• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月06日

シーリングライト取付完了

今日は嫁さんを鶴見まで送ったあと、後輩サンちにクルマを停めさせてもらい、家庭菜園の手入れをしたのですが・・・

1305060
帰ってくると、後輩サンはうなだれてました。笑

しばらく色々なこと(謎)を話したあと、建築やら電設資材の品揃えが豊富なホームセンターにて、照明器具用の丸型ローゼットを購入、実家で(後輩サンに頂いた)シーリングライトの取り付けを行いました。

入居時についていた器具の樹脂の劣化が酷く、グローやら蛍光管を交換するたびに、ドンドン樹脂が崩れていくような状態なので、本来なら管理会社に言って対処してもらうべきことですが・・・

お隣さんに聞いたら同じような状況らしく、奥さんが管理会社に怒鳴り込んで渋々動いたものの、相当アタマ来る状況だったらしく・・・

今のイライラしている状況で怒鳴り込んで、あんな対応(謎)されたら、本気で逮捕されちゃいそう(謎)なのと、偶然にも後輩サンが新品のシーリングライトを余らせて倉庫に放置してあったので、ソレを頂いて自分でやったという・・・

1305061
このローゼットに変換する作業は、有資格者しかやってはいけない作業だけど、芯線を傷付けないようにして、被覆を適正な長さに剥き、ラインとニュートラを意識する程度なので、正直、誰でもできるレベルなんですが、ラインやニュートラとかいう言葉すら判らなければ、DIYerであっても手を出さない方が賢明です。

その他は、天井の梁の位置を把握し、落ちないように確実に取り付けるくらいですかね?謎

今回、元々の器具を留めていた木ねじを流用しようとしたら、長さが短くて梁まで届かなかったので、実家から近い商店街で金物屋を探したのだけれど、金物屋が見つからない・・・高校生の頃の記憶だと、何軒かあったはずなんだけど・・・

1305063
結局、自宅そばの昔からある金物屋までチャリで戻って買って来ましたが、この金物屋も6月で一旦店じまいして、近所の別の場所に移転して規模縮小するとのこと。

やっぱ、品揃えが豊富なホームセンターに客を取られちゃうんだろうな・・・自分も利用しちゃうし・・・

あ、そうそう・・・

1305062_2
取り付けしようと、シーリングライトのカバーを外したら、中から足がたくさん付いている虫が3匹(2匹は生きてた)出てきました・・・

謝罪と賠償を要(ry

(何でこうやって、周囲が喜ぶようなネタが出てくるのかなwww)

さてさて本日の脳内テーマソング(その1)。Prince / Batdance


農・協・牛・乳~!(謎)

本日の脳内テーマソング(その2)。Diana King / Shy Guy


ダイアナ=キングって、お笑いの人に似てるよね・・・謎

今日、クルマの中でJ-WAVEを聞いていたのだけど、開局当時から、ヒットチャートで上位だった曲をリミックスしてて、この2曲が妙に心に残り・・・
ブログ一覧 | 日常の出来事 | 日記
Posted at 2013/05/06 21:23:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2013年5月6日 22:44
装着お疲れ様です。
上を向いての作業は疲れます。(^^;
多足虫?俗に言うムカデ?ですか?(((^^;
コメントへの返答
2013年5月6日 22:55
この程度なら、大した作業ではなく・・・自宅と実家の往復の方が疲れました。笑

確かにムカデっぽいんですが、足が短く下に向いて付いてるので、なんとなく自分の持ってるムカデのイメージと違うんですよね・・・
2013年5月7日 7:57
後輩さんのうなだれ具合がハンパでない・・・(笑)

やっぱ有資格者がやることなんですね。我が家も年季入っているので先日ローゼットを取り付けたんですが、ホームセンターの売り場の方曰くちょちょっとやればすぐできますよ、って(汗) 壁のコンセントもぼろぼろだったのでついでに交換しましたが、資格が必要云々は一言も触れられずw 取り付け自体は簡単なので深くは考えませんでした(^ ^;   
コメントへの返答
2013年5月7日 8:20
連休中、殆ど朝帰りだったようですw

資格・・・一応、法律で決められてます・・・クルマの整備で、重要保安部品関連もそうですよね。

確かに、作業自体は簡単ですし、自称プロより経験豊富で確実な素人も大勢居るからアレですが、意味くらいは知っておくべきかなと・・・

オレですか?一応、大学で所定の学科を取り、実務経験もあるのですが、最終的に申請しなかったので、無資格です。汗
2013年5月7日 8:38
ウチの… というか、自分の部屋のシーリングもボロボロです(笑)

交換しようかと思いつつ、イジると崩れてくるので触ってません(汗)
コメントへの返答
2013年5月7日 22:32
実家のも、ヒモを引っ張るたび、中から崩れてきてたので、後輩サンに感謝です♪
2013年5月7日 19:11
自室のシーリングライト
スイッチを入れてから点くまでに
10秒以上かかることが多くイライラするんですが
よく分からないんで放置してます・・・w


ダイアナ・キングの声を聞くと
夏を感じます・・・w
コメントへの返答
2013年5月7日 22:33
グローで点灯するタイプなら、グローを交換すると改善されるかも?

あぁ、そんな感じですねw>ダイアナ・キング
2013年5月7日 20:28
農協牛乳懐かしいwww

シーリングライトの中に・・・・・・・・・・・・・・・・
何が・・・
居たんですか?!
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

ダイアナキングに似てるってあの人かな・・・。
コメントへの返答
2013年5月7日 22:36
マイキー富岡(TVK読み(謎))も絶賛してましたが、何で"Don't Stop Dancing"が農協牛乳になるか不思議ですよね・・・

ライトの中には・・・謎の生命体が・・・

似てるのは・・・そう、多分あの人です。笑
2013年5月8日 1:05
あぁ、その後輩完全舐めてますね。

一度、大学の上下関係を徹底的に叩き込んでやってはいかがでしょうか?

>ラインやニュートラとかいう言葉すら判らなければ…

すいません、全然分からないのに家中の照明が殆ど素人作業ですw
コメントへの返答
2013年5月8日 12:48
えぇ、ちょっとガツンとやらないといけないかもしれませんね?

4年生は神、1年生はゴミ・・・

まぁ、普通に照明機器とかを使う分には問題ないんだけど、屋内の配線自体は、統一しておくべきかなと・・・
2013年5月10日 9:12
無事取付けおめでとうございます。

電気は資格がないと…

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2013年5月10日 21:37
内容的に大したことは無いのですが・・・

資格・・・自動車の整備でもそうですけど、DIYerなら、テキトーにするのは良くないですね。

プロフィール

「あら、PCだとID連携なしでログインできるのか。」
何シテル?   08/08 04:06
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation