• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月06日

ER34外装リフレッシュ(完成)

木曜日、板金屋さんにクルマを引き取りに行ってきましたが・・・


なんか、雲の映り込み方が凄い・・・

今回はオールペンではなく、酷く劣化したボンネットやルーフ、トランクの塗装を何とかして、あと何年乗れるかは判らないけれど乗っている間はみすぼらしくない姿で維持したいという希望を伝えつつ、社長さんの感覚で"いい塩梅"になるようお任せでお願いしましたが、開けてビックリ的なことも多く、最終的に以下の作業内容となりました。

・Fバンパー補修&塗装
・ボンネット補修&塗装
・ルーフ塗装(ルーフモール脱着)
・トランク塗装
・リアスポ塗装(トランクへの水侵入対策含む)
・ドアミラー塗装
・Cピラー部分補修(クリア塗装)
・Fフェンダー内側錆対策
・Fモノコック錆対策
・Rドアサッシ塗装(脱着)
・前後ドアガラスモール交換(部品持ち込み)
・前後ガラス脱着&錆対策
・ジャッキアップポイント溶接補修&補強
・クラッチペダルブラケット取付部の溶接補修(ダッシュボード脱着含む)

で、気になるお値段ですが・・・ガラス屋さんへの支払い以外はスーパーどんぶり勘定って感じで、支払ったのはすべて含めて税込み35万くらいでした。(持ち込んだモール(約4.5万)は別途)

この板金屋さん、借りている駐車場の隣の区画の方(元中古車ブローカー)に紹介頂いたのだけど、先代からの付き合いで相談すれば何でもやってくれるよとの事だったけど、ホントでした。笑


昨日、謎店長さんをプレモル6缶で雇って車高調入れ換えを手伝って頂いた際にこの内容を伝えたのですが、やっぱ業界人から見ても内容や工数を考えたら相当安いようですね・・・

ちなみに、車高調交換はメチャクチャ難儀しました・・・これまで足回りの交換は数えきれない(ウソ。多分20回くらい。)ほどやってきて、一人で出来るはずだったのですが、全てのアームを硬度の高いnismoブッシュ化したところグニャらないからか、ストロークの長い車高調の脱着が非常に厳しくなってしまいました・・・

今回、リアはローターを押し下げている間にバール併用で位置出ししつつボルトを突っ込む的なことも必要だったため、謎店長さんを雇ってなければ交換は無理でした・・・そういえば、IMPUL OHLINSと標準のOHLINSで、リアはロッド長が違うことも発覚・・・


また、謎店長さんは外したホイールを洗ってキレイにしてくれたのですが・・・


せっかく外装リフレッシュして、ホイールもキレイにしてあげたのに、何でドアバイザーが劣化丸出しだったり、オレがDIYで2液ウレタン塗装したヘッドライトのクリアの磨き方が中途半端なんだと・・・

こんなのは断じて認めん!とのことでした・・・笑


今回、AZURさんで減衰は以前から気に入っていた、S(旧X)70%/R30%のままオーバーホールしてもらい、バネはF8k/R6kで組んだところ、なんかP10前期あたりの乗り心地を思い出しました・・・個人的に好きな感触です。

あとはしばらく走って馴染んだあと、車検通るギリまで車高下げてみよう・・・

さてさて、本日の脳内テーマソング。Kenny Loggins / Danger Zone


昨日、謎店長さんと映画の話をしていて、トップガンは絶対に観に行こうかなと・・・
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2022/06/06 21:55:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

首都高。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2022年6月7日 4:23
トップガン、先日4dx吹き替え版で観てきました。
おススメですが、首への負担はそれなりにありますw
コメントへの返答
2022年6月7日 21:22
4dxは映画の内容に集中できなそうで、あまり興味ないのですが、とりあえず劇場の大画面で観たいとは思ってます。
2022年6月7日 6:37
 写真見る限り、凄く綺麗になりましたね。いい感じです。
 特に、景色が映り込むボンネットとクリアなヘッドライトって最高ですよね☆ 外装が綺麗になると、所有するモチベーションがグッと上がる気がします。
コメントへの返答
2022年6月7日 21:24
写真映りが良いだけかも・・・笑

キレイになってモチベーションは上がりますね。保険も増額しました。
2022年6月7日 8:23
凄い綺麗になりましたね。
工数を考えると格安ですね。
良いお店を紹介して貰えて良かった。
コメントへの返答
2022年6月7日 21:25
確かに工数考えたら格安ですよね。ちなみに、自分も手伝いに行きました。笑
2022年6月7日 11:15
あらま!こんなにキレイに!?

人間本体もOHしたい今日この頃…w
コメントへの返答
2022年6月7日 21:27
今なら下地処理なしでコーティングできそうですが、天気が中途半端でできず、雨染みが心配です・・・

600万ドルの男みたいに改造したいです・・・
2022年6月17日 0:14
艶が出て、めちゃ綺麗になりましたね‼️
しかもほぼ全塗装で35万‼️安すぎると思います〜(^^;。

せっかくなので、梅雨前になんとかコーティングを掛けれるといいのですね。
コメントへの返答
2022年6月18日 1:52
はい、かなりキレイになったのですが・・・天気予報と雨雲レーダーに裏切られてガラスコーティングを失敗、秋口にコンパウンド掛けてコーティングし直すつもりです・・・

当初のザックリ見積もりだと20万円くらいだったんですけど、錆対策、ガラス脱着、ダッシュ脱着なども入ったので、この値段になりました~

プロフィール

「あら、PCだとID連携なしでログインできるのか。」
何シテル?   08/08 04:06
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation