• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月04日

部品発注

部品発注 今日は嫁さんを送ったあとDラーに行き、Z33スミンボのパッドピン他、装着に必要な部品を注文してきた。

メカ時代から知っているフロントさんは、指名客の相手をしていたので、少し若いフロントさんが相手をしてくれたけど、今回落札した新品一式、かなりお買い得だったらしい。確かに新品の定価だと総額30万円は余裕でオーバーだし...

ついでにブレーキの異音がする状態を話したら、大抵の場合はO/Hで復活すると思うけれど、2年前に一度O/Hしても完全には消えなかったという経緯があるので、シリンダーが少し磨耗してるかもとの事だった。

また、パッドが斜めに削れると言うか、キャリパーが開き気味なのはある程度走る人ならば仕方ないみたい。

GAKUさんやまる元さん程では無いし、どちらも普通に使う分には問題ないっぽいけど、予備を入手してO/Hするにしても結構かかるし、タイミング良くお買い得なスミンボが見つかったのも何かの巡り合わせでしょう。笑

でも、これで更にタイム遅いのが言い訳できない仕様になっちゃうよ。汗

そうそう、別の馴染みのフロントさんとGT-Rについて少し話したのだけど...

フロントさんも、同等の性能の外国車と比較したら明らかな「バーゲンプライス」と感じているみたいだけど、今度のGT-Rを買う層はコレまでの購入者層とは少し違うみたいで「飾っておくような人が多い」のだとか。

また「走るのが好きな人にとってはちょっと...」だそうで...開発者の総意って「飾られるクルマ」じゃないだろうに...なんだかなぁ...

でも、色々な縛りとかも、明らかに自分のミスで壊してもクレームで処理させようとする輩の存在も大きいみたい。最近は何でも人のせいにしたがるし。

ウソかホントか知らないけれど、注意書きが無いから、電子レンジで猫を乾かしたら死んでしまったので訴訟沙汰なんて、バカげたアメリカの笑い話。

以前は「アメリカ人ってアフォだ。」と笑い飛ばせたけれど、もう日本もそんな状況になってるんだろうか?
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2007/11/04 17:05:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

信号待ち。
.ξさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2007年11月4日 17:22
新Rの”縛り”は恐らくその辺りの懸念(客層の違い)で、でしょうね?

ちなみにアメリカ製の台車には『高速道路の走行は出来ません』と書いてありました ^^;
コメントへの返答
2007年11月4日 19:59
昔から日本的な良さと言うか曖昧さ?で、お互い持ちつ持たれつで処理されるのって多々ありましたけど、最近は「明記してないから」を楯にゴリ押しする人間多いですしね。

台車の話は爆笑でっす!
2007年11月4日 17:52
良識人には縛りを無くしてその分価格を下げて欲しいな。
コメントへの返答
2007年11月4日 20:02
良識人。。。しゃっくりさんは当てはまらないので、倍額で購入してください。笑

でも、正直スペックだけ見たら安いと思うよ。縛りは気に入らないけど。
2007年11月4日 21:47
着実にキャリパー作戦がすすんでますね。
どんなブレーキングになるか楽しみですね。
コメントへの返答
2007年11月5日 0:19
キャリパー、完全終了ではなくとも、お取替えサインの一環だったようですね。

いえいえ、今までどおりヘタレな走りでダメダメブレーキングです。汗
2007年11月4日 23:06
すてきな誘惑メールありがとうございます。

落札してプレゼントしてくれたらもっと嬉しかったのに~(笑)

まじめにどうしようか考え中です。
ナイトペジャーが、V36キャリパー流用キットを作る様なので、もう少し待ってみようかとも思っています。
コメントへの返答
2007年11月5日 0:27
誘惑しても、いいですか?
青春という名のラーメン 誘惑ベジタブル by 斉藤由貴

↑わかります?

正直、自分も期待してたんですが、曙さんだとそのまま355ローター使うだろうと思って諦めました。

でも、グローバルのF50キットと大差無いんですよね。>ナイトページャーのLEXUSキット
2007年11月5日 1:49
R35 GT-Rは先日「ガイアの夜明け」で紹介してましたね。
日産の水野さんってかつてCカーも手がけてましたが、高性能でありながら人に負担を掛けないようなクルマ作りを常に追求する方ですので昨今の日本車の中では期待しています…が、次は庶民でも買えるツーリングカーに取組んでほしいものです。

最近の日本は察しと思いやりが無くなったような…
身近な所では電車に乗るのに「並べない」「割り込み」「降りるのを待てない」大人が増えました。ブツブツ…。
コメントへの返答
2007年11月5日 2:06
Rの国内モデルは可哀想な気がします。逆輸入しかないのかなと。

その能力を解き放てるのは高速サーキットのみ。でも、そこを走ると保証外でしたっけ?なんともはや。

でも、前に一緒に入ってた某倶楽部にも居ましたよね?明らかに自分で壊してるのにクレームで治させちゃう奴。

例の4発のターボユニット(ほんとに出るのかな?)が載る車体、HNP10みたいなパッケージのAWDにでもしてくれれば面白そうですが・・・

電車もそうですが、今は「譲り合い」がなくなりましたね。譲れば譲った分だけ相手が出てくる状態ですし。
2007年11月7日 17:47
購買意欲を掻き立てるようなトピックありがとうございます(笑)今の自分には中古すら無理かもしれませんが、家族旅行を無視してと…あーだこーだと考えてる自分が怖い(^^; 車って一番高くつく趣味ですね~
コメントへの返答
2007年11月7日 21:22
だって、ER34純正部品一式を使ってリプレースしようとしたら、ほぼ同じ値段でスミンボが出てたらどうします?

ダークサイドに堕ちたついでに背中ドーン!笑

プロフィール

「あら、PCだとID連携なしでログインできるのか。」
何シテル?   08/08 04:06
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation