• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月21日

インナーキット

インナーキット 10万キロ以上頑張ってくれている、クラッチのマスターとレリーズ。

R31に乗ってた頃って、マスターやレリーズからフルードが漏れた事が何度かあったのだけど、R34では全くその気配なし。

ただ、さすがに11年も経つと、突然死が怖いお年頃なんだけど・・・「予防整備」と「トラブルが出てないなら触らない」という考えの間で心が揺れつつも、インナーキットは高いものでは無いので買ってしまった。

以前、ブレーキのマスターをO/Hした時は、5年程度では問題なかったのだけど、気分的に安心感が出たし・・・悩

・今回購入した部品
30611-AA025 \1680 リペアキット(マスター)
30621-12U26 \1145 クラッチ,ピストンキット(レリーズ)
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2009/03/21 23:57:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

TOYOTA 30 プリウス の ...
ハセ・プロさん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

地底探検
THE TALLさん

プロンプトエンジニアリングについて
ヒデノリさん

北海道100名城攻城&なみじさんオ ...
はらペコ星人さん

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年3月22日 1:35
忘れ去られる存在のクラッチマスター(笑)
34はDIYでもいけそうですしね~

レリーズもインナーキットがあったとは知らなかった・・・と、言ってもウチのはブリーダーがパーに(苦笑)
コメントへの返答
2009年3月22日 10:11
33と34って、E/Gルーム周りの手の入り具合とか、意外と違いますよね~

ブリーダーのプラグ側が傷んでるだけならプラグだけ換えればですが、本体が逝ってると厳しいですね。
2009年3月22日 12:33
予防整備、必要ですね。
最近の唯一休みが取れた金曜日の祝日に、筑波2000を走って来たのですが、どう見ても車検が通らないR34のGT-Rが、走行後にどこか壊れてしまったようで工場?へ電話していて、途中で止めれば良かったと会話しているのが聞こえました。
コメントへの返答
2009年3月22日 19:19
基本的には必要だと思うんですが、たまに「寝た子を起こす」状態になる事もあるので怖いです。笑

途中で走行やめるのも勇気要りますよね・・・
2009年3月23日 8:19
うちのはまだ大丈夫だと思いますが・・・(^^;
思い込みかもしれません(笑) 

価格がリーズナブル!これくらいなら用意できそうです♪ 



コメントへの返答
2009年3月23日 12:49
なんか、最近?のクルマって強くなりましたね。笑

インナーだけなら安いので、労力さえ惜しまなければOKですね♪

プロフィール

「昨日行ってきましたが、撮影不可のエリアは圧巻で満足でした。(個人の感想です。笑)」
何シテル?   08/19 05:18
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation