• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月29日

ちょっとした想い出

R30に乗っていた頃、Motley Crueの復帰作となる、この曲を良く聴いていた。



三ツ沢の三京入口の信号で先頭になるように停車。信号が青になると同時に合わせて置いたカセット(笑)をスタート。

入口直後のクロスを注意しながら超え、そのまま加速。京浜川崎で120円を払い、先の信号で止まるときに丁度この曲が終わるという感じだった。

当時は昼間でもガラガラだったけど、今は混み混みでダメですね。

※この物語はフィクションです。(多分)
ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2006/11/29 21:43:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2006年11月29日 22:31
これもまたww!私はコッチ派でした ^_^
http://www.youtube.com/watch?v=8kz9b0arvy8

車好きなら、誰でも”危険ソング”がありますね?(笑)
コメントへの返答
2006年11月29日 23:06
RATTですかっ!

>危険ソング
爆笑!!

のんびりドライブできそうな曲です
http://www.youtube.com/watch?v=_Vvn_rxdOwQ

布袋が影響受けたそうです
http://www.youtube.com/watch?v=SJApXEBAbys
2006年11月29日 23:24
初めまして♪
ROCK系な曲が大好きなので凄い興味を持ったときに
この曲を聴いたことがありますよ!

ちなみに今でも洋楽ではMr.BIGのベストとかをまったりかけたりしてます(^-^)
ドライブに合うんですよ♪そして危険ソングは・・AEROSMITH?爆

コメントへの返答
2006年11月29日 23:58
初めまして。私も某団体な人なので、お名前は拝見してました。

私は比較的何でも聴く方なのですが、(当時の基準で(笑))ハードロックと呼ばれるバンドが好きですね。

この曲が入ったアルバムは、90年前半にへヴィーローテーションでした。

Mr.BIGやAEROSMITHもドライブにあいそうです♪
2006年11月30日 0:57
極悪伝説の始まりか・・・(笑)
その他にも数々の伝説が・・・(謎)

軽の方に乗る事が多いから
同じ踏み方していたら1号だと殺人的な走りになるから
1号でレブ近くまでとばす事が少なくなりました。

先月東北行くときも空いていても100キロ巡航だし
コメントへの返答
2006年11月30日 1:29
しゃっくりさん、僕のクルマ、なぜ一定速度しか出なかったんでしょうね。

ええ、あの夏、国見PAから佐野PAへ行くみちで、しゃっくりさんとUZURAさんが遊び、僕が置いてかれたあの時のことですよ。

しゃっくりさん、あれは極悪な速度でしたよ。
ぼくはあのときずいぶん悲しかった。

だけど、ついて行っても一定速度しかでないもんだから。

しゃっくりさん、あのときいいペースで走るセフィーロがいましたっけね。なんかちょっといじってそうな。

極悪な2台のことは避けてくれても、僕のことは避けてくれませんでしたっけね。

僕が同じ速度しかでない事をわかったようで。

引用:西条八十「麦藁帽子」
2006年11月30日 7:36
これは「無かった事にしたい過去」の話だよね(多分 笑)?
コメントへの返答
2006年11月30日 12:38
へ?これは別に何ともないですよ?バス停なぎ倒した時はJ-WAVEのジングルです。笑
2006年11月30日 7:58
懐かしいというか、GUNSとMotoleyのCDは愛車に通常装備されております(^^; 私も一気にテンション0から100に引き上げる時に使用しています 笑
コメントへの返答
2006年11月30日 12:36
私も91年頃はUse Your Illusion I&IIのカセットが常備されていましたよ。笑

今はクルマの中で音楽を聴くのが許可されていない事もあって音楽にお金を掛けなくなってしまいましたが、mp3プレイヤーで通勤途中に過去のものを色々と聴いています。
2006年11月30日 13:43
"中学生の頃"良く聞いてた~
Dr.Feelgoodも好きです。
http://www.youtube.com/watch?v=Y1k0Jm_5_ds

確かに、当時車に乗ってたらスイッチ入ってたろうなぁ。
チャリンコで良かった(笑)

ちなみに、motley crueが正解?
コメントへの返答
2006年12月1日 0:27
中学生かぁ・・・

そういえば、BNR時代にオヤヂちんのクルマにもDr.Feelgoodが常備されてたよ。笑

チャリでスイッチ入ってたら今頃ギャンブルレーサー状態?謎

#スペル直しときました。
2006年12月1日 19:04
ほえ・・
ロックじゃないけど、
レベッカとかレッドウォーリアーズとか・・そこらへんばっかだったなぁ・・
そこからテクノ系にハマっていく自分・・
ライディーーーーーーーーーン!!
・・・。

僕は小心者なので、100キロ異常は出せませんよ~。危ないじゃないですか(・_・)
コメントへの返答
2006年12月2日 0:30
UZURAさんはコアなジャンルに突撃する人だよね?レーダーマーン!!笑

ライディーン・・・小学校高学年だったよ・・・

>100キロ異常は出せませんよ~
100キロは異常らしい・・・

プロフィール

「あら、PCだとID連携なしでログインできるのか。」
何シテル?   08/08 04:06
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation