• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月27日

代休

来月に母親が膝関節の手術を行なう事になり、自己血400ccの採取付き添いと、医師から手術の説明があるとのことで、今日は会社を休みました。

レントゲン写真と模型を使って色々と説明されたけれど、医師によれば「よく痛みをガマンできますね」という状態で、もう人口関節を使う以外に対処方法は無いとのこと。

まぁ、何年も前からそういう状態なのは知ってて、以前も手術寸前までいったものの、手術が怖くて何かと理由をつけて逃げてたし・・・汗

が、20年~40年来の付き合いな、複数の医療関係者が本音を語ってくれたり、リハビリでのサポートを申し出てくれたりしているうえ、痛みも我慢できなくなってきたらしく、ついに観念して手術を決心。

今のままだと寝たきりになりそうだったし、ゆっくりであっても痛みなく歩ければ、残りの人生も楽しいだろうしね。

しかし、オレ自身はGWも4月中はとりあえず出勤で、30日の時点での進捗具合では全て飛びそうな予感だし、6月半ばまでは忙しいなか母親の手術・・・大変な時は色々と続くねぇ・・・苦笑

ところで、病院にいる最中、Dラーさんから携帯に留守電が入っていて、先日注文していたプラグが入荷しているとの事で引き取りに・・・

日産純正扱いの10万キロ対応プラチナで、熱価は純正よりも#1上げて今回も#7を選択。

3年前に全く同じものに交換しているので、その間にサーキットも数回、良く判らない領域での巡航などで多少は回しているものの、多分問題ないでしょう。

が、近いうちにIGNコイルを交換予定なので、ついでに交換してみようかなと。

で、交換するIGNコイルは・・・

これ、実家で発掘したんですが・・・はたして何年前に買ったんだろう?汗

ブログ一覧 | 日常の出来事 | 日記
Posted at 2011/04/27 23:49:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

盆休み突入
バーバンさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2011年4月28日 0:16
お袋さん大変ですね~。ウチの父も中々病院行かなかったりするのでまいります(汗)

ウチの34もなんだか吹けが悪くてセットで交換したいと思ってたんですよね~(ニヤリッ)
コメントへの返答
2011年4月28日 22:32
わんふ~父上は通院拒否?汗

ガレージわんふ~で、2台並べて交換するなら、とりあえずウチの外した奴を練習用にでも使ってみます?
2011年4月28日 1:32
痛み無く歩ける様になるなら、少しでも歩いた方が絶対に良いですね?

ウチのオフクロ、以前転倒して頭と腰を強打→手術後に医者から歩けと言われているのに歩かないので、年齢以上にヨボヨボです。。。

プラグ…
新品IRIWAYがありましたけど、不要品セットと一緒に3286サンに送っちゃいました(笑)
コメントへの返答
2011年4月28日 22:36
えぇ、母親は糖尿もあるのですが、薬だけではあまり改善せず、やはり運動しないとって感じみたいです。

プラグは何故かプラチナにこだわってるので・・・笑
2011年4月28日 3:18
お久しぶりですっ♪
onakotさん、お元気ですかぁ?

ミコの母も、若い頃から
あまり股関節が丈夫じゃなかったよぉで
股関節にセラミック?を入れる手術をしました。

手術前に、レントゲン写真を見たら、
骨と骨の間のクッション?みたいな部分が
なくなっていて、骨と骨が
ぶつかっているよぉな状態でした。
これじゃあ痛い訳だと思いました。

手術前に、血を予めとっておく母の姿を見たら
何故か自然と涙が出そぉになってしまいました…

手術して現在でわ、経過わ順調で
あまり長時間立っているのわ辛いそぉですが、
手術前のよぉにわ痛くわならないそぉです♪

お母様を大事にしてあげてくださいね☆

んじゃ、しっつれぇ~い☆★☆
コメントへの返答
2011年4月28日 22:48
ご無沙汰です~

ウチの母親は膝ですが、まさしくレントゲンは同じ感じでしたよ。素人目に見ても、アレじゃぁ痛そうですよね・・・

紫巫女さんのお母さんも改善されたようで何よりです。

今回、両膝をいっぺんに手術するのですが、自己血は600~800cc必要で、来週(体調悪ければ再来週も)また採血する予定です。

やはり、リハビリが肝のようなので、傷口が痛くても頑張るように、医療関係者の知人に説得されていました。

それでは~
2011年4月28日 7:53
人工関節・・・母上だけでなく自分も聞くだけで怖いイメージが(^ ^;

うちの33もプラグ交換必要なのを思い出しましたw
今は7番相当使ってますが、CPUの現車合わせしてくれたショップは8番推奨してたなと。。ちょっとセッティング変えて欲しいところがあったので、先日電話したら倒産してました(汗) 

コメントへの返答
2011年4月28日 22:42
怖いって・・・

MTORAさんのまさに命を削っての行商とかの方が、余程怖いような・・・汗

#7「相当」と言う事はデンソー製ですか?次は
漢のNGKでお願いします。笑

しかし・・・ショップさんも厳しいでしょうね・・・今はくだらないインチキグッズで喜んでるのばっかですし・・・苦笑
2011年4月28日 7:56
ウチのは最近始動時のみアイドリング振動が目立つんですよね(汗)
プラグはECU交換時に新品に替わったので、コイルが原因の失火とかじゃないのを祈ります。。。

小学生時代から行き付けの床屋さんのおばちゃん、股関節の痛みが酷くて歩けない状態だったのが、人工関節にして快適生活を取り戻してます。手術で良くなると良いですね^^
コメントへの返答
2011年4月28日 22:46
冷間時だけハンチングっぽいのではなく、時々「ドコッ」って感じのやつですか?

コイルは鬼門みたいですね・・・

人工関節自体の寿命や、制約も色々とありますけど、諦めずにリハビリをやってる人には快適生活が待っているケースが多いようですね。
2011年4月28日 9:33
プラグ・・・NOCK’Sサンから頂きました♪
コイルは買うと高いんですよね~。
33で使ってたのは次のには使えないので購入しようと検討中です!
コメントへの返答
2011年4月28日 22:50
プラグは思うところあって、前回から高耐久のプラチナで、番手を上げるという事にしたんですよ。

あぁ、NEO6用のコイルは違うんですよね・・・リビルトがもう少し安価なら良いんですが・・・
2011年4月29日 1:04
通電してなければ、何年経ってても大丈夫???
ウチも、同じメーカーの付いてますが、大丈夫みたいっすよ。

あっ、そうそうもしかしたらご近所さんになる可能性が出てきました(謎)
コメントへの返答
2011年5月1日 5:24
初期不良が心配です。笑

取説を読んでみましたが、何やら良い事ばっかかいてありますね。汗

自宅の近所かと思いました。謎>ご近所

プロフィール

「あら、PCだとID連携なしでログインできるのか。」
何シテル?   08/08 04:06
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation