• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月17日

「墓参りついでにサーキット」第4弾 ~筑波晴れ男伝説~

「墓参りついでにサーキット」第4弾 ~筑波晴れ男伝説~ 今日は前回走行からから4ヶ月振りに、父親の墓参りついでに筑波サーキットを走ってきましたが、筑波は暑すぎるくらいの晴天で「筑波晴れ男伝説」も無事継続できました。笑

今日一緒に走行するKOJI_FD3Sさんと「モナーク」で昼食を摂れるよう、早めに家を出て墓に向かったたのだけれど・・・普段なら1時間半あれば墓に着くのに、恐ろしいほどの渋滞で結局3時間掛かりました。ちなみに、帰りも事故渋滞やら舗装工事渋滞に巻き込まれて3時間半。汗

KOJIさんも大渋滞に巻き込まれて到着が遅れたらしく、パドックで待ち合わせることにして、昼食は結局いつものジョイフル前のデイリーヤマザキで焼きたてパンを2つ購入。

今日はパドックにはフォーミュラ含めて結構な台数が来ていたけれど、実際にファミリー枠で走る台数は少なく、終始自分のペースで走れたのは嬉しいところ。

前回、DZ101(通称ウ○コタイヤ(笑))で、2007年の1月にRT615で出したタイムを超えることが出来、今回は満を持してZ1☆を投入したのだけれど・・・

頑張ってもあまりタイムに現れないというか・・・結局タイムは0.62秒更新できたものの、このタイヤでこのタイムはちと悲しい。苦笑

お忙しいところ足を運んで頂いた銕さんからも「図星な指摘(謎)」を受けたのだけれど・・・やっぱもう少し滑りをコントロール出来る様にならないと、出口で踏めないなぁ・・・

ところで、この時期は水温油温が心配だったけれど、水温はECU取り込み値で95℃、油温は120℃をチョイ超えた状態でした。もう少し何とかした方が良いのかも・・・

走行後にボンネットから煙が出てきたので一瞬焦ったのだけど、パワステフルードが噴きまくりで、ボンネットの遮音板やタービンの遮熱板もビチャビチャで、それが原因でした。汗

今回はエンジンオイルもほぼ120℃付近で使用していたし、早めに交換しないとだな・・・またsamさんが作業する時にお邪魔させてもらおうっと。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2010/07/17 00:53:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

全然動きません😇
R_35さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2010年7月17日 1:18
お疲れ様でした。お互い無事に帰宅できて何よりです。

私もLAPSHOTの記録を見たところ、4月に比べて1.5秒落ちでしたので、秋から冬ぐらいにタイムアタックするとアップしますよ。
コメントへの返答
2010年7月17日 6:44
お疲れ様でした!

ターボ車は特に冬場と夏場でパワーが違いそうなんですが・・・タイヤの差があるのにタイム差が少ないのが自分的に納得できずでした・・・

また楽しいクルマ遊びしましょう~♪
2010年7月17日 1:25
こんばんわ!

無事に帰られたようで何よりです。(^^)v

昨日は、猛暑の中、お疲れ様でした!

onakotさん、KOJI_FD3Sさん共に普段からの心がけが功を奏しての快晴だったのでしょうか?1回目はちと暑すぎましたが...笑

”私は遅いですから”を連発?されてましたが、いえいえどうして!
そんな事は無いと思いますよ!

あの条件で0.62秒更新と言うのも宜しいのではないでしょうか?

楽しみは、もう少し涼しくなってからのお墓参りまで残しておきましょう!(^^)v

コメントへの返答
2010年7月17日 6:47
昨日は有難うございました。走行後の差し入れ、生き返りました。

しかし、いくら晴れ男とはいえ、あそこまで暑いと体もクルマも参ってしまいますね。

恐怖感を克服すべく、ドリフトなどで自由自在にクルマが操れるようになれば、もっと立ち上がりで踏めるのですが・・・

技術面、メンタル面を鍛えないと、これ以上伸びないような気がしてきました。
2010年7月17日 1:29
お墓参りが無事に済んで何よりです(笑)

やはり気温にやられたみたいですね〜?(苦笑)
今日の気温からすれば、総じて(水・油温含めて)順当なのかも?
コメントへの返答
2010年7月17日 6:48
えぇ、墓参りは大事です。笑

ビビリをどうやって克服するか、あとはそれが壁を打ち破る鍵のような気がします。
2010年7月18日 14:09
そう墓参りは大事です・・・墓参りは・・・

そろそろ夢に出てきそうだからお盆に行こうかな

コメントへの返答
2010年7月18日 17:04
盆休み前だと、山形の某氏が極悪なおにぎり屋に来るよ~

プロフィール

「あら、PCだとID連携なしでログインできるのか。」
何シテル?   08/08 04:06
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation