• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月27日

「ピヨピヨ」のあとは「ミーンミーン」

「ピヨピヨ」のあとは「ミーンミーン」 今日は嫁さんと出かけたついでにDラーに寄り、ER34用のブレーキチューブとBNR34用のマスターシリンダーを注文してきた。

なんか、仕事でかなりイライラしているので、アームやメッシュホース更新も視野に入れ、いつ作業が出来るかは未定だけど思い立ったが吉日?で、注文してしまった。

ブレーキチューブは昨日発覚したトラブル対策で注文、マスターシリンダーは前後ブレンボ化に伴い、2回目のO/HではなくBNR34用の17/16インチに容量アップ。

アームやメッシュホースは別途ちゅーにんぐふぁんさんに注文しなきゃだけど、実際に作業出来るのは・・・来年かな?苦笑

ところで、昨日の応急処置で「ピヨピヨ」という異音は消えて快適なクルマに戻った・・・はずが、今度は加速時に「ミーン」という音が目立ってきました。

速度が上がっても、アクセルをゆっくり開ければ音は目立たず、ゼロからのスタートでは目立つ状態。ひょっとしたらタービンの回転と関係あるのかな?

タービンのベアリングのような音にも聞こえるし、GAKUさんと同じくエクステンションからの排気漏れ?の疑いもあるし、なんかスパイラル・・・笑(って、笑ってどうする。汗)
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2008/07/27 16:07:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年7月27日 16:37
加速でミーン?夜明けのミュウでは無く?(笑)

定番のポンプ音では無いみたいですね?
吸排気での何か??
コメントへの返答
2008年7月27日 21:25
小泉今日子ですか?謎

えぇ、ポンプの音ではないですし、アクセルオフでは聞こえないので、吸気系の音かも・・・違うな。

わかった!クルマが静かだからいけないんだ。笑
2008年7月27日 17:38
ヒヨコからセミへ成長?
私は、R32でシリンダーにキズが入りボアアップし、FD4型ではタービンに不具合が出て、共にマフラーからオイルを吹きました。
たいしたこと無ければ良いのですが。
コメントへの返答
2008年7月27日 21:27
はい、ヒヨコからセミになりました。次は何になるんだろう?笑

なんか、回っている物のような気がするので、エンジンだけでなく、ミッションのベアリングとかかもしれません。

まぁ、古いですから仕方ないです。汗
2008年7月27日 17:52
タービン?
うふっ うふっ♪
コメントへの返答
2008年7月27日 21:29
何か知らないけど、カッコいい音がしてるよ。笑

昨日、途中で判れずに並んで走って聞いてもらえばよかったかな?

タービンだったら、たぬちんのは1個死んでるからRB26DETだけど、ウチのはRB25DEになっちゃうなぁ。
2008年7月27日 22:13
ストレス解消のためには、すべて作業してしまうしかないかと(笑)

文字から受ける印象では、排気系な雰囲気ですね。
つなぎ目ならいいのですが、割れてたり。。。

後ろからするなら燃料ポンプってのもありですが、
足元からなんでしょうか。
コメントへの返答
2008年7月27日 22:43
マスター、メッシュホース、チューブ、アームの交換、Defiセンサ、S15トランクバーの取り付け・・・時間が無いです。謎

断続的ではないので、燃ポンではないですね。個人的には回転部分のような・・・う~ん・・・
2008年7月27日 22:16
窓あけて走って、排ガスのニオイが入ってくれば排気漏れの可能性大ですね。

うちのはタービンなのか排気漏れなのかよく判りませんが、もう半分気にしないで走ってます(笑)

でも、ホントは直したいですけど…
コメントへの返答
2008年7月27日 22:44
排ガスではなく、ガソリンっぽい匂いは時々するのでキャニスターかなと。。。

やはり年式経ってるし、ある程度負荷かけると仕方ないですね。
2008年7月27日 22:40
>窓あけて走って、排ガスのニオイが入ってくれば・・・
その時はこっそり前を走っててあげるね(笑)
コメントへの返答
2008年7月27日 22:45
煩すぎてコッソリにならないから大丈夫。笑

というか、たぬす号のタービンを何とかする会発足しよう。
2008年7月28日 1:31
いよいよスパイラル突入ですか?まぁ10年選手だから…
味わってしまえば楽しいものです。
コメントへの返答
2008年7月28日 7:53
クルマが静か過ぎるから気になるんだね!笑

でもまぁ、コレまで乗ったクルマよりは調子良いかも。
2008年8月2日 8:47
今さっき帰国しました(笑)

今度はミーンですかぁ‥。
ウチのはヒュィーンです(笑)
内容を読んだ感じだと自分のと発生症状が似てます^^;
是非原因を突き止めて伝授して下さい!(他人任せw)

とりあえず自分的にはタービンが寿命なかぁ~と勝手に判断して腹をくくってはいるんですが(苦笑)
コメントへの返答
2008年8月2日 12:22
あー、音の違いは感性によるもので、同じなのかも...

でも、明らかにしゃちさんのはタービン寿命ですが、うちのはちがいます。笑

プロフィール

「あら、PCだとID連携なしでログインできるのか。」
何シテル?   08/08 04:06
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation