• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月27日

部品商・・・

部品商・・・ じゃなかった、Dラーへと注文していた部品を取りに行ったのですが、自分の把握していた価格より、値段が約20%アップしてました。これってもう、単なる管理費上乗せといったレベルじゃないよね・・・

馴染みのフロントさんに部品を頼む時、部品番号と何の部品かと必要数だけ伝え、特に値段の確認をせず、見積もりも紙の無駄なので貰わない癖が付いてるので、低額な部品の時は良いけど、少し高そうなものを頼む時は気をつけねば。笑

新しい謎ソフトが手に入ったら貸してください。m(_ _)m>NOCK'sさん

って事で、これで燃ポンを交換するにあたり、とりあえず以下の部品が揃いました。

燃ポン本体(パワーエンタープライズ扱いのWalbro GSS342)
->ER34純正部品よりも遥かに安いクセに、なんだか凄い奴らしい。購入した後でみんカラを徘徊してたら、既にER34で東名扱いのGSS342を使ってる方も居たので、多少の加工で付く・・・はず。

リリーフバルブ(RB26搭載車用純正部品の17065-05U00)
->ER34には樹脂製のものが標準で付いていますが、nismoの燃ポンにはこの部品が付属してるようなので、とりあえず購入してみました。

Oリング(17342-79900)
->F○ST見たら2種類あって「ゲンブツカクニン」なんて書かれているものの、周辺の部品は全て同じものなので、Dラーで念のために確認したところ、やはりどちらでも使えるとの事でした。

さて、あとはガソリンを減らすのと「やる気」を起こさねば・・・
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2009/09/27 15:11:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年9月27日 15:29
また値上げしてたんですか!
色々リフレッシュしたいのですが、これからは社外にした方が安いパターンが多そうですね。。
アーム類なんかはニスモにしようかな・・

ここまで値上げすると、管理費って何?って思ってきてます。。
BNR34のフロントリップなんて今や新車時の3倍の値段です(汗


自分的にはブレンボのオーバーホールキット欠番の時はDで車検の人どうしてるのか不思議でした。
コメントへの返答
2009年9月27日 15:35
自分のアレは少しだけ古いので、ここ最近で上がった訳ではないと思いますが・・・

管理費ではなく、もはや部品商として部品で儲けるしかないのかもしれません・・・

ブレンボのO/Hキットが無くても車検は問題ないよ?車検でキャリパーO/Hする人なんてあまりいないんじゃないかな?
2009年9月27日 18:56
新車が売れてないためでしょうが、20%アップは酷いですね。
コンピュータ(サーバ)等も、ハードウェアは安くなっていますが、保守料が高いのと同じでしょうか。
私がビックリしたのは、カラープリンタの本体は安く、トナーが本体より高いでした。
コメントへの返答
2009年9月27日 21:03
20%アップはマシな方で・・・1年で300%アップとかの部品もありますよ・・・苦笑

ハードウェアは安くなっても、人件費は増える一方ですもんね・・・仕方ないと言えば仕方無いのかもですが、なんか納得いかなかったり・・・
2009年9月27日 19:30
私もここ最近、一番の問題は”やる気”です(笑)
コメントへの返答
2009年9月27日 21:04
イワキノブコでしたっけ?やる気がどーのこーのとか言ってた議員さん。

2人で弟子入りでもしますか。苦笑
2009年9月27日 19:55
最近は、現状維持でもう一杯ですね。

自分は重故障が起きたらゲームオーバーすることに決めました。
コメントへの返答
2009年9月27日 21:06
予防整備をしようとしても、部品がアホみたいに値上がりしていくんですもん・・・

ただ、買い換えたところで、結局は同じ事の繰り返しなのかなとも考えてしまいます・・・
2009年9月28日 9:28
純正より安くて燃ポンはいい買い物だったみたいですね♪ メンテが主流の年式になってくると、部品代がシビアですよねェ。。新車買えと言われているようでイヤですが、次期愛車は年式の新しいヤツが手間掛からずいいかなとw

コメントへの返答
2009年9月28日 12:34
燃ポンは安ければ純正で十分だったんですが・・・500psオーバー車両の高回転でも不足なく供給できるスゴイ奴だそうです・・・笑

新車は魅力も買う金も無いですし、中途半端な年式の中古を買っても、結局スパイラルっぽいですし・・・

ってことで、しばらくメンテしながら乗るつもりです。
2009年9月28日 17:42
あまり純正部品を高価に設定するとサードパーティの部品業者がはびこりそうなもんですが、日産さんの場合は大丈夫でしょうか?と要らぬ心配をしそうな話ですね。
コメントへの返答
2009年9月28日 19:15
改めて金型を起こしてまで・・・ってほどじゃないでしょうね。苦笑

次は世界で売られているクルマ、もしくは外車しかないですかね・・・

プロフィール

「あら、PCだとID連携なしでログインできるのか。」
何シテル?   08/08 04:06
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation