• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月13日

黄色い180SX

黄色い180SX 今日、会社で同僚とクルマの話になったのだけど、席が後ろの同僚は、去年までH9年式の黄色い180SXに乗っていたらしい。

オールペンかと思ったら純正色で、オレも黄色があったなんて知らなかったけれど、本人も同じ色の180SXとは数回しかすれ違った事が無かったんだとか。

で、一生乗り続けるつもりでファミリーカーを別途用意し、2台体勢で維持してきたものの、給与カットなどの財政難のため、MT車に乗れない奥さんからは処分しろとか言われ、挙句の果てには本人の親や妹からも「あんなクルマに乗ってるなんてキチガイだ。」とか、散々な言われようだったみたい。汗

「クルマは単なる移動手段」としか考えない人達の圧力に屈し、今はATのワゴンみたいなの1台になったらしいけれど、もう一切クルマに興味が湧かないのだとか。

若い頃はKPで遊んでいた、マスオさん状態な同じ歳の同僚も、やはり遊び車は持たせてもらえず、一家で出かける為のアルファードと、通勤用の軽自動車らしいけれど、ミニバンなんて運転していても全然楽しくなく、クルマへの情熱を失ったらしい。

その同僚は自転車に走ったらしいけれど、KP好きだった人がミニバン乗っても楽しくないモンね。

オレは若い頃から4枚好きで、R34も4枚だったからマダ説得できだけれど、2枚だったらこういう目に遭ってたのかな?苦笑
ブログ一覧 | 日常の出来事 | 日記
Posted at 2010/05/13 23:21:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様です🍺
けんこまstiさん

✨オープン記念✨
Team XC40 絆さん

8/28)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

某地域拠点病院で
パパンダさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2010年5月14日 0:09
私は、今、ステーションワゴンなので、何とかガマンできてますが、ミニバンは、ちょっと・・・

そのうちに考えなくてはいけないのかも・・・

考えさせられました・・・
コメントへの返答
2010年5月14日 20:25
クルマが好きな方って、価値観も人それぞれなんですが・・・単なる移動手段として考える方は、値段と燃費くらいでしょうか・・・

色々と調教しないと・・・
2010年5月14日 0:55
2台体制は羨ましいですが、自動車税や駐車場を考えると・・・
コメントへの返答
2010年5月14日 20:27
10年以上前、友達とS13をサーキット専用車として作って、父親の生家に置けたらなんて話をしていました。

全て1台でこなすには、妥協が必要ですよね。
2010年5月14日 0:57
その180sx欲しい!(笑
普段は燃費良いし、7人乗れるので問題無いんですが、キューブじゃドリフトできないのが難点です(笑
コメントへの返答
2010年5月14日 20:28
今日も話したんだけど、なんとそのまま廃車にしたんだって・・・勿体無い・・・

FUGAでドリカーナに参加する人も居る(笑)ので大丈夫!
2010年5月14日 4:52
我が家も前は3台でした。で180を買うのに軽を売りました(;^ω^)

コメントへの返答
2010年5月14日 20:29
3台体制ですか!

でも、父親の実家も1人1台だし、一部では当たり前なのかもですね。
2010年5月14日 7:42
黄色い180、ウチの駐車場に数年前までありましたが、最近白になりました… と言うか、ず〜っと180に乗っている方が居ます。

ウチの場合はDINKS(←既に死語?)+車馬鹿と言う事を仕込んでおいたので大丈夫だったかな?
実際、情熱掛けられる新車も無いですしね…
コメントへの返答
2010年5月14日 20:31
黄色から白・・・笑

某UZURA氏はS13系の衝動買いが得意で、何台乗ったんだろう?

DINKS?いるじゃないですか一応。笑
2010年5月14日 8:44
黄色の180って初めて知りました。

あっしは2枚ですけど、苦情は出ても、買い替えの話はでんません。

嫁が免許持ってないのと、カッ飛びマッシーンが無くなると嫁もイライラするから??

高速で左車線をのんびり走ってる時に、右からいい勢いで抜かれると舌打ちされます(^^;。
コメントへの返答
2010年5月14日 20:30
自分も見たことが無く、日産のアーカイブから引っ張ってきました。

> 舌打ちされます
えーっ!ふくぞうさんの奥様キケンが危ない。笑
2010年5月14日 8:46
そうですねェ、他人の趣味は何がいいのが分からないことが多いですね(^ ^;  移動手段としか考えられない人からキチガイとか言われると相当気分悪いですけど。 うちは昔から何も言われないですね、言わせませんがw
コメントへの返答
2010年5月14日 20:34
まぁ、趣味は人それぞれですから、自分に合う合わないはあるけれど、キチガイとか言われちゃかわいそうですよ。

その同僚、今乗ってるクルマは嫁さん用だからテキトーに買ったらしいです。

奥様に文句言わせないなんて・・・MTORAさん、うふっ♪謎
2010年5月14日 15:53
180の後期型で黄色!知りませんでした。ちょっと欲しくなりますね。

2枚ドアってそんなに敵視されるんですかね?子供が出来るとウチもそんな風に言われるのかも知れませんね?
コメントへの返答
2010年5月14日 20:36
昔、黄色は退色が激しかったですが、34のあたりだとマダマダきれいですね。

10年来の友達(アクセスロード走行会にも来たことあります)が黄色ですが、まだまだいけます。

2ドアMTなんて、趣味以外の何者でもないクルマは、槍玉に上がりそうです。
2010年5月14日 20:01
うちは最近、嫁が・・・汗

存亡の危機ですが負けません!多分・・・
コメントへの返答
2010年5月14日 20:37
え?マジですか?

MTORAさんのように文句を言わせないで下さい。笑

生徒さんを味方につけるとか、包囲網を!(どうやって?)
2010年5月14日 20:48
前は13シルビアを二人の遊び車にしてメインの車が旦那はワゴンで私が軽でした。そして旦那はよく車を壊し留めは燃やしてしまいました。そして後釜の180も買ってまもなくドライブに行って段差でエアロを割りワイドフェンダーをビニールテープで仮留めして帰ってきました。それ以来180には乗ると言わなくなりました(笑)
コメントへの返答
2010年5月14日 22:58
なるほど、遊び車を1台持てれば割り切れてよいですよね。

旦那さん、もう180恐怖症ですか?笑
2010年5月14日 21:16
幸い今は一人身で、家族も車はカッコいい方が良いとのことなのでスポーツタイプは許されてますが、やはり家族が増えると2枚⇒4枚⇒ファミリーカーと変わっていってしまうのでしょうか・・・。
そういう世の中だから生産中止の車が増えるのかな・・・・。

コメントへの返答
2010年5月14日 23:00
自分は子供の頃から4枚好きで、4枚しか乗ったことないですが、周りは2枚というのが多くて、4枚を経由せずにコンパクトもしくはミニバンというのが多いですね。
今、スポーツカーは売れないですもん・・・
2010年5月14日 22:01
う~ん、みなさん苦労してるんですねぇ・・・
ウチは、まだ自宅に2台置けるし、もう1台は地主が従兄弟なので格安なもので。

それよりも、家族&親族がクルマ好きなのが、何も云われない理由なのかな^^。
コメントへの返答
2010年5月14日 23:02
自宅に置けるというのは大きいですよ。

維持費もそうですが、ご家族やご親族がクルマ好きというのは、やっぱ根本的に考え方がコッチ寄りですよ。
2010年5月14日 23:10
旦那は目線の高い車ばかり乗っているから運転に慣れた頃にポカやっちゃうんですよ(;ω;)

旦那の口癖は『俺は運転のプロだから』プロならどんな車も壊さずちゃんと乗りこなせ!と言ってやりたい(`д´)
コメントへの返答
2010年5月15日 0:18
サイズや目線の違うクルマに乗ると、最初は慣れなくて慎重ですけど、慣れてきて気が抜けると・・・って感じなんですね。笑
2010年5月15日 13:06
こういう目に遭った私が通ります・・・
コメントへの返答
2010年5月15日 16:41
うぅ...(T_T)

プロフィール

「昨日行ってきましたが、撮影不可のエリアは圧巻で満足でした。(個人の感想です。笑)」
何シテル?   08/19 05:18
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation