• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2007年07月14日 イイね!

とりあえず動作確認

とりあえず動作確認今日は1ヶ月前に行った血液検査ほかの結果を医者に聞きに行った。

まぁ、弱めの薬を飲みながらも、ビールを控えている事もあってか、γ-GTP以外は正常値。

血管年齢は右半身が30代前半、左半身が20代後半らしい。見た目と違って(笑)、良い結果が出ていて医者も苦笑い。汗

戻ってきてから、昨日入手したPCパーツの動作確認をしたけれど、ちょうどCPUのクロックは同じ2GHzだし、折角なので先日組んだ嫁さんPCとどの程度変わるのか、予備HDDにVistaを入れて確認してみました。

今回の構成はこんな感じです。

CPU:AMD Opteron 170(939/2GHz)
Chipset:nVIDIA nForce4 SLIx16
Memory:DDR SDRAM 2GB(1GB*2)
VGA:nVIDIA GeForce 7600GS
HDD:IBM DTLA-307030(30GB 7200rpm)

CPUはL2に差があるのに同じ値で、メモリはDDR2な嫁さんの勝ち、VGAは世代が違うので俺の方が勝ち。

Vistaのパフォーマンス測定って、L2キャッシュの容量の差は出ないのと、メモリはクロックではなく、広帯域になれば差がより現れる傾向みたいだけど、これがベンチマークだけで差が出るのか、体感にも現れるのかは不明。

ってな感じで確認をしたので、自分のPCはXPをクリーンインストールし直しました。Vistaは今使っている開発環境が動かないし、システムファイルの在り処とかが判らず、「使えねー」って感じだし。笑

しかし、ももちんから譲ってもらったマザー、コアなゲーマー向けのハイエンドマザーだったのね~。宝の持ち腐れかも。笑
Posted at 2007/07/15 00:57:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「あら、PCだとID連携なしでログインできるのか。」
何シテル?   08/08 04:06
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1 234 5 6 7
89 1011 12 13 14
15 1617 181920 21
22 23 24 2526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation