• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月18日

レリーズO/H

レリーズO/H こんな感じで完成です。いつもながら途中画像なんて撮れないよなぁ・・・苦笑

まず、昨日のうちにバラし、ガワをワイヤーブラシで軽く擦ってからブレクリで洗浄してマスキングした上で、シャーシブラックで塗っておきました。

今日はシリンダー内壁の状態をチェックして問題なさそうだった(素人判断(笑))ので、再度BC-9でシリンダー内を洗浄した後、ラバーグリスを内壁やピストンのシールに塗って組み付けました。

プッシュロッド先端は軽くヤスリで整え、ロッドとピストンの接触部はシリコングリスを塗布、ダストブーツも取り付け部にラバーグリスを塗布して組み付けましたが、組み付けだけなら10分も掛かりませんでした。

ちなみに、整備要領書では、ラバールブリカントとラバーグリスを使い分けているので、昨日馴染みのDラーフロントさんに聞いたら、中身は同じ物で、指で塗れる所なら共用可能とのことだったので、全てラバーグリスを使いました。

さて、安全面から真っ先に自分のに付けるのは怖いので、まずは某氏のに付けで様子見でしょうか?笑

今回、ピストンはアルマイト(だと思う)の色が、一部分だけ少し薄くなっている状態だったけど、完全にシリンダーと当たってアルマイトが剥げてしまっている状態だと、シリンダーも変な削れ方をしているかもしれないし、O/HではなくAssy交換の方が良いのかも。

O/Hで行くなら、やはり早め早めにやらないとダメってことなのかな?

ちなみに、入手した時に付いていたホースには、製造年月が95年の3月という表記があったけれどひび割れも無く、まだ使えそうだったけど捨てました。
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2009/06/18 19:15:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

渡月橋 桂川 嵐山
空のジュウザさん

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

この記事へのコメント

2009年6月18日 20:41
を?
日産はO/Hキット内にピストンが含まれてないのですか?

マツダはガワとプッシュロッド以外全交換です。
コメントへの返答
2009年6月18日 20:50
まさかぁ~。書き方悪かったですね。当然、ガワとプッシュロッド以外はキットに入ってますよ。汗

シールがへたり、ピストンがシリンダーに当たりまくってアルマイトが削れるような状況だと、シリンダー側もダメージがあるから、O/Hしても寿命が短いかなと。
2009年6月19日 8:22
>ラバールブリカントとラバーグリス
訳すと意味が同じですね(爆)

バラした時にピストンとシリンダーの状態が微妙だとAssy交換が安心かもしれませんね!?

コメントへの返答
2009年6月19日 8:27
イメージ的に、ルブリカントは液体、グリスは固体だったのですが、その通りでした。笑

ですね。シリンダーが荒れてると、O/Hしたところで、すぐに逝っちゃいそうですし。
2009年6月19日 20:02
作業中、いちいち手を洗って撮影ですよ!(笑)

適度に動いている車両だと痛みも少なく定期的なOHがベストでしょうね?
滅多に動かさないor過走行はAssyの方が安心?(苦笑)
コメントへの返答
2009年6月19日 21:10
無理です!今回は特にすぐできちゃったし。笑

固着してるのを強引に動かしたものや、削れてるのはAssyの方が安心かもですね。

プロフィール

「昨日行ってきましたが、撮影不可のエリアは圧巻で満足でした。(個人の感想です。笑)」
何シテル?   08/19 05:18
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation