• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2018年01月31日 イイね!

たいへん・・・

先日、叔父の容態が悪化して、老健を退所して同じ建物の中にある病院に入院したので、今日は会社を休んで手続きをしてきました。

老健では、下着から何から全てレンタルだったのが、下着を準備して来いと・・・つぅか、事前に電話で必要なものを聞いたときに言ってよ・・・いきなり言われても・・・

また、これまで入院した病院と違って片道40km以上あるので、洗濯物取りに行くの大変だな・・・

ちなみに・・・透析用に埋め込んだ両手の人工血管は、もう使い物にならなくなってしまい、今度は静脈にカテーテルを入れて、そこから透析するのと、栄養が摂れない状態が続いているらしく、栄養取り込み用のカテーテルも入れるらしく、なんかもう改造しまくりです。汗


話し変わって、昨日こんなモノが届いていたので、本日交換しておきました。


画像は20年使ってボロボロになったモノですが、別の場所もちょっと引っ張るとピリピリ破ける状態・・・運転席以外も部品が出るようなら交換したいところ・・・


今日、帰宅して郵便受けを見たら、コチラも届いていたのですが、既に夕方だったので作業は断念。

ヒビが広がらないうちに何とかしないとだな・・・

さてさて、本日の脳内テーマソング。The Black Eyed Peas / Pump It


しかしまぁ・・・色々大変だ・・・
Posted at 2018/01/31 23:41:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2018年01月03日 イイね!

はじめて・・・


約1ヶ月もダイエットしてなかったので、昨日はチェーンの引き代を調整して、集配局まで年賀状を出しに行ったついでに京浜工業地帯を60kmほどフラフラしたところ・・・

風邪が悪化してしまい、今日はくたばってました・・・明日から会社だってのにまだ熱は下がらないし、折角の自由時間が勿体無かった・・・苦笑

さて本題です。

昨日、TVKで"フランダースの犬 完全版"ってのをやっていたので録画し、本日布団に潜りながら鑑賞しましたが、子供の頃の記憶とかなり違ってました・・・


この意地悪な人、アロアの父親だったんだ・・・確かにアロアの父親はいつもネロに厳しかった記憶はあったけれど、ココまで貧乏人を見下すような態度をとっていたとは・・・

しかも、ネロとパトラッシュが2000フラン拾って届けてくれたら、手のひらを返すような態度・・・

その他、これでもかというような、全て裏目を食うような話の展開だし、ようやく先が開けてきそうな気配が感じられるも、既にネロは・・・


もう、こんな感じです。


ところで、この"フランダースの犬"って、おじいさんやネロ、パトラッシュを通じて、子供ながらに初めて"死"について考えさせられた番組な気がする・・・

大人と一緒に観ていた刑事ドラマとか時代劇でも人は死んでいたけど、明らかに違う感覚だったな・・・

さてさて、本日の脳内テーマソング。Natalie Cole / Miss You Like Crazy

Posted at 2018/01/03 21:09:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2017年12月31日 イイね!

としこし・・・

う~ん・・・今年はソレどころじゃない・・・って感じか・・・苦笑

思えば、施主という名の喪主をした2008年の新年も、こんな感じだったかな・・・

あの頃は会社帰りや休出のときにGarage NOCK'sに寄って愚痴ったり出来たけど、今の状況ではパージできないしな・・・

正直、あの時より負担が相当増えてるので、チト厳しいかな・・・汗

さてさて、本日の脳内テーマソング。Prince / Ronnie Talk to Russia


今はロシアじゃなくて北朝鮮なのかな・・・
Posted at 2018/01/01 00:22:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2017年12月28日 イイね!

またかい・・・

今日、老健から連絡があって、叔父が透析中に血流の低下が著しいとかで、併設の病院では処置が出来ないので、提携先の大きな病院で処置をするので、家族が連れて行けと・・・

会社は明日までなので、交渉してもらって明後日行くことになりましたが、介護タクシー呼んで老健を出発するのが7時頃・・・逆算すると家を出るのは・・・苦笑

まぁ、こんな生活してるから、帯状疱疹がどーのこーのとか言ってられないのだけどね・・・

これで叔父がいつもの如く、自分が置かれてる立場を理解せず、自分の主張だけ繰り返して医者に対して文句タレるようだと・・・本気でやる気失せるんだよな・・・

さてさて、本日の脳内テーマソング。Blondie / Heart Of Glass

Posted at 2017/12/28 23:10:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2017年12月18日 イイね!

あぶでか・・・

TVKで、"あぶない刑事"のシリーズ第1作が再放送されているのですが、明日で最終回となります。

リアルタイムで観ていた当時は気にしてなかったけど、今となっては、まだ再開発が行われる前の横浜の景色が懐かしい・・・


何度も貼ってるけど、あぶ刑事のエンディングで有名になった赤レンガ・・・88年3月の写真なので、もう30年前か・・・

関係者以外立ち入り禁止だったけど、酷い悪さなどしなければ大目に見てくれていた、いい時代です。

さてさて、本日の脳内エンディング。舘ひろし / 冷たい太陽
Posted at 2017/12/18 22:55:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「昨日行ってきましたが、撮影不可のエリアは圧巻で満足でした。(個人の感想です。笑)」
何シテル?   08/19 05:18
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation