• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月10日

カルソニック号


先日、papanenさんと鉄活動を行う前に、日産本社グローバルギャラリーで、Gr.A仕様のBNR32カルソニック号を見て、疑問が沸きました。

これ、サーキットのイベントなどに出てる車両だと思いますが、papanenさん曰く、かなり忠実に再現されたレプリカではないかとのこと・・・


ゼッケン12で星野/鈴木組の90年仕様だけれど、一部スポンサーステッカーが無かったりするので、個人的には、93年にJTCが終了したあと、90年仕様っぽくキレイに戻して保存したのかと思っていましたが・・・実際のところ、どうなんでしょ?

そもそも、90年に戦った車両は、いつまで使ってたんだろう?90年だけ?それともJTC終了まで?

さてさて、本日の脳内漫才。春日三球・照代 / 乗り物アラカルト


地下鉄と同じく、考えると夜も眠れなくなりますwww
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2014/03/10 23:53:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 雅楽代(天領盃酒造 ...
pikamatsuさん

津波警報💦
SUN SUNさん

音楽でイこう15😉
グルテンフリー!さん

津波警報による影響は長期化しそう
まんけんさん

7/27長野オフに参加してきました✋
エレメンさん

手術から一夜明けて…
THE TALLさん

この記事へのコメント

2014年3月11日 0:00
あっ!


GALSONICって書いて…


ないかwww
コメントへの返答
2014年3月11日 0:03
そばにノーマルのBNR32も居るのですが、この展示は人気無いらしく、時々オネーサンが巡回してるだけなので・・・

白いガムテープを持っていって、コッソリ"GALSONIC"に直してください。笑
2014年3月11日 8:46
恐らく…と言うか確実にレプリカでしょうね?

ワークスのレースカーなら年1で新車どころか数ヶ月で新車って話ですしね〜

パネル2枚重ねまではしてないでしょうけど、人気あるしワークスならレプリカも作るのは簡単でしょう!
コメントへの返答
2014年3月11日 21:32
↓で詳しく解説してくれています。笑

どこだかで、90年当時のを保存した云々書かれていたので、ホントかなぁと思ってた次第ですい・・・

#本日の昼頃、通過しましたが、シャッターが閉まってました。
2014年3月11日 11:41
ああ、90年はMPULハセミMSとも実質ワークスカーでした。推測も入りますが90年にフォードシエラに圧勝したので2年目以降徐々にメーカーとしては一歩後ろに引いていたと思います。
で、93年ですが、カルソニックは新車下ろしたのですが、早々に全損にしてます。で、前年仕様を再投入したものの剛性の低下で勝負にならないということで急遽新車を買ってきて突貫工事で仕上げ、シリーズ優勝を飾りJTCは幕を閉じました。この93年後期仕様はJGTCにコンバートしているので残存していないと思います。残る92年仕様は海外だかに売ったか潰したかしたと雑誌で見た覚えが。

そこでだいぶ前にNISMOフェスに出てきたカルソニック号ですが、当時車両メンテナンスしてたRS中春というチューナーさんに依頼して(多分日産が)当時の図面を元に忠実に再現したGrAカーというのが現存するカルソニック号の正体ということになります。
レプリカとも言えるけど、ランボルギーニが顧客にミウラをベースにイオタ作ってあげたのが一番近いのかな?実戦未投入のGrAカーという認識です。

でもそもそもレース雑誌がソースなんでアレなんで…けど、ど~でもいいことばっかり覚えているorz

コメントへの返答
2014年3月11日 21:38
詳しい解説ありがとうございます。

やたらキレイすぎなのと、ギャレットとかのステッカーが無いので、あれって思いまして・・・

90年のデビュー戦はホイールもメッシュで、TOTALのロゴも違った気がします。

って、自分も変なところだけ覚えてる・・・笑

JOTAといえば・・・懐かしいHNですね。謎

プロフィール

「廉価版が出たのでヤクザ映画のBlu-ray買ってしまった…」
何シテル?   11/07 20:23
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation