• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月11日

いろいろ・・・

いろいろ・・・ 今日は島崎自動車さんにクルマを預けてきましたが、折角お金を掛けるのだから、早々にブッシュ祭りを完了させないと・・・ってことで、何年も放置していたグリスまみれのリアアクスル周辺の部品と、一緒に入浴してみました。

あとは手持ちの、Assyされている状態のハブとハブベアリングを、どうにかして分離させたり、メンバーを買えば、リア周りの作業は出来る・・・のかな?

さて本題です。

今日は、皆が色々な想いを持っているでしょうが、自分も色々とね・・・

あの日、揺れの中、机の下にもぐったり、徒歩で帰宅しながら感じた事とか、今でも時々思い出してたり・・・

そういえば、今日のY!ニュースにも再掲されていたのだけれど、震災直後に、ビートたけしが雑誌のインタビューで語っていたこと・・・当時、まさしくだなって思いました。

以下、今日の記事より一部抜粋です。
転載元:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140311-00000000-pseven-ent
-------------------ここから-------------------
 常々オイラは考えてるんだけど、こういう大変な時に一番大事なのは「想像力」じゃないかって思う。今回の震災の死者は1万人、もしかしたら2万人を超えてしまうかもしれない。テレビや新聞でも、見出しになるのは死者と行方不明者の数ばっかりだ。だけど、この震災を「2万人が死んだ一つの事件」と考えると、被害者のことをまったく理解できないんだよ。

 じゃあ、8万人以上が死んだ中国の四川大地震と比べたらマシだったのか、そんな風に数字でしか考えられなくなっちまう。それは死者への冒涜だよ。

 人の命は、2万分の1でも8万分の1でもない。そうじゃなくて、そこには「1人が死んだ事件が2万件あった」ってことなんだよ。

 本来「悲しみ」っていうのはすごく個人的なものだからね。被災地のインタビューを見たって、みんな最初に口をついて出てくるのは「妻が」「子供が」だろ。

 一個人にとっては、他人が何万人も死ぬことよりも、自分の子供や身内が一人死ぬことのほうがずっと辛いし、深い傷になる。残酷な言い方をすれば、自分の大事な人が生きていれば、10万人死んでも100万人死んでもいいと思ってしまうのが人間なんだよ。

 そう考えれば、震災被害の本当の「重み」がわかると思う。2万通りの死に、それぞれ身を引き裂かれる思いを感じている人たちがいて、その悲しみに今も耐えてるんだから。

 だから、日本中が重苦しい雰囲気になってしまうのも仕方がないよな。その地震の揺れの大きさと被害も相まって、日本の多くの人たちが現在進行形で身の危険を感じているわけでね。その悲しみと恐怖の「実感」が全国を覆っているんだからさ。

 逆に言えば、それは普段日本人がいかに「死」を見て見ぬふりしてきたかという証拠だよ。海の向こうで内戦やテロが起こってどんなに人が死んだって、国内で毎年3万人の自殺者が出ていたって、ほとんどの人は深く考えもしないし、悲しまなかった。「当事者」になって死と恐怖を実感して初めて、心からその重さがわかるんだよ。
-------------------ここまで-------------------
ブログ一覧 | 日常の出来事 | 日記
Posted at 2014/03/12 00:47:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🌭
伯父貴さん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

伊勢旅行に行って来ます!
オグチンさん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年3月12日 10:38
今週は夜勤なんですが、昨日の昼間夢を見たんですよ。
夢の中で夜勤で仕事していたのですが設備間を歩いていたら突然真っ暗になって「やばい、地震だ!」って目を覚ましたらすげー心臓がドキドキしてました、ちょっとやばいくらいです。
停電と地震が結びついているのは3年前、会社は停電でダウンしているから今夜は非稼働だよ。と連絡を受けたんです。そのことが頭にあったので…。
コメントへの返答
2014年3月12日 18:34
夢と現実の境目が判らないような状況だと、起きたとき焦りますね・・・

某か○ぱの常連さんで、M菱Fそうの設備関連の方が居るんですが、あの日は大変だったそうです・・・

プロフィール

「廉価版が出たのでヤクザ映画のBlu-ray買ってしまった…」
何シテル?   11/07 20:23
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation