• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月02日

16年前のPC環境

1302020
1/31までの期間限定だった、Windows8 Proのアップグレードパッケージ(5480円&ポイント548点)を買ってみたんですけどね・・・

Windows7の時と同じく、SP1が出た頃にでも入れてみよう。笑

さて本題です。

昨日、昔の画像を色々とみていたら、こんな画像を見つけまして・・・

1302021
97年の夏頃に使っていたメインPCです。

ケースとキーボードは、個人売買(懐)で入手した、"GATEWAY2000"のP5-66MHzマシンの抜け殻フルタワーと101英語キーボードで、ディスプレイは、MAGのトリニトロン管17インチ、そして中身は以下のような感じだったかと・・・

M/B:ASUSTeK P/I-P55T2P4(Rev3.11) -> 原発乗っ取り改造で外部93MHz
CPU:intel MMX Pentium 200MHz(SL27J) -> 279MHz駆動
MEM:EDO SIMM 128MB(Micron 60ns 品)
VGA:canopus PWR128/4VC / 3D専用カード melco PowerVR
HDD:IBM DCAS-34330W 4.3GB*2基
SCSI:DIAMOND FirePort40
CD:TEAC CD-R / Nakamichi 4連CDチェンジャー

当時はPentiumIIが出た直後でしたが、オーバークロックに燃えていて、マザーは原発乗っ取って外部クロック93MHzで動かし、IDE/ATAPIは排してSCSI環境で組んでたり・・・

外部クロックが93MHzということは、PCIのクロックは46.5MHz・・・よくこんなのがマトモに動いてたよな・・・

でも、このPCでやる事といえば・・・結局のところ、ベンチマークとゲームでした。笑

ちなみにこのPC、CRTとかOSを除いた部品代だけで、多分・・・20万円は余裕でオーバーしてると思いますが、16年後の今はといえば・・・

M/B:ASRock Z77 Extreme6
CPU:intel Xeon E3-1230v2
MEM:DDR3-1600 16GB(4GBx4)
VGA:ATI Radeon HD 5770 1GB GDDR5
HDD:HGST HDS721010CLA332 1TBx3基
Blu-Ray:pioneer BDR-207M

この構成も、それなりのスペックではあるけれど・・・8万円もしてないかと・・・随分安くなったよなぁ・・・

さてさて、本日の脳内テーマソング。Teri Desario / Over Night Success

何故かコレ来たよ。プラザ合意でバブルが始まる直前、日本がまだ元気だった頃のソニーCM曲。
ブログ一覧 | PC | 日記
Posted at 2013/02/03 01:16:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

12345
R_35さん

この記事へのコメント

2013年2月3日 10:34
GAKUサンがどうしても慣れないと言ってましたよ?>Win8

97年当時、やっとで買った17インチモニターに「広くて快適〜!」と思ってました(笑)
コメントへの返答
2013年2月3日 19:17
実はWin8って良く知りません・・・汗

単に約5000円で買えるうちに買ってみようかなと思って・・・2/1からは同じものが27090円だそうです・・・

あの頃、17インチのCRTって5万円以上しましたよね~

業務連絡:2/8~11です。ご検討を。謎
2013年2月3日 16:06
先週からWinSrv2012も使い始めて
こちらにもMetroUIが仕込まれていて違和感っていうか・・・
コメントへの返答
2013年2月3日 19:17
UZURAちんがスタートボタン返せとか言ってたね。笑

Xeon E3はWin7だと快適よ~
2013年2月3日 18:24
うちにも骨董PCがありますが、
ディスプレイ&筐体のでかいこと(笑)

Win8=タッチ操作というイメージなので
あれ?タッチしても操作できん?!
って人が多々居るそうです。(^^;
コメントへの返答
2013年2月3日 19:20
嫁さんのLinux勉強用PCが、96年のP54C-133なFMVなんですが・・・

これもマザーやらCPUやら、中身は載せ換えちゃってます・・・基本的におバカさんなモンで・・・笑

Win8・・・これからどういうものか情報収集してみます。汗
2013年2月3日 21:59
使おうと思っているなら早めに使った方がいいかも?>Win8

細かい設定ができない(というか分からない)ので半分諦めてます…
コメントへの返答
2013年2月7日 6:18
お返事遅れました。m(_ _)m

う~ん。。。早めですか・・・

やっぱSP1まで待ちます。笑
2013年2月4日 0:09
本日、PCがご臨終になりました・・・
自作する勇気が無いので、来週買ってきます・・・そうすると、自動的に8になるのか(苦笑)
コメントへの返答
2013年2月7日 6:19
お返事遅れました。m(_ _)m

自作・・・ドッパまると何台もPCが増えてしまうので、ある意味勇気が必要なのかも・・・汗
2013年2月4日 8:23
タワーを床に置いていたら裏がホコリで完全に詰まってました(汗)
早くVISTAから脱却したい今日この頃・・・
コメントへの返答
2013年2月7日 6:20
お返事遅れました。m(_ _)m

時々全バラしないと中はとんでもないことになしますね。汗

そういえば、Vistaは悪者扱いでしたね~
2013年2月5日 8:54
もう13年くらいノートPCです。
うちもVISTAを引きずってます^^;
コメントへの返答
2013年2月7日 6:21
お返事遅れました。m(_ _)m

自分はこの頃から、ノートも同時進行でした。

Neo蒲田の会、3月イッパイは無理かも・・・

プロフィール

「あら、PCだとID連携なしでログインできるのか。」
何シテル?   08/08 04:06
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation