• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月14日

非情の(仮)ライセンス

非情の(仮)ライセンス ウヒョ~天知茂カッケ~♪

じゃなくて、筑波の仮ライセンス(ファミライ)が発行されたので、早速予約をしてみました。

予約の方法とか、まる元さんに色々と教えて頂いたのだけど、12時の時報と同時に予約しないとすぐに埋まると言われたので、休み時間のチャイムが鳴ったと同時に予約開始・・・したけど、6/20のY2枠は朝は○だったのが、既に△。汗

事前にシミュレーションしていたので、12時0分30秒くらいには予約完了で取れたけど、12時3分には既にY2枠は終了でした。大汗

筑波のファミライって、争奪戦激しいのね。苦笑

まる元さん、色々とありがとうございます。m(__)m
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2009/05/14 22:08:23

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年5月14日 22:10
すごいですね笑
まるで人気バンドのライブチケットの予約みたいです笑
コメントへの返答
2009年5月14日 22:57
えぇ、BOΦWYのLAST GIGS並みでした。古
2009年5月14日 23:00
エェー!
6/20の走行枠がもう予約終了ですか?(マジで?)
チョット競争激しすぎですね。

あと30台ぐらい走るのでしたっけ?

ライセンス走行ですから、走行会よりは走りやすいのかもしれませんが、激速マシンと混走すると気を使うかもしれませんね。

車載とか期待してますよ。
コメントへの返答
2009年5月14日 23:18
えぇ、速攻終了です。

台数も多くレベルも幅広いっぽいですし、ファミライ枠は修行と割り切って、本番のMzou杯で負けないようにします。
2009年5月14日 23:37
むむ、明智小五郎!(謎)

筑波盛況ですねェ~6月20日に限っては満杯になったんですかね?それとも毎回こんなにすぐ埋まるのか… 予約ドタキャンすると違約金も発生するみたいなので大変ですね。。

コメントへの返答
2009年5月15日 0:45
これは非情のライセンス3部(今風に言うとSeason3(笑))の画像ですが、未だにファンは多いみたいですね。

そういえば、アトガマは北大路欣也でしたが、がたいが良すぎて似合わなかったですね。>明智小五郎

筑波は驚きでした・・・まさに時間との勝負・・・
2009年5月14日 23:51
3分で完売ですか。凄まじいですね。
前回3月に走行した時に、雑誌の取材もあったせいか30台で走行したのですが、コーナーは渋滞状態でした。
筑波サーキットは走行枠を増やすべきですね。
コメントへの返答
2009年5月15日 0:48
TC2000で30台は厳しいかもですね・・・

今回は初めてで勝手がわからないため、お友達の走行に便乗するような形で日程を合わせましたが、平日はマダマダ余裕なので、今後は平日を狙おうかなと・・・
2009年5月15日 0:46
筑波を躊躇したのがソコなんですよね(汗)
ちょっと異常な気も・・・

さ、カメラの腕を上げなければ(笑)
コメントへの返答
2009年5月15日 0:49
でも、墓参りのついでにサーキットを実現するには、実際問題筑波しかありえないですし・・・

袖ヶ浦が出来たら、少し緩和されないかなぁと・・・

次回は車載無しかも?謎
2009年5月15日 0:57
仕事の山が読めないのでライセンス止めちゃいました。
割引件がどっかにあったか。。捨てたかも(汗

袖ヶ浦なら会社を半日休んででも行けるのでそっちを狙ってます。
先日見に行きましたが、中々面白そうです。
コメントへの返答
2009年5月15日 1:01
袖ヶ浦はもう完成間近なんですかね?

ソッチに人が流れてくれますように。笑
2009年5月15日 8:00
無料キャンセル期限日の直前には(キャンセルによる)空きができるのですが、最終的には当月予約で埋まりますあせあせ(飛び散る汗)

一番最高なのは、雨予報でキャンセル続出→当日晴れ。そこで当日予約で貸し切り走行状態ですね。

可能であれば平日の方が、予約も走行もお薦めです。ガラガラでは無いですけど。。。

土日は基本的に渋滞ありますが、同じ台数でも走り易い時と走り難い時があるんですよねたらーっ(汗)

私は四ヵ月ぶりの走行で、チト緊張ですげっそり

コメントへの返答
2009年5月15日 8:51
今回はありがとうございました。

予約システムがイマイチ不明だったのですが、土日枠は1ヶ月に1枠ではなく、1回の予約で1つだったんですね?

マイクロバスをロールさせながら走る講習会は楽しかったですが、細かい事を聞く時間が無かったのがNGでした。

自分もMzou杯以来でっす!
2009年5月15日 12:55
予約開始3分後には終了~って、どえらい競争率っすね(>_<)

自分には無理っぽ...
コメントへの返答
2009年5月15日 17:17
やはり土日は厳しいみたいです・・・

でも、TC1000は当日売りなので、早く行けばOKみたいですよ。
2009年5月15日 22:26
やっぱ平日でないと厳しいんですかね~。

こうなったら富士ライセンスも行っときましょう♪(笑)
富士はレーシングコースも予約なしの当日売りですよ~。
コメントへの返答
2009年5月15日 22:36
とりあえず、9月までは平日休みなので平気です。苦笑

富士は墓参り行く前にいかれないからなぁ・・・笑

#BC9は1人で1ケース買っちゃいます?
2009年5月15日 22:40
BC9、今回は見送りです(滝汗)

激安なんですけどね~(涙)

でも、1箱、1諭吉で買えた頃が懐かしい(遠い目)
コメントへの返答
2009年5月15日 23:12
別途メール発射しました~
2009年5月16日 1:17
はい。翌月予約日(月2回ありまして、今週は第2回目でした)は平日2枠か土日1枠+平日1枠のみ。
その翌週にフリー予約日(コレも月2回)があって、ソレは取り放題になります。

第1回目の翌月予約で枠が埋まる事は土日であってもマズ無いのですが、シーズンだと第2回目で埋まる場合もありました。流石に夏場は第2回でも埋まりませんが、フリー日にはしっかりと埋まる辺り、やはり走る人が多いんでしょう。

恐らく1時間走っても1万円未満で済む、走行料金の安さが大きい様な気がします(汗)
コメントへの返答
2009年5月16日 18:23
富士の改修が決まった時から異様に混み始めたなんて話を聞いた事がありましたが、そんなに埋まるんですね・・・汗

同じ1万円以下で走れる仙台ハイランドは、そこまで人気ではないようなんですけど、首都圏だし仕方ないのかな・・・

プロフィール

「昨日行ってきましたが、撮影不可のエリアは圧巻で満足でした。(個人の感想です。笑)」
何シテル?   08/19 05:18
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation