• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月28日

モンスター?

自ら願望してこういう結末になったのに、人に文句を言っちゃいけないよね。反発するならリスクがあるってこと判らせないと。

親が訴えたんなら、教頭ではなく、その親が初心に帰って人生やり直すべき。

というか、この程度のことでニュースになっちゃう事自体、よほどマスコミって暇なのか?苦笑

何でも訴える訴訟王国のUSとは土壌が違うんだし・・・奴らは主張もハンパないけど、自由と責任はセットだということ、ちゃんと理解してるよ。

--ココから------------------------------------------------------------
 高知県教委は28日、公立小学校の50歳代の男性教頭が、担任する男子児童の
口の中にチョークを入れ、心的ストレスを与えたとして、減給3か月(10分の1)の懲戒
処分にしたと発表した。

 県教委によると、教頭は6月24日、児童数人が授業中にあくびをしたことから、全員に
「次にあくびをしたら口にチョークを入れる」と注意。これに対し、男子児童が「入れや」と
口を開けたため、チョーク(長さ2~3センチ)を口の中に入れたという。すぐに取り出したが、
この児童は翌日から夏休みに入るまでの間、4日しか登校しなかった。

 教頭は児童と家族に謝罪し、県教委に対し、「申し訳ないことをした。初心に戻ってやり
直したい」と話しているという。
--ココまで------------------------------------------------------------

さてさて、本日の脳内テーマソング。なぜだか急に思い出した。
ブログ一覧 | 日常の出来事 | 日記
Posted at 2009/07/28 22:59:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

定番のお寿司
rodoco71さん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2009年7月28日 23:09
最近は子供自体もすぐに親頼り、その親も足下が見えて無いですからね〜?

私らの頃なんか、教師に叩かれてもイチイチ親に言いませんでしたよ。。。
まぁ言っても何もしてくれませんが(笑)
コメントへの返答
2009年7月28日 23:15
えぇ、責任は抜きで主張だけは一人前。その親も子供を操れず、学校に責任を擦り付ける・・・こういう連鎖多いですね。

> 叩かれてもイチイチ親に言いませんでしたよ。。。
われわれの世代だと、親に言うなんて恥ずかしいですよね。苦笑
2009年7月28日 23:28
まぁ、チョークを口になんていった時点で教員も墓穴掘ったのかも知れませんが、本当に突っ込む必要はなかったと思います。

ただ、この馬鹿生徒に何らかの罰(小学生なりの)は必要とは思いますが。

高校生の時はある意味教員との勝負でしたw
私と友人は有名柔道家(らしい)の教員に携帯電話を真っ二つにされたりしましたw
コメントへの返答
2009年7月28日 23:32
> 本当に突っ込む必要はなかったと思います。
この時点で既に世代の差が出ています。笑
NOCK'sさんやオレなんかだと、こんなことは普通。しかも自分から言ったのだから・・・
2009年7月29日 11:56
何年生でしょうね。私もこんな感じだったかも。
担任の女の先生が漢字のテスト時に、”美しいという字が分からなければ私を見なさい”と言ったので、
誰よりも先に”よけいわからなくなったー”と叫んだのを今でも覚えています。
上の文章では、親が訴訟を起こしたわけではなさそうですね。
コメントへの返答
2009年7月29日 12:08
今朝のテレビで、アナウンサーの「チョークなんて酷い。ほかの罰にすれば。」という意見に対し、テリー伊藤が「どうせほかの罰にしたところで書かれるんだろ」と。苦笑

訴訟という形ではないでしょうが、教育委員会に訴えたのは誰かなと。

自分も昔はそうでしたよ。オチャラケて殴られて、親に言ったところで「チャラけたお前が悪い」で終了です。
2009年7月29日 21:04
小学5年生男を持つ親としては
今の環境に不安を感じました

ヘンな世の中、、、
コメントへの返答
2009年7月30日 0:05
今回のには限りませんが、内情を色々と聞いていると、これから先、日本は良し悪しの分別もつかない人だらけになりそうです。
2009年7月31日 8:16
この教頭は年齢的に体罰当たり前?の時に若い頃を過ごした教師ですね。私は小2の時に初めて教師からぶっ飛ばされました>宿題忘れw  今だったら大問題になるでしょう(笑) チョークなんてかわいいもんだと思うけど(苦笑)
コメントへの返答
2009年7月31日 15:05
え?宿題忘れたらブン殴られるのって問題なんですか?笑

↑↑→で書きましたが、チョークでなくとも結局はかかれるんですよ。苦笑
2009年7月31日 22:36
こんな児童は放置するに限る・・・
担任は1年限りですが
その馬鹿親はこの児童と一生付き合わねばならないのです。
又はこの馬鹿息子は この化け物親を死ぬまで面倒(みるかどうかしりませんが)
みなければなりませんので、勝手にやってくれというか
望むならば自分の関わる所に出没しないでくれという感じであります。

だから 敢えて馬鹿相手に心中するよりは
「君子危うきに近づかず」で
放置プレーしたほうが良い様な気がするこの頃。

世の中曲がってきてますね。
コメントへの返答
2009年8月1日 12:18
先日、いつもの居酒屋のマスターとも話していたのですが、これらの怪物は「義務教育だから」と、しつけまで学校に丸投げしておきながら、何か起きると訴訟沙汰といった輩が、ココ何年かで確実に増えているようです。

公立や滑り止め絵扱いにされる私立は特に酷いようで・・・

プロフィール

「昨日行ってきましたが、撮影不可のエリアは圧巻で満足でした。(個人の感想です。笑)」
何シテル?   08/19 05:18
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation