• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月29日

どうしたらいいの?

どうしたらいいの? 画像は、先日takeさんの秘密基地で加工した、R34のリア側バックプレートを、"みんな大好き"シャーシブラックで塗装してみたの図ですが・・・

ぶら~んぶら~ん・・・

って、物干し台も結構使えますね。笑

さて本題です。

今年の3月に基板設計だけをやる部署に異動してから、目をハンパなく酷使するようになったのですが、乱視、近視が進んだだけでなく、老眼もかなりキテまして・・・

以前、前の会社の人達と呑んだ時、2つ上の先輩から、"遠近両用メガネはイイぞ~!"とか言われたし、そろそろメガネも更新時期になったので、どうするのがベストなのか、チト考えてみました。

・"先輩の命令は絶対"ということで、遠近両用メガネを作る。
・普通のメガネを作り、必要なときだけ老眼鏡を使う。
・普通のメガネとコンタクトを作り、必要なときだけ老眼鏡を使う。

この数年で知り合った方からは、選択肢に"コンタクト"が出てくるのは、"意外"かと思われるかもですが・・・

実は酷い乱視(角膜乱視)でメガネでは矯正が難しいため、高校生の頃からハードコンタクトをメインで使っていて、メガネは敢えて若干弱めの矯正(強くするととても掛けてられない)にして、バックアップとして持っていたのですが・・・

12年前に今の会社に入ってからは、通勤時間が長くて家を出るのも朝早く、コンタクトを入れるのが面倒で、日常生活ではメガネをメインで使うようになり・・・

それでも、走行会だとか、夜に走る時はコンタクトを入れてたけど、ココ数年はメガネのみになっていたので、メガネ姿しか見たことない方の方が多いかも?笑

昨日から久々にコンタクトを使ってるんですが、度が進んだ分は仕方ないにしても、メガネと比べるとカナリ見易い・・・やっぱ乱視の矯正はコンタクトに限るというかなんというか・・・

ただ、老眼は・・・メガネの場合はメガネを外せば近くも見えるけど、コンタクトだと見えない!汗

う~ん・・・平日はメガネ、休日はコンタクト、見えないときは老眼鏡・・・かな?笑

本日の脳内テーマソング。すかんち / 恋のマジックポーション

先日"ごっつええ感じ"の動画を観てから、頭の中をグルグルだけど、今の気持ちにピッタリかも?

(乱視と老眼の両立)"どうしたらいいの~?"って笑

しかし、ROLLYってMCもギターもうまいよなぁ・・・って、ベースさんが大変なことになってたとは知らなかった・・・
ブログ一覧 | 健康万歳 | 日記
Posted at 2012/11/29 19:04:43

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

雨の海
F355Jさん

参加することに、
138タワー観光さん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年11月29日 19:46
近視と老眼て、なんで一緒になれるんでしょうね?ww
近くが見えて遠くが見えない近視と
近くが見えなくて遠くが見える老眼が合わさったら
メガネ要らずの普通の視力になるのでは???と
疑問に思う私ですww(;゚ー゚)
コメントへの返答
2012年11月29日 21:11
近視と老眼が同居・・・

イマイチ原理を理解してない事もあるんですが・・・やっぱ不思議ですよね。

若かりし頃?は、同じような疑問を持っていたんですが、いざ自分がなってみると"流れに身を任せよう"という気になりました。笑
2012年11月29日 20:39
今は遠近両用コンタクトもありますよ?

そう言う自分も同じく近視+乱視+老眼で、歪みの酷い焦点固定レンズになってます(苦笑)
コメントへの返答
2012年11月29日 21:14
近視ではなく、乱視を矯正しないと視力が出ないので・・・

乱遠近コンタクトなんてのが欲しいです・・・笑
2012年11月29日 21:01
私も去年老眼+乱視のメガネを二回程作り(すぐ何処かに忘れてしまう私です)その時視力は左右1.5
だったのですが、何故か春頃から遠くも近くもご飯粒すら見えない状態になってしまいました。
それで先月メガネを作り替えようと思い測定したら左右0.4位まで下がり、更に老丸+卵子はますます進行となってしまい、遠近両用を作ろうと思いましたがメガネ屋さんでテストしてみたらとてもじゃないけど私には使いこなせないメガネでした。
と言う事で、メガネは遠視用+読書用+パソコン用の三個作りメガネだらけの生活をしております。

コメントへの返答
2012年11月29日 21:18
先輩から"こんなに便利だぞ"と、(度は全く合いませんが)遠近両用メガネの詳細な説明を受けたものの、視界の決められた点しか見えないというのがイマイチで、同じく自分には扱うのは難しいと感じました。

自分は乱視が主要因で、裸眼だと0.01未満のため、メガネやコンタクトが必須なんですが、DIYで潜る時はメガネのほうが便利そうです・・・
2012年11月29日 21:08
最近は20cm以下の距離の焦点が合わず眼鏡を外さないと精密作業ができなくなりました。
近視+弱乱視+老眼なんでしょうか?

見えない事は自然に脳にストレスかかって頭痛や疲れやすいなどの症状に出てきます。
その場にあわせて一番見えるものに替えるのが一番良いかもしれませんがそれもまたストレス・・・

あそうだ、装甲騎兵ボトムズ?でしたっけ?
あれに出てきたロボットみたいに3つのレンズが回転して適所で見えるようになればいいんですけれど(笑)
コメントへの返答
2012年11月29日 21:20
20cmならマダいいじゃん・・・苦笑

しゃっくりちんは、オレのコンタクト姿を見たことある・・・よね?

ボトムズ!懐

アーマードトルーパー(AT)ですね。笑
2012年11月29日 22:29
自分もだんだん見る距離が離れてきました・・・。

まだ歳が若いんで
見えない!って訳ではないんですが
ちゃんと読んだり凝視する時は
だんだん近づいていく感じです・・・w
コメントへの返答
2012年11月29日 23:46
え?まだ早いような・・・

前の職場の人達のサンプリング結果によれば、顕微鏡をつかう仕事をしていた人は、老眼になるの早かったみたいです。

48!!さんもファインダーだし・・・
2012年11月30日 4:09
(*'-')っ レーシック
コメントへの返答
2012年11月30日 5:10
書いてないんですが、実は他にも目にトラブル抱えてまして・・・

レーシックは選択肢にいれてないんですよね~
2012年11月30日 7:41
眼鏡が傷だらけのうえ見にくくなったので今月作りました。
老眼が入ったので遠近っす。仕事用にもう一個注文中でこちらは中近というスペックにしました。
裸眼でも歩けないこともないのですがやっぱ乱視で不都合があるので眼鏡常用になっちゃいましたね。
コメントへの返答
2012年11月30日 8:19
あ、所謂"遠近"にも、ターゲットとなるレンジの違いで"中近"なんてのもあるんですね?

自分も裸眼の視力としては、0.01未満なんですが、これまでの経験?から、一応生活できます。笑

プロフィール

「あら、PCだとID連携なしでログインできるのか。」
何シテル?   08/08 04:06
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation