• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2009年03月15日 イイね!

Blogアップまでが九州旅行

「Blogアップまでが・・・」シリーズも、「走行会」「DIY」に続き「旅行」なんてのを付け加えてみようかと思い、先程帰宅したのでとりあえず工程だけ。笑

1日目
朝一の飛行機で羽田から福岡へ

中学時代の友達に線香を上げる

午後から土砂降りの中を高速で長崎へ移動

夜は嫁さんのいとこ一家から吉宗で接待をうける

2日目
午前中は路面電車と徒歩で長崎市内観光

chibiakeriさん一家と合流して食事や夕方まで市内観光

夜は嫁さんのいとこの家に招待されて日付が変わるまで接待をうける

3日目
稲佐山観光

一般道で有田へ移動して嫁さんの伯母の家を2件訪問と陶器店見学

高速で福岡に移動

最終の1本前で福岡から羽田へ

詳細はまた別途・・・でも、画像とって無いんだよな・・・汗
Posted at 2009/03/16 00:48:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2007年03月14日 イイね!

富山出張

昨日今日と、部品業者さんの工場見学で富山へ出張した。

しかし、このところヘルプ業務が忙しく、本来の自分の仕事すら出来ないのに、今回出張するために、更にしわ寄せが発生するので、正直行きたくなかった。

午前中は会社で仕事をして午後から羽田へ向かったけど、行きはアップグレードクーポン関連のトラブルで、スーパーシートへのアップグレード不可とのこと。先輩と俺は別に普通席で良かったんだけど、なんと普通席は満席で、2時間後の便かスーパーシートの金を払えとのこと。

んが、引率の取締役のアメリカ人的な交渉術(謎)で、同行の先輩と共に、当初の予定通り、往復スーパーシートの権利をGet!いやはや、スゴイ交渉術でした...

でも、アレは航空会社の約款もシステムも不備だってば。何にもワーニング出さずに誰でもネットで予約できてしまうんだもの...

無事富山につき、商社の人と部品業者の営業さん、技術さんとホテルで合流。名刺交換もソコソコに宴の会場へと移動。いやぁ、日本酒も魚もうまかったよ。

あー、オイルクーラーをくれた某ちんじゃないから、次に行ったスナック?でオネーチャンにしつこく絡んで嫌な顔とかされてないよ?笑

勿体無いので出された物は全て食べたから、日本酒と芋焼酎をガンガン行っても二日酔いにならずにすんだし、今日は真面目に工場見学や意見交換などして、昼食も割烹で食事。接待ってサイコー!

さて、明日からまた現実に引き戻されます。休んだ分、どんな仕打ちが待ってるのか...はぁ...

業務連絡:
紹介した横浜中華街の店はこちらですが、今は水回り補修工事でお休みのようです。
Posted at 2007/03/14 22:32:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2006年09月08日 イイね!

浦安ディズニーシー

今日は会社の社員旅行でディズニーシーに行った。

社員旅行といっても現地で点呼も取らず、勝手に行って明細書に領収証を添付して、あとで申請するだけなので、家族総出で来る人が多い。

毎月の積立金と会社からの補助金あわせて30000円が軍資金。ウチは嫁さんと2人で参加したけど、ガス代、高速代、駐車代とチケット代で約17000円。

その他は食事と姪っ子甥っ子向けのポップコーンやペットボトルカバーなどを買い込んだらアッサリ軍資金終了。まさにディズニーリゾートは出銭リゾートだ。

俺はディズニーランドには20年前に行っただけ。嫁さんもディズニーに興味なく、10年くらい前に来ただけらしいので、当然2人ともディズニーシーは初めて。

下調べもロクにせず、行き当たりばったりで15分以上並ばない乗り物にしか乗らなかったけど、9時過ぎに入園して19時半くらいに出るまで、色々な乗り物に乗ったし、案外楽しめた。

しかし、働いてる方々は大変だと思った。流石は「夢を売る商売」なだけあって、客が不愉快な思いをしないような対応ほか、徹底的に仕込まれてますね。

でも、一番大変だと思うのは・・・キャプテンサンタのように、いつも(引きつりそうな)笑みを浮かべている事だ。俺には絶対に出来ない・・・笑
Posted at 2006/09/09 00:28:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2006年09月02日 イイね!

東北旅行

東北旅行遅い夏休みを利用して、家族ぐるみで付き合いをしている友達を頼って、秋田/山形方面を旅行した。

その友達に会うのは4年振り、あの時はまだお子さんいなかったし、お子さんに会うのは今回が初となる。







1日目
移動

石碾屋にて昼食(蕎麦)

土田牧場ミルクハウス見学

名物?風力発電の風車見学

某御仁のBNR32同乗体験(謎)

酒宴

2日目
田沢湖にて「たつこ姫像」見学

物産館にて昼食(蕎麦)

田沢湖にて「親子白鳥ペダルボート」で運動

角館武家屋敷をクルマに乗ったまま見学

安藤醸造元北浦本館で醤油ソフトを食べる

酒宴

3日目
玉簾の滝見学

なかむらやにて昼食(蕎麦)

移動

何のことは無い、早い話が友達に会って、酒飲んで蕎麦食って来ただけです。笑

今回の往復では、高速道路は無給油で乗り切りたかったので、人生初の10km/Lを狙うべく、結構抑えて走ったけど、行きはリミッター付きのトラックに阻まれて加減速を繰り返したせいか9.7km/L。

帰りはできるだけ加減速をなくにしつつも、避けてくれる事が多いのでそれなりのペースで走ったら大体同じくらい。

秋田/山形の一般道は信号も殆ど無く、こっちみたいに渋滞ないし、流れに乗ってるだけなら9km/L超えた。これまで思ってた通り、燃費の良し悪しは速度よりも加減速が一番効くんだろうな。

それぞれの出来事は、ちょくちょく追加してみよう。
Posted at 2006/09/05 00:38:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「昨日行ってきましたが、撮影不可のエリアは圧巻で満足でした。(個人の感想です。笑)」
何シテル?   08/19 05:18
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation