• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月12日

自動改札機

今朝、会社に行こうと駅に行ったら「そのままお通り下さい」と貼り紙がしてあり、自動改札機がスルー状態だった。

Suicaはスルーして入ると降りる時に面倒なので、駅員に言って処理してもらおうと思ったけど、ギリギリなのでそのまま乗ってしまった。

が、途中で私鉄に乗り換える際、JRと私鉄の連絡改札を通るので、そこで普通に通れずにロスすると電車に乗り遅れる可能性が高い。別の乗り換え駅で5分ほど時間があるので、一度降りて処理してもらおうとしたら、その駅でも自動改札が閉鎖されていて、何やら駅員と乗客が押し問答してる。

結局、その駅でも通さずにとりあえず一旦外に出た直後、自動改札が動き出したので、そこから自動改札を普通に通し、私鉄への乗換駅でも連絡改札を通る事が出来て、電車にも間に合った。

なんかJRでシステムのトラブルでもあったのかな?後で調べてみよう。
ブログ一覧 | 日常の出来事 | 日記
Posted at 2007/10/12 08:07:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2007年10月12日 8:17
私も途中JR使いますが、同じく改札機が壊れててスルーでした。途中の私鉄の改札でスイカを処理してもらいました。JRと地下鉄で電源が入らなくなるトラブルだそうです。

コメントへの返答
2007年10月12日 12:26
Suicaの処理で長蛇の列になってしまうと、乗り換えのタイミングが狂って14分も時間が空くので、途中のJRの乗り換え駅で一回出てやってもらいました。

便利グッズも一長一短ですね。昔みたいに人間の改札なら顔パス?でいけるんでしょうが...
2007年10月12日 11:35
昼のニュースでやってました。
便利になっても突然のトラブルに弱いですね。
コメントへの返答
2007年10月12日 12:27
社食のテレビでニュースを見ました。

特定のメーカーの改札だけということでしたが、ファームウェアでも上げたらバグがあったのかなあ...

私鉄の方は大丈夫でした。

プロフィール

「あら、PCだとID連携なしでログインできるのか。」
何シテル?   08/08 04:06
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation