• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月18日

せいじん・・・


画像は日曜日、京浜工業地帯をパトロールした際に米軍の油槽所脇で撮影したものですが、ソコソコ離れれば、さほどアラは目立ちません・・・ね?笑

さて本題です。

今日でR34の納車から20年が経ちました・・・クルマもボロくなったけど、人間の老化も著しいという・・・苦笑

年老いた母親の乗降問題で、一度は手放そうとしていましたが、友達でもない人に二束三文で渡すなら、とりあえず壊れるまで乗ろうかなと思い始め・・・

正直、最高のクルマだとは思わないけど、寝てても運転できそうなくらい馴染んでるし、母親の乗降問題とか部品の供給面がクリアできれば、アガリのクルマでも別に良いって思ってたり・・・

ただ、ここ数年は以前みたいにメンテナンスをしてないし、かといって手を掛けられる時間も取れないので、もう少し楽しむなら、お金を掛けてのリフレッシュが必要かなと・・・

また、実家に確保している予備部品も、ココで一回使用して在庫を減らさないと・・・


ってことで先日、オーバーホール前提で、今ついているのと同じ車高調(OHLINS)を落札してみました・・・Sundayくじナンチャラで、Tポイントで大幅に還元されたのも大きいですが・・・

これまでは、一度純正形状に交換して、オーバーホール後に車高調に戻していましたが、先にオーバーホールしたダンパーを用意しておけば、交換作業は1回で済むし、純正形状も処分できるし・・・

こちらもAZURさんで仕様変更、SUPER化を依頼するつもりですが、TYPE-Sにるすか、新しく出来たTYPE-Cにするか悩みどころ・・・

ちなみに、今回落札した個体はアッパーはCUSCO、バネはSWIFTでヘルパーはCUSCOがセットされていましたが、バネは今使っているBESTEXが気に入ってるので、SWIFTは処分かな・・・


また・・・コレも落札してしまいました・・・コレも毎日くじナンチャラで、Tポイントで大幅に還元されるため、勢い余って・・・


このときに、このレンズが出ていたら、間違いなく使ってたんだろうな・・・

あとは・・・takeさんに多大な迷惑を掛けているブッシュ祭りか・・・あぁ・・・ハブベアリングからハブを外して圧入だけはして欲しいと、松本自動車さんから言われてたんだっけ・・・

先は長い・・・けど、実家を早く片付けないと、色々と計画が進まないし・・・悩

さてさて、本日の脳内テーマソング。hide with Spread Beaver / ROCKET DIVE


確か雑誌でR34の特集がされ始めた頃、逝っちゃったんだよね・・・
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2018/07/18 23:29:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2018年7月19日 2:40
工業地帯と車ってなんで合うんですかね〜❤︎夜に赤いの点滅するの好きです!見てて落ち着くとゆうか!寝てても運転できそうなぐらいって…夢遊病?(笑)ヒデとハイドの見分けがつきません!
コメントへの返答
2018年7月19日 22:39
クルマも工業製品だから・・・笑

寝てても運転・・・ステアリングもクラッチ操作も、意識しなくても体が勝手に行なってるんですよ・・・

> ヒデとハイドの見分けがつきません!
"i"と"y"の違いです。笑
2018年7月19日 7:00
このヘッドライトレンズ、やはり魅力的ですよね。

交換作業のレポート、楽しみにしています!
コメントへの返答
2018年7月19日 22:40
えぇ、5年前に発売してて欲しかったです・・・

レポート・・・5年後くらいに・・・
2018年7月19日 20:59
あのぉ…謎なのですが…。

こちらのブログのタイトル、アプリで見ると「のうしゃ…」と出ており、それをクリックしてブログ自体を開くとタイトルが「せいじん…」に変化します💧

文面からすると、「せいじん…」が正しそうですね〜^ ^。
コメントへの返答
2018年7月19日 22:41
一回"のうしゃ・・・"であげたあと、題名を変更しただけですよ~
2018年7月20日 1:58
ほんまやー(笑)
コメントへの返答
2018年7月21日 7:29
遭難・・・いや、そうなんです・・・
2018年7月28日 18:43
はじめまして、えむしぃと申します。
以前より見させていただいておりました。

同じ車高調でOHローテーション、良いですね笑
私もアジュールさんでスーパー化してもらったものを使っています^^
(最近アッパーマウントを純正化しました)

TypeCですと、スカイラインには柔らかすぎるかもしれませんね。
コメントへの返答
2018年7月29日 0:54
コメントありがとうございます。

友達も、アジュールさんで純正アッパー化してもらってましたが、色々と相談して対応頂けるのが良いですよね。

現在、Type-S(旧Type-X) 70% Tpe-R 30%ですが、高齢者送迎が中心になるため、悩みどころです・・・

まぁ、30年以上硬めの脚のクルマで馴らしてるので、世間一般の高齢者とは、感じ方が違うでしょうし、Type-S 100%あたりが妥当かもしれませんね。

プロフィール

「あら、PCだとID連携なしでログインできるのか。」
何シテル?   08/08 04:06
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation