言うつもりはありませんが、状況確認が不十分で基地外じみたすり抜けやショートカットをする二輪、本当に多いですからねぇ…


歩道や対向車線を平気で走るのもいますから。


二輪なんて、デカかろうが小さかろうが、簡単に死ぬよ?


個人的には平日通勤に関してはフルカウルのスポーツタイプのバイクを綺麗にメンテして乗ってる人の運転はジェントルなイメージ。


このニンジャのオーナーも変な運転はしてなかったと思いたい。


事故に遭われた方の無事を祈りつつ、僕自身、今まで以上に気を引き締めて運転しています。


もう事故の被害なんて二度と遭いたくないです(笑)
Posted at 2024/12/11 20:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月07日 イイね!

体重が増え続けている(^◇^;)

体重が増え続けている(^◇^;)筋肉量を増やし、体脂肪を減らすため筋トレを継続しながらも毎日体重を計り食事量をコントロールして一定の体重をキープしようとしていましたが、難しいですね。


ちょっとでも食事が少ないと体重は下がるし、ちょっとでも多く食べると体重は増えます。


ただ、筋力向上、筋肥大には体重が少しずつ増えるぐらいの食事量の方が良いらしく、脚の調子は先週からかなり良くなりました。


上半身(大胸筋)も、大したトレーニングをしていない割には僅かですが大きくなっています。


ただ、体重も増えているので、お腹周りはデブのまま、なんならお腹以外が引き締まってきている分、以前よりお腹のだらしなさが目立ち余計に不細工に見えます(^^;;


手術後の腕や脚のためのリハビリとして筋トレをしていますので、その目的は達成していますが、もう一つの密かな目的として、毎年の健康診断に引っかかり、再検査(自腹)を強制させられるのを避けたいというものがあるんですが、そちらは難しいかも(笑)


再検査は3ヶ月後、通常の健康診断は7ヶ月後なので、努力すれば改善できると信じてやるしかありませんが。
Posted at 2024/12/07 11:39:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月24日 イイね!

新型PCX

新型PCXちょっとずつ情報が出てきましたね。

今回は、通常版とTFTフルカラー液晶、リザーバータンク付きサスペンションが搭載されたDXの2グレードが展開されるよう。


デザインは好みの問題ですが、良い印象を持っている人は少なそう。


DXのTFT液晶は良さげですが、それがJK05から買い替えるほどの魅力には感じにくいかも…


リザーバータンク付きサスペンションは、見た目はいいですが、純正サスなので、性能には疑問符がつきますね。


こちらは実際に乗ってみないと評価できませんが、性能が良ければ魅力的ですね。


ただ、個人的に絶対いらない追加装備が通常モデルにも付いていて、それが、ハンドルカバー。


プラスチッキーでダサいし、ハンドルバーマウントなどでスマホホルダー等を付けたい人には邪魔でしかない。


正直、JK05に乗っている人からしたら魅力が薄いと思います。


さて、新型PCX、モデルチェンジは成功となるのか、大ゴケするのか…


ハイブリッドの加速感、ハイブリッドモデルの特別デザインが気に入っている僕は買い替える気持ちは一切ないので、高みの見物とします(笑)


今乗っているPCX e:HEV、まだ1年しか所有してないし、4000kmも走ってないですからね。
Posted at 2024/11/24 11:31:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2024年11月23日 イイね!

息子も骨折&手術

小学校1年の息子、学校の門を入って数mで自爆で転けて、骨折(;´д`)


重症で、手術までしましたヽ(´o`;


幸い、利き手ではないんですが、元々は左利きであるものの鉛筆を持ち始める前から習字教室に通わせ右でしか字を書いたことがないため、左ではまともに字が書けません。


右利きの子が左で書くよりはマシですが…


また、本人は左利きの自覚がなく、箸やスプーン、フォーク以外は基本右手で作業するため、結構不便を感じています。


トイレ(大)や入浴、着替えなど介助が必要な場面も多く、元々土日は長時間睡眠と筋トレで外出することが少なくなっている僕は、さらに家から出ることがなくなりました(^◇^;)


僕自身の体調は少しずつ良くなり、車やバイクを楽しみたい気持ちもあったのになあ…


毎年、年末or年始は親しい友人と飲み歩いたり旅行に行ったりしていましたが、そんなこともしてられません。


ま、そんなことはどうでもいいですが、息子には早く完治してもらい、また元気に過ごしてほしいですね。


不幸中の幸いと言っていいのか分かりませんが、息子の怪我は自爆によるもので、誰のせいでもないことで変な感情を抱かず済んでいます。


息子は習字もバスケもしばらく休むことになり、僕は息子と過ごす時間が増えるので、その時間を大切にしていきたいと思います。
Posted at 2024/11/23 12:51:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は忙しすぎて昼食がとれないどころか水分補給も1日で100mlほど。筋トレしてるからかなんとかなった。勤務時間の半分はエアコンが無い場所にも関わらず。でも、こんな日は二度と来てほしくない。」
何シテル?   06/19 20:54
愛車(車)は、BMWの日本国内限定20台の特別仕様モデルである「340i 40th Anniversary Edition 」。 もう1台の愛車(バイク)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 340th (BMW 3シリーズ セダン)
「BMW 340i 40th Anniversary Edition 」 日本国内限定2 ...
ホンダ PCX e:HEV e:HEV (ホンダ PCX e:HEV)
受注生産モデルかつ2022年10月頃の受注で生産終了となりましたが、まだバイクショップが ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
元は父のバイク。 亡くなった父の代わりに僕が乗り続けています。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
嫁の車&家族で出かける時用の車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation