• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月01日

タイヤポチッと・・・

タイヤポチッと・・・ 現在のRT615は溝はあるものの、ハイグリップならぬ廃グリップで簡単にオケツが出るので、来年の筑波に向けてタイヤを発注しました・・・

銘柄は・・・DLのDZ101というセカンドグレードで、サイズは235/45R17です。

サーキットを走っている友達から色々得た情報に拠れば、荷重移動がきちんと出来る人なら、一昔前のSタイヤ並みのグリップなのに乗り心地も良いというRE-11が第一候補でしたが、冷静に考えるとそこまでのウデはなし・・・

Z1はNOCK'sさん、NEOVAは33MTORAさんが使ってるし、EAGLE RSにも興味を示したけどRE-11以上の値段だったり・・・

それに、今年は色々とトラブル対応や今月から無期限の給与カット、火災保険の更新で価格が大幅UP他が、金銭的にちと厳しいというのが一番の理由でせうかね。

でもまぁ、昔はセカンドで走ってたんだし、samさんもZ32時代はM7Rで頭のネジが吹っ飛んだ走りをしてたらしいし、まずはセカンドでRT615のタイムを抜くことがとりあえずの目標として頑張ってみますです。

それに、同クラスのクルマで、セカンドグレードでサーキットを走ってる方をネットで検索してインプレを見ると、DZ101は比較的減り方も均等でブロックも飛ばないらしいので、ちょっと期待してみましょう。

決してタイムが出ないときの言い訳・・・としても使えるな・・・爆
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2008/12/01 21:45:47

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

おはようございます。
138タワー観光さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2008年12月1日 22:07
ワタスはSドライブで大失敗したのでまたファーストに逆戻りです(汗

型落ちのAD07ネオバを狙ってます。

ウチは来年度の給与ダウンが見えてきました・・
コメントへの返答
2008年12月2日 8:11
スポーツラジアルって、(グリップを維持するという意味での)寿命が1年無いような気がするので、5年ぶりにセカンドを使ってみました。
2008年12月1日 22:19
ぶっ飛ぶほどのネジは付いて無いです・・・。

DZ101は前に使ってました。
悪くは無いですよ。
(凄く良くもないですが・・・。)

ロドで2年ちょいもったし。
(まだ、お山にもたま~に行ってた頃)
それなりに走れてたような記憶があります(汗)

コメントへの返答
2008年12月2日 8:13
いやいや、某社主催の走行会での走りっぷりとか、某店長さんから色々と...謎

えぇ、日曜に可もなく不可もなくという話を聞いて決めました。笑
2008年12月1日 22:37
先ほどRE-11ポチッとしました・・・硬化した01Rのブロック飛びに我慢ならずに逝ってしまいました。

価格を見てR1Rに一瞬逝こうかと思ってしまったのは内緒です(笑)
コメントへの返答
2008年12月2日 8:14
UZURAさんに拠れば、荷重異動とかしっかり出来てる方なら、凄い性能を発揮するらしいです。>RE-11
2008年12月2日 0:18
FSWでご一緒しているマサさんが同じ物を履いていますが、ブロックがブローしているような感じになっていましたね。

Z1なんかと比べると熱に少し弱いのかもしれません。


フェデラル安いですよ~
数周でグリップ終わっちゃうけど(笑)
コメントへの返答
2008年12月2日 8:16
ある程度の快適性を求めるので、話を聞く限りフェデはダメですね。

もう一回RT615を買うか迷ったのですが、以前のような値段では買えないので...
2008年12月2日 0:42
↑と同じく見て&話を聞くと、走行熱での事後硬化が早いみたいです・・・
とは言え、TC2000で私と同タイムな33の方もいます(苦笑)

スタースペックなんて到底買えそうに無いので、中古のネオバ辺りを探してます(汗)
最悪、フェデに(笑)
コメントへの返答
2008年12月2日 8:18
RT615がそうだったのですが、熱をかけてから急激にグリップが落ちてきた気がします。その点、RE-01無印は長持ちしたなぁと...
2008年12月2日 2:27
RE-11がいいと思いますが、このご時世だと予算が厳しいですよね。現行ネオバですとポツポツと安売りが出てきてます。来年のニューネオバ発売直前に在庫処分的な現行ネオバ狙うのかも手かもしれません。それまで待てればですが(笑) 
コメントへの返答
2008年12月2日 8:21
送料込み価格でDZ101が\47k、RE-11やZ1が\84k...毎月行くなら後者ですが、99%街乗りなので...景気良くなるまで我慢です。

横浜は伝統的な共鳴音が嫌いなので却下です。
2008年12月2日 10:08
タイヤ選びは悩みますよね!
私は値段でいつもセカンドグレードになっちゃいます。

では今履いてる廃タイヤは私が処分します(笑
コメントへの返答
2008年12月2日 12:26
そいや223さんによれば、DZ101の前身のFM901は、ドリ車のフロントに使ってたそうですね。

廃タイヤ...残念ながらまずは今回換金を試みます...が、売れ残ったら差し上げます。笑
2008年12月2日 14:09
タイヤ?
ひび割れだらけの純正タイヤ(5年4万㎞使用)ですが・・・なにか?(笑)
コメントへの返答
2008年12月2日 17:16
2セット分だし、ドリカーナに丁度イイじゃん。笑

プロフィール

「あら、PCだとID連携なしでログインできるのか。」
何シテル?   08/08 04:06
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation