• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月04日

ミッション載せ替え確定

少し前から1速でスタートするときに結構な衝撃がしてギア抜けすることがあったのですが、先日高速を走っているとき5速でギア抜けが発生し危うくレブりそうに・・・

発生条件を確認しようと色々なパターンを試したところ、どうやら1,3,5速(特に5速)で走っているとシフトレバーが徐々にズレてニュートラのポジションに戻ろうとしてギア抜けすることが判りました・・・

コレって多分、ストライキングロッドやスライドベアリングの摩耗とかで、レバーの位置が保持出来ない状態なんだよな・・・


98年7月18日に納車されてから24年で約198000km、マダマダいけると思っていましたが、できれば新品ミッションAssyに載せ替えたく、部品が出るかどうか確認しようとR34を新車購入したDラー(N店)を訪問したところ・・・

結論からすると店舗内に案内されることもなく駐車場で追い返されました。苦笑


別にクルマが保安基準に適合しないとかではなく、"新品ミッションで修理したい"と伝えると、その場で口頭で"もう部品は出ません"との事・・・

ただ、最近リフレッシュしたまる元さんの例もあるし、バックオーダーなら受けているのか完全に発注停止なのか、販社に在庫がないのか聞いたのだけど、調べてもくれず修理不可として追い返されました・・・


このN店、2012年に馴染みのフロントさん(以降Tさん)が別店舗に突然移動してからは部品を買いに行くと露骨に嫌な顔をされるようになったので、Tさんの異動先を聞いたら"個人情報は教えられない"とかワケわかんない対応されてテンションだだ下がり、日産ICカードも解約してDラーさんとの付き合いを止めたのだけど・・・

2月にETC2.0セットアップのために久々に訪問した時に対応してくれた人(以降Mさん)がTさんを知る人で、我々と同じ匂いのする旧世代の日産車乗り的なクルマ好き(笑)で話が合い、また何かあれば是非ってことで今回も訪問したのだけど、Mさんは既に別店舗に行ってしまったようで悲しい対応されたという・・・買った店だけどもうN店に行くことはないな・・・


で、Dラーさんと付き合いを止めてからお世話になっている松本自動車さんに行ったところ、人手不足で手一杯のため今は重整備は何も受けられない状況とのことで、新たにお店を探すことに・・・


そこでふと2月にMさんからTさんが工場長になって各店舗を転々としているというのを聞いていた事を思い出し、プリンス神奈川のWebサイトで片っ端から各店舗のスタッフ紹介画像を確認、ストーカーまがいの事をしてTさんが工場長をしている店舗を見つけました!笑

で、"T工場長がN店で整備士されていた頃からR34でお世話になっていた者ですが、ご相談したいことがありまして。"と電話をかけたところ、もう10年もご無沙汰でしたがTさんはオレの事を覚えていてくれて、症状を説明してミッションをAssy交換したい旨を伝えたところ、まずは部品が出るか確認してくれるとのことでフレーム番号を伝え、会議とか入ってない日(工場長だと色々あるんだね)を確認して本日訪問、相談してきました。


結果・・・新品ミッションは部販に在庫があったので交換をお願いすることにして、ミッション降ろすならついでに最後の交換となりそうなクラッチのほか、マスターやレリーズもやっちゃおう(マスターやレリーズは引き取ってO/Hして保管予定)という方向性を決め、在庫や適合まで工場長であるTさんが自ら色々調べてくれ、見積もりは別途電話連絡頂くことになりました・・・ったく、発注ステータスや部販在庫すら確認してくれない、R34を買ったN店とは大違いだよ・・・

そういえば、2月にN店で対応してくれたMさんは新人の頃にTさんがガッツリとしごいた方で、色々な店舗を渡り歩いてから整備士のトップとしてN店に戻って来てたそうです・・・まだ居てくれたら嫌な思いせずにN店で普通にミッション交換できたのかもね・・・

ちなみに・・・店舗を出る時にウチのR34を見てTさん、"あ~!全然変わってない!"と・・・笑

さてさて、本日の脳内テーマソング。Philip Oakey / Together in Electric Dreams


なんかまた"Electric Dreams"観たくなってきた。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2022/08/04 22:22:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/29)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

✨真夏の夜の夢✨
Team XC40 絆さん

いつもと変わらぬ。日課朝カメ活っす ...
KimuKouさん

【 トリコローレ 】
ステッチ♪さん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

この記事へのコメント

2022年8月4日 23:49
お疲れ様です!
先日はお会いできてよかったです^^
もっとゆっくりお話ししたかのですが、あまりの暑さと台数の多さで....失礼いたしました🙇‍♂️

そんなクソみたいなディーラーがあるとは、、、悲しくなりました。
新品ミッションですが、昨年か一昨年に一気に5万円程値上げされましたので、私も今のうちに...とお持っているのですが、なかなか踏ん切りがつきません(汗

復活を楽しみにしています!
コメントへの返答
2022年8月5日 8:00
おはようございます。
あの時は此方も同じ不人気色(#BP9)で40万キロ走行している方と妙に盛り上がり、そのまま帰宅してしまったので、次回お会いした際はぜひ!

89年にDラー系でR30の中古を買って以来、対応にガックリなのは数えきれず・・・Tさんが対応してくれた14年間が特別良かっただけで所詮はこんなモンだと割り切ってます。

まぁ、値上げはキツイけど部品が出るだけマシですよね・・・ただ、ここまでやると、エンジンもやりたくなっちゃいますね。笑
2022年8月5日 9:47
 ミッションの在庫あって良かったですね!
 自分の時は、単純にシステム上の登録内容だと在庫切れだった様ですが、ダメ元発注の翌日に何故か納品されてきたと言う、お店側も謎な事例でした。

 お店の印象って、結局担当者次第ですよね。。。いつも肝に銘じています。
コメントへの返答
2022年8月5日 16:46
Tさんによれば、一時期欠品が続いていた時期があったそうですが、とりあえず在庫あって良かったです。N店のフロントのいう言葉を信じなくて正解。苦笑

うーん…どうせここまでやるなら、25DETが潤沢に有ればエンジンもいきたかったなぁ…
2022年8月5日 22:00
対応の差、凄いですね😭
変わってないですね!の言葉は最高に嬉しいやつの意味ですかね😳?
コメントへの返答
2022年8月6日 18:26
買った店のク○対応が、多分世の中の標準かも?笑

久々に見ても当時の姿を維持していたので、ををっ!という感じでしたよ〜
2022年8月6日 18:39
こんばんは~🌆

店に寄ってはそんな良くない対応の所も在るのですね(-_-メ)
私の御世話に成って居りますプリンス店とはHR31の頃からで26年目です🚗🔧
1年半前の交換の時の新品MTは16万位でしたね~
製廃部品なども代替品や社外品などでも対応して下さります🍀

コメントへの返答
2022年8月6日 20:38
店によってと言うより、フロントさん次第だと思いますよ。R34を買ったN店は89年にDラー系中古車のR30を買ってお世話になったところですが、Tさんがフロントになるまでは残念な対応ばかりで他店にも行きましたし、Tさんがいなくなってからは残念にもほどがある状態になったので、お付き合い止めたという・・・

1年半前はミッション安かったんですね!今は税抜き23万前後のようです。
2022年8月7日 8:05
本来なら重整備は稼げそうだけど…案外仕事に暗くて安易な作業しか受け付けられないのかな。
寂しい限りです…手がかかるものはHITEQセンターに送ってたけど今は組織体制変わったのかな?
コメントへの返答
2022年8月7日 16:20
今時R34なんかに乗ってる奴を新規顧客(と思ってる)で迎え入れたって面倒なだけで金にならないし、追っ払っとくか…

が、正解かなと…今回保土ヶ谷店のT工場長に交換作業受けてもらえるか聞いたら、"え?別にやらない理由は無いじゃないですか。"って言われましたが、やっぱ担当者の考え方ひとつだと思います。

プロフィール

「昨日行ってきましたが、撮影不可のエリアは圧巻で満足でした。(個人の感想です。笑)」
何シテル?   08/19 05:18
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation